おーぷん2ちゃんねる まとめ




映画みてランチして毒展観に行くわ
編集 |
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART433
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1681264949/561



561 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/04/29(土) 09:19:46 ID:???
今日は夫とデートなの
映画みてランチして毒展観に行くわ

593 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/04/29(土) 19:17:53 ID:???
毒展めちゃくちゃ人が多かったけど楽しかった~
帰りによった桜珈琲の季節のフルーツサンドとキャラメルバームクーヘンも美味しかったわ

594 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/04/29(土) 20:25:24 ID:???
私はいつか寄生虫館行ってみたいなぁ
そう思いながら数十年経ちました……

595 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/04/29(土) 20:32:48 ID:???
岡山の津山にホルモンうどん食べに行った時に
いろんな動物の剥製置いてる博物館なら行ったわ
人体のホルマリン漬けされた物まであった

596 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/04/29(土) 20:51:33 ID:???
館長の脳みそ置いてるのはどこだっけ?

597 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/04/29(土) 20:59:09 ID:???
>>596
>>595の「つやま自然のふしぎ館」にあるみたいよ




   


関連記事



    [ 2023/05/0416:31 ] 旅行・外出 | | Top▲
    そのCAは旅行では機内用にしてる上着のポケットに
    編集 |
    スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part154
    http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1679224011/960



    960 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/05/02(火) 19:53:25 ID:Ov.dl.L1
    飛行機乗ると緊急脱出についての動画流れるけど
    財布やら家の鍵やら電子機器やらの手荷物を機内に置いてきたせいで
    ロストした場合の保証ってどうなってるんだろうと思う
    そこらへんも軽く解説してくれたほうがいざって時に持つ人減るんじゃないかなと

    964 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/05/02(火) 21:52:50 ID:Cr.2b.L1
    >>960
    CAの漫画で見たけれど、そのCAは旅行では機内用にしてる上着のポケットに
    飛行中はパスポートや財布など貴重品を移して入れておくそうだ
    緊急避難時に何も持ち出せない、なくすとそのあとがどれだけ大変か、わかってる人が
    そうしてるなら自分もそうしようと思った

    ● 飛行機で本を読みたいんだけど何にしようかしら


       


    関連記事



      [ 2023/05/0322:21 ] 旅行・外出 | | Top▲
      20年ぶり位にある古い商店街に行ったの
      編集 |
      ■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.39
      http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1661347193/444



      444 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/04/24(月) 09:35:40 ID:???
      昨日ね爺と20年ぶり位にある古い商店街に行ったの。

      面白いお店が多くて楽しかったわ。
      ウン十万の値札が付いた商品がずらりと置いてあるのに
      「店主は常に不在なので、御用の方は下記の電話番号へ」
      の張り紙がある性善説先行な店とか
      需要あるの?ってレアな商品扱っている店が多かったけど
      観光地とかだと、いいお値段で売ってるの見たことある商品もあって
      ここでは安くて思わず欲しくなったわ。

      ラーメン店もあって
      高齢なご夫婦がスローテンポでやっていたんだけど
      普通の醤油ラーメン食べたら人生で一番美味しかったわ!
      思わず爺相手に食レポしちゃった。

      珍しい鉢花を売っているお店があって
      すごく心惹かれる花があって聞いたら
      爺婆の新婚旅行先の国の花だったわ。
      結構お高かったけど買っちゃった。

      爺といつか家族が増えたら、
      みんなでまた来たいねって想ってた国。
      この春、子供たちが巣立って行き爺と二人になったの。
      心も体も金銭的にも波乱万丈の子育てだったわ。

      今は花を愛でる余裕も出てきたのよね。
      資金貯めて数年後には旅行実現させたいわ。


         


      関連記事



        [ 2023/04/2612:21 ] 旅行・外出 | | Top▲