おーぷん2ちゃんねる まとめ



タジン鍋…流行ったわねえ
編集 |
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART431
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1676337118/923



923 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/03/08(水) 14:19:34 ID:???
家で食パン食べないからジャムやマーマレードはないわ
菓子パンなら手軽に食べれるから食べるけど
ホットサンドメーカーも買おうか悩んで結局数回やれば飽きるから買ってないわ

924 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/03/08(水) 14:51:34 ID:???
昔タジン鍋が流行った時に頂いたけど
そのシーズン使った後はなかなか出さなくなってるわ
たまに唐突に存在を思い出して蒸し野菜作ってる

925 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/03/08(水) 14:51:40 ID:???
もうちょっとして露地物のちっちゃいイチゴが店頭に並んだらジャム作るわ
どうせすぐ食べちゃうからお砂糖控えめにして、物足りなければハチミツ足して、
とろみと風味付けにレモンも入れるの
イチゴジャムは手間がかからないわりに「丁寧な生活」感を出せて自己満足度が高いわ
バタートーストに乗せたりヨーグルトに入れたりして春の終わりを味わうのよ

926 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/03/08(水) 15:04:38 ID:???
タジン鍋…流行ったわねえ

927 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/03/08(水) 15:09:30 ID:???
タジン鍋とセットで思いだすのは塩レモン

928 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/03/08(水) 15:17:43 ID:???
知り合いはお米からパンが作れる機械が欲しくて欲しくてようやく手に入れたら満足して数回使って終わりらしい
そんなもんよねw

929 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/03/08(水) 15:26:45 ID:???
ジャーサラダは衛生上の問題で廃れたんでしたっけ

930 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/03/08(水) 15:31:58 ID:???
>>928
ごパンだったかしら?
すごく待たなきゃ機械買えないくらい話題だったわね
調理家電はすぐに飽きて場所を独占するから買わないわ

931 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/03/08(水) 15:38:15 ID:???
ハンディブレンダー欲しいんだけど、性能が良さげなやつは
どれもグリップ部分が太過ぎて買うの躊躇するのよ
もっと華奢なブレンダー作ってくれないかしら

932 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/03/08(水) 15:38:58 ID:???
低温調理器ほしいな~

933 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/03/08(水) 15:39:34 ID:???
>>930
そうそう。たしかごパンだった
ああいうのって待ち時間が長すぎると結局手に入れた瞬間にゴールを迎えるようなところがあるわよね
ノンフライヤーが欲しかったけどやっぱり本当の揚げ物にはかなわないことと場所取るから買わなかったわ
カロリーは正義だし減らしたら揚げ物に失礼よね

934 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/03/08(水) 15:50:20 ID:???
>>931
確かにごついわ
そして重いのよ…

935 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/03/08(水) 15:50:39 ID:???
私は圧力鍋とシャトルシェフがあればいいわ
炊き出しで使うような鍋で豚汁を作ってる
某高くて重い鍋は持てなかったの

936 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/03/08(水) 15:53:50 ID:???
>>934
確かに重いわね
母が愛用してて私にもくれたけど全く使ってない
捨てたいけど何ゴミか悩んで置いてある
引っ越してきて分別が細かすぎて買い物が減ったわ

● 懐かしのタジン鍋にはまった
● ポークビーンズ食べたくなって作ったんだけど


   


関連記事



    ニッセン

    [ 2023/03/1110:42 ] 調理家電・道具 | | Top▲
    百均で売ってる緑色の野菜保存袋使うようになってから
    編集 |
    【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART429
    http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1671430497/949



    949 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/01/25(水) 19:19:18 ID:???
    冬だけど怖い話するわね

    今日は残りものの野菜をぶち込んだ鍋にしようと思って冷蔵庫開けたのよ
    そしたら野菜室の奥の方に見慣れない袋があってね
    何だろうと思って中を見たら緑色の液体が…!

    あるあるよねー
    液体の正体は多分ピーマンだったであろう物体でした

    950 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/01/25(水) 19:24:22 ID:???
    キュウリも水になるよね

    951 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/01/25(水) 19:40:29 ID:???
    うちはね袋に入れないから大体ミイラになってる!
    お湯で戻したらイケるって見たけどあれはダイコンとニンジンくらいよ

    952 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/01/25(水) 21:54:47 ID:???
    百均で売ってる緑色の野菜保存袋使うようになってから野菜の持ちが良くなったわ
    特に葉物が倍以上持つ気がするわ
    グッバイ液状化現象!

    953 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/01/25(水) 22:21:48 ID:???
    きゅうり液状化するって言うけどうちは液状化じゃなくて瓢箪化するのよね
    爆発しそう

    954 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/01/25(水) 22:40:22 ID:???
    奥様方、物価高の今こそ冷蔵庫やパントリーからムダを無くしましょう!
    因みに我が家はズラーッと調味料の瓶を並べる趣味の夫がいまして…
    期限切れなのに開いていないなんてざらよ
    捨ててもまた買われるの最近は放置
    私が使うのは片付けてあるわ

    ● さあ、鮮度保持袋を買うんだ!


             


    関連記事



      ニッセン

      [ 2023/02/2722:21 ] 調理家電・道具 | | Top▲
      コレールのお皿割っちゃったわ
      編集 |
      レス禁止★吐き捨てスレ★
      http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1597329138/414



      414 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/02/13(月) 07:03:18 ID:3EP8
      コレールのお皿割っちゃったわ
      10数年前に割った時は粉々になったのに今回は普通の割れ方で
      前より掃除が簡単だった

      ● ボダムのダブルウォールも細かく割れるわ

      ◎ コレールブランズ(パイレックス コレール ビジョン)





      関連記事



        ニッセン

        [ 2023/02/2518:21 ] 調理家電・道具 | | Top▲