おーぷん2ちゃんねる まとめ




ベルメゾンネット Gap Japan
旦那が買ってきたwin11対応の中古のノートパソコン
編集 |
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART438
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1694664158/17



17 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/15(金) 00:16:41 ID:???
旦那が買ってきたwin11対応の中古のノートパソコン
OSのアップデート更新してなかったみたいで
昨日からアップデート&再起動を数十回は繰り返してるわ
もうOS初期化してwin11入ってるUSBメモリからインストールの方が速いじゃ

18 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/15(金) 00:21:14 ID:???
>>17
あらWin11にしたの?使い勝手はどう?
周りで替えた人いないのよ
一人で先に替えちゃうとなんか心配で

19 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/15(金) 00:28:42 ID:???
>>18
買ってきたノートはまだwin10なのよ
旦那はwin11にアップデートしたいみたいだけど
win10のアップデート更新が終わらないの

21 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/15(金) 00:33:24 ID:???
>>19
win10のアップデートって、気を抜いた時というか、すきを狙って始まっちゃうよね
うち自営業で、上半期の締めも近くてバタバタしてるのに
パソコン使おうとすると「アップデートしてまーす」になってる
なんかパソコンの中の人の悪意すら感じるわ

30 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/15(金) 10:45:40 ID:???
>>21
自営とかだとOSアップデートするの勇気要らない?
うちwin10にした時バックアップし忘れてたファイルの中に開けなくなったデータがあっててんやわんやしたのよ

32 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/15(金) 10:55:33 ID:???
昔、win10登場でwin7や8が知らない内に
win10にアップデートされてた事あったわね

33 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/15(金) 11:02:05 ID:???
>>32
あったあった
それで、ネット掲示板で「7に戻す方法」とかあったわ

35 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/15(金) 11:07:49 ID:???
>>30
PCは複数台あるから、一度には替えない
外付けHDDにバックアップ取りながら1台ずつ替えてった
XPから7に替える時だったか、主要データがクラッシュして本気で泣いたので
今も7のままのPC一台残してあるよ

37 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/15(金) 11:13:26 ID:???
システム的に新しいOSに対応してない古いシステム使ってる所は
OSがXPやそれより前のOSのまま使ってるのよね
ネット回線に繋がらなければ問題ないみたいだけど

41 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/15(金) 11:19:00 ID:???
>>37
そのPCに入ってるデータとかソフトとかをよそに移す必要がないとか、特定の社員さんがそれしか使えないとかで
データのやりとりはUSB(ネットにつながないからクラウドは使えない)
という10年前のPC事情の会社は実在する
多少不便だけど、さして不都合はない





関連記事


    いぬのきもち&ねこのきもち

    [ 2023/09/2020:21 ] 家電・スマホ | | Top▲
    早朝から扇風機の大掃除したわ
    編集 |
    【雑談なし】書きたい事だけ書いて立ち去るスレ【ID無し】 その9
    http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1667037103/545



    545 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/12(火) 06:10:51 ID:???
    このところ扇風機回しても風が弱くて涼しくなかったのね
    何気無しに扇風機にかけてあるネットを外して羽根を見たらホコリまみれもいいところ
    コンセント外して羽根カバー外して羽根も外して早朝から扇風機の大掃除したわ
    ザックリきれいにしてから組み立て直して扇風機回したらきちんと涼しい風が出るじゃないの!
    そうか、扇風機ってホコリまみれじゃ風が弱くなるんだ
    今月末仕舞う前にもう一度掃除して来夏はシーズン途中でも掃除して使おう





    関連記事


      いぬのきもち&ねこのきもち

      [ 2023/09/1318:38 ] 家電・スマホ | | Top▲
      テレビ用の外付けHDDが異音鳴り出して壊れたわ
      編集 |
      【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART437
      http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1691404317/413



      413 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/08/26(土) 21:22:55 ID:???
      テレビ用の外付けHDDが異音鳴り出して壊れたわ
      録画してまだ観てない番組いっぱいあったのに
      ググったら外付けHDDの寿命って3年~4年なのね

      414 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/08/26(土) 22:51:06 ID:???
      Blu-rayとか円盤の寿命はどのくらいなのかしら
      結構映画とか録り溜めてるんだけど…

      415 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/08/27(日) 09:06:42 ID:???
      保管場所によるけどビデオテープなら10年以上はもってた
      カビ生えたりテープが伸びる事もあった
      DVDやBlu-rayも保管場所によっては長期間は持たないみたいね
      直射日光や高温多湿は悪影響

      416 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/08/27(日) 21:59:27 ID:???
      うちのテレビもモーター音みたいな異音響くようになっちゃって買い替えたわ~
      家電壊れたときって焦るわよね……





      関連記事


        いぬのきもち&ねこのきもち

        [ 2023/09/1208:21 ] 家電・スマホ | | Top▲