http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1618450458/212
212 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/04/16(金)10:09:24 ID:???
視界に光る物が??と鏡見たら前髪1本白髪になっとるう!?
昨日はいなかったのにぃ!
[ 続きを読む ]
関連記事
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1618450458/152
152 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/04/15(木)18:35:53 ID:???
コロナが収まっても私もうマスク外したくないわ
どんな高級ファンデよりシミしわバッチリ隠してくれるんだもの
マスクなしで外に出たらまるで全裸で歩いてるような気持ちになりそう
157 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/04/15(木)18:43:07 ID:???
>>152
それな
SARS以来マスク外せない私の仲間になったわね
下地塗って、日焼け止め塗って、眉毛描いたら出来上がり
日焼け止め塗り直すのも簡単よ
158 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/04/15(木)18:45:08 ID:???
鼻がテカってもマスクしてれば気にならないわよね
161 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/04/15(木)18:47:41 ID:???
>>158
全然平気
マスクの下、油断して日焼け止め塗ってなかった知人が笑うことになってたよ
マスクは紫外線は通しますよー
162 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/04/15(木)18:49:09 ID:???
>>161
うちの子すでにツートンカラーだわ
去年のツートンは冬の間に治ったんだけどね
163 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/04/15(木)18:49:34 ID:???
>>161
マスクとサングラスと帽子で不審者出来上がり
164 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/04/15(木)18:52:26 ID:???
>>162
是非日焼け止めを…子は塗らないよね
うちの子にも渡してるけど全然減らないもん
毎年減ってない状態で新しいのと交換してるよ
私は冬でもきっちり手の甲まで塗ります
シミシワは敵なお年頃
166 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/04/15(木)18:53:20 ID:???
そろそろ5時半に起きて夫に犬の散歩に行ってもらう時期が来たか
紫外線過敏で紫外線で持病悪化するから春~秋は
犬の散歩は夫の番になる
関連記事
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1618201717/64
64 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/04/13(火)21:10:45 ID:Vn.jf.L1
明日、親知らず抜くんだけど怖いよー
数年前に歯医者さんに抜歯した方が良いって勧められたけど、
怖すぎるから先延ばしにしてた。
一生親知らずと共に生きる覚悟だったけど、
歯並びとか噛み合わせに悪影響が出てきて抜く事になった。
歯茎から半分しか出ていない状態だから、切開とかするんだろうか。
顔が腫れたら記念写真撮っておこう。
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/04/14(水)01:45:55 ID:sj.7n.L1 [1/2]
>>64
私は完璧埋もれてるのと頭ちょっと出したのを抜いたけど
歯並び悪くて埋もれてるのは横になってて前の歯が上に被ってた
歯のレントゲン見るとほぼすべての歯が根っこが斜めになってて
多少歯並び悪い程度で収まっているのが不思議
レントゲンで見てこれどうやって抜くんだ? と
素人が不思議に思うほどだったけど
上手に抜いてくれた
痛がりなので痛みが恐怖だったけどたいして痛くなくすんだ
埋もれたままで放置、とも思ったけど
時々歯茎から頬まで腫れるので抜いた方がいいよって言われて抜いてすっきりした
● 親不知2本抜いたぞー
● 夫の頭痛の原因は親知らずだった
● 親不知が横向きにグイグイ生えてきたんだけど
関連記事
● 疲れがとれない原因が貧血だった
● 春の通販カタログ見てたらキッチンボード変えたくなってきた
● 薄々気づいてたけど体重が思ってるより3キロ多かった
● 1週間分の献立を考えて作ると本当に楽だ~
● 昨日馬刺しを初めて食べたの もうめちゃくちゃ美味しかったわ
● うちは仏様には悪いけど基本造花だわ
● 私最近カラスにもてるよ
● 居間の窓を開けていたら、近所の外飼いネコが入って来た
● 久しぶりにベビースターラーメンを食べたら本当に美味しかったー
● チュニックの型紙をまた買ってしまった…
● たけのこ貰ったの 朝から下茹でしたわ
● 冬キャベツと春キャベツとは選び方が違うよ
● 糠漬が大好きでそろそろ自分で漬けてみようかどうか悩んでいる
● Yahooの期間限定ポイントがあと2日で消滅するー
● 友達いないけど旦那さえ居ればいい
● でも、実際に子犬を抱いたらそんな悩み消えちゃった。
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● なんでも自分次第だってすごくわかる
● 地元のおすすめ、旅先で買って美味しかったもの(画像)
● 舌まわしを一日やったら一日休む 今はシュッとした輪郭になった
● うすいえんどうの豆ごはんが食べたい
● 旦那が出張、不在のときみなさん何してるの?
● 友人がずっと介護士をやってて昨年ケアマネの資格をとったの でも現場の介護に戻りたいって言うのよ
ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019