編集 |
何を書いても構いませんので@生活板131
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1680187228/257
257 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/04/09(日) 21:59:21 ID:ka.7c.L1
非常食の賞味期限が近づいてきたので入れ替えつつ消費してるんだけど、
やっぱりアルファ米ってどうしても美味しくならないなー
お粥とかリゾットとかレシピを調べつつ色々試してるけどパッとしない
実際に緊急時にはそんな事言ってられないんだろうけど今は美味しく食べたい
259 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/04/09(日) 22:09:20 ID:bZ.ru.L1 [3/3]
>>257
確かに美味しくなかったなあって記憶しかない
検索すると炒飯にしてる人がいたりしますね
キムチチャーハンとかベーコンましましのカルボナーラリゾットとかなら
味気なさが解消されそうだけど、もはや本体の味というより
キムチとかベーコンの旨味でごまかしているような気もする
食べるラー油とか食べるニンニクとかを適量入れるとか味変させるのもいいかもしれません
262 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/04/09(日) 22:55:47 ID:ka.7c.L1 [2/2]
>>259
本体の味を楽しむのは諦めてるから濃いめの味変してみるよありがとう
いざ災害時には味わう余裕はないのか、不味くてさらに萎えるのかは分からんけど
いつでも少しでも美味しいものを食べたいね
265 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/04/10(月) 14:48:43 ID:Bn.uv.L1
>>257
非常食は長期保存を優先してるから味は二の次なんだよね
266 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/04/10(月) 16:48:51 ID:iO.06.L1
>>265
少量でも満足感が得られるためと、
人間はストレス状況下だと味覚の感じ方が鈍くなり、
濃い味でないとはっきりと感じられなくなるためもあったと思う
● 有名かもしれないけど、尾西食品のアルファ米の非常食はとても美味しい
● 自宅での非常食は あれこれバラエティ豊かにしとくほうがいい




http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1680187228/257
257 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/04/09(日) 21:59:21 ID:ka.7c.L1
非常食の賞味期限が近づいてきたので入れ替えつつ消費してるんだけど、
やっぱりアルファ米ってどうしても美味しくならないなー
お粥とかリゾットとかレシピを調べつつ色々試してるけどパッとしない
実際に緊急時にはそんな事言ってられないんだろうけど今は美味しく食べたい
259 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/04/09(日) 22:09:20 ID:bZ.ru.L1 [3/3]
>>257
確かに美味しくなかったなあって記憶しかない
検索すると炒飯にしてる人がいたりしますね
キムチチャーハンとかベーコンましましのカルボナーラリゾットとかなら
味気なさが解消されそうだけど、もはや本体の味というより
キムチとかベーコンの旨味でごまかしているような気もする
食べるラー油とか食べるニンニクとかを適量入れるとか味変させるのもいいかもしれません
262 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/04/09(日) 22:55:47 ID:ka.7c.L1 [2/2]
>>259
本体の味を楽しむのは諦めてるから濃いめの味変してみるよありがとう
いざ災害時には味わう余裕はないのか、不味くてさらに萎えるのかは分からんけど
いつでも少しでも美味しいものを食べたいね
265 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/04/10(月) 14:48:43 ID:Bn.uv.L1
>>257
非常食は長期保存を優先してるから味は二の次なんだよね
266 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/04/10(月) 16:48:51 ID:iO.06.L1
>>265
少量でも満足感が得られるためと、
人間はストレス状況下だと味覚の感じ方が鈍くなり、
濃い味でないとはっきりと感じられなくなるためもあったと思う
● 有名かもしれないけど、尾西食品のアルファ米の非常食はとても美味しい
● 自宅での非常食は あれこれバラエティ豊かにしとくほうがいい
関連記事
編集 |
何を書いても構いませんので@生活板130
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1676649790/289
289 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/03(金) 09:40:57 ID:NI.he.L1
施設に入った父の家を片付けに行き帰ろう外に出たら
庭に知らない人がいて「何か家に御用ですか?」と尋ねたら
「休憩しているだけです。」と言われた。
特殊な地形であまり人が入りたがらない、訪問看護の人も嫌だった道をわざわざ入ってきて休憩???
とりあえず警察に不審者が来たと連絡しておいた。
見回りしてくれるようで安心しました。




http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1676649790/289
289 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/03/03(金) 09:40:57 ID:NI.he.L1
施設に入った父の家を片付けに行き帰ろう外に出たら
庭に知らない人がいて「何か家に御用ですか?」と尋ねたら
「休憩しているだけです。」と言われた。
特殊な地形であまり人が入りたがらない、訪問看護の人も嫌だった道をわざわざ入ってきて休憩???
とりあえず警察に不審者が来たと連絡しておいた。
見回りしてくれるようで安心しました。
関連記事
編集 |
□□□チラシの裏(ID非表示)□□□2
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1649812159/840
840 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/01/09(月) 18:51:16 ID:???
5年もつ非常食、そろそろ入れ替えの時期がきたわ
天災に幸いにもあわなかった5年間だったけど、
今は災害だけじゃなくて世界情勢がどうなるかわからなくてこわい
841 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/01/09(月) 19:56:20 ID:???
杞憂に終わることを祈って長期間保存可能食品ある程度か
まとめ買いをオススメします
何かあったら食料品の配送ストップもよくあるから
一週間は食べつなげるだけは用意した方が安心
842 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/09(月) 20:00:38 ID:???
自宅に置いておく他に持ち出せなかったときの事を考えて
郵便局のサービスで避難先に配達してくれるのとか手配しとくといいかもね
843 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/01/10(火) 12:08:48 ID:???
非常食も空腹を満たせば良いってのは一日目だけだろうから
ちょっと美味しいのを入れたいかも
それと単なる水でも沸かしてお湯にしたら温かさがごちそうになることがあるので
そういう時に使える調理器具があるとなかなか良いかも
※火の始末には注意ね
844 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/01/10(火) 12:24:10 ID:???
キャンプ道具はコンパクトで使い勝手が良いものも多いから
被災したときに有るとだいぶ助かるのではと思うわ
845 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/01/10(火) 12:33:55 ID:???
非常時の炊事練習兼ねてキャンプに行くのもありかも
スギ花粉がおさまる頃がオススメ
スギ花粉症ではないならもう少し早めでも?
● 皆さんはご家庭の非常食、何をどのくらい常備してますか?




http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1649812159/840
840 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/01/09(月) 18:51:16 ID:???
5年もつ非常食、そろそろ入れ替えの時期がきたわ
天災に幸いにもあわなかった5年間だったけど、
今は災害だけじゃなくて世界情勢がどうなるかわからなくてこわい
841 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/01/09(月) 19:56:20 ID:???
杞憂に終わることを祈って長期間保存可能食品ある程度か
まとめ買いをオススメします
何かあったら食料品の配送ストップもよくあるから
一週間は食べつなげるだけは用意した方が安心
842 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/01/09(月) 20:00:38 ID:???
自宅に置いておく他に持ち出せなかったときの事を考えて
郵便局のサービスで避難先に配達してくれるのとか手配しとくといいかもね
843 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/01/10(火) 12:08:48 ID:???
非常食も空腹を満たせば良いってのは一日目だけだろうから
ちょっと美味しいのを入れたいかも
それと単なる水でも沸かしてお湯にしたら温かさがごちそうになることがあるので
そういう時に使える調理器具があるとなかなか良いかも
※火の始末には注意ね
844 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/01/10(火) 12:24:10 ID:???
キャンプ道具はコンパクトで使い勝手が良いものも多いから
被災したときに有るとだいぶ助かるのではと思うわ
845 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/01/10(火) 12:33:55 ID:???
非常時の炊事練習兼ねてキャンプに行くのもありかも
スギ花粉がおさまる頃がオススメ
スギ花粉症ではないならもう少し早めでも?
● 皆さんはご家庭の非常食、何をどのくらい常備してますか?
関連記事
| ホーム |
次のページ≫
● 豚の角煮の脂抜きが綺麗にできたのよ
● うちの黒ネコは押し開けるドアを開けられるの
● ジムの入会手続きしてきたわ!
● 連休もほぼ仕事だし、何日かゆっくり休みたいー
● 育児日記を作ろうと思ってダイソーでノートを探したの
● ハロワ混んでるー 今から職業訓練校の相談します
● 土日は旦那のタイムスケジュールで動かないと怒りだすから
● 肩がパンパンに張って痛いのだけれど
● すごい派手な色のどでかいスーツケース買ったの
● ペンダント本物だった。ひょえ!ってなった。
● 何者だったんだあのマダム
● 姑が亡くなって1年以上立つから思いきって断捨離よ
● ずっと続けていれば腹筋が鍛えられてポヨンが引き締まるはずだわ
● ただの偶然だとしても、ポチが教えてくれようとしたと思えて愛しい
● 今日の仕事帰りにマンガの取扱豊富な本屋に行くわ!
● 逆性せっけん入れると臭いがとれるわよ





● 豚の角煮の脂抜きが綺麗にできたのよ
● うちの黒ネコは押し開けるドアを開けられるの
● ジムの入会手続きしてきたわ!
● 連休もほぼ仕事だし、何日かゆっくり休みたいー
● 育児日記を作ろうと思ってダイソーでノートを探したの
● ハロワ混んでるー 今から職業訓練校の相談します
● 土日は旦那のタイムスケジュールで動かないと怒りだすから
● 肩がパンパンに張って痛いのだけれど
● すごい派手な色のどでかいスーツケース買ったの
● ペンダント本物だった。ひょえ!ってなった。
● 何者だったんだあのマダム
● 姑が亡くなって1年以上立つから思いきって断捨離よ
● ずっと続けていれば腹筋が鍛えられてポヨンが引き締まるはずだわ
● ただの偶然だとしても、ポチが教えてくれようとしたと思えて愛しい
● 今日の仕事帰りにマンガの取扱豊富な本屋に行くわ!
● 逆性せっけん入れると臭いがとれるわよ
