http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1609586108/205
205 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)08:55:08 ID:???
年始のゴミ出しした来たわ
ゴミいっぱいで出たわ
206 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)08:56:33 ID:???
>>205
さては奥様、ゴミ出しカレンダークイーンね!?
207 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)08:58:19 ID:???
>>206
別人よ
今日が年始最初のゴミの日の人が多いと思うわ
208 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)08:59:53 ID:???
うちも今年初のゴミ捨てしてきた
でも燃えるゴミは明日でゴミ箱パンパンだわ…
209 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)09:00:41 ID:???
うちは明日が燃やせるゴミ初日だわ、一週間分のゴミって結構な量だわ
年末年始はふだんよりゴミ多くなるわね
210 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)09:00:59 ID:???
可燃ごみがパンパンの奥様は年末年始もちゃんとお料理してた偉い奥様
211 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)09:02:11 ID:???
うちも、マンションのゴミ置き場からはみ出てる
烏が群がる前に早く収集に来て欲しい
212 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)09:05:01 ID:???
ゴミ置き場からはみ出したゴミってゴミ感が増すわよね
216 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)09:20:33 ID:???
家の辺りは明後日からだわ
段ボールだけは明日回収なの
段ボールより可燃ごみ回収してくださいよ!
217 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)09:21:51 ID:???
>>216
ダンボールはドラッグユタカに持っていくといいわ
Tポイントがたまるのよ
お近くになかったらごめんなさいね
218 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)09:31:48 ID:???
イオンもお店によっては資源ゴミ持ってくとWAONに替えてくれるわよね
219 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)09:34:04 ID:???
私のイオンカード、WAONのマークついてるのにポイントたまらないの…
221 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)09:35:42 ID:???
>>219
何それ、どういう事? WAON詐欺?
223 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)09:40:27 ID:???
>>221
何か、前はたまったんだけど今はWAONカード使ってくださいってことみたい
カード増えるの嫌だからWAONのポイントは捨てたわ
殆どイオン行かないし
224 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)09:41:03 ID:???
ヨーカドー系列のベニマルも店によっては段ボール/新聞や雑誌の回収してくれて
ポイントも付くわね、そう言えば
225 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)09:43:12 ID:???
>>224
ヨークベニマル?
義実家に帰るとお世話になるわ
スーパーがヨークベニマルしかないのかって勢いでそれだけなのよ
街に出たら他のお店もあるけど街までが遠いのよね
227 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)09:44:34 ID:???
今日燃やすゴミだったわ
夫がフーフー言いながら出してたわ
私は一切ゴミ出ししないの
● 今でも指定ごみ袋を買わないでいい地域って存在するのね!
● 匂わないゴミ袋、みたいなのを使い始めてから
● 今掃除機かけてゴミ捨てるのにパカッと開けたら
・ ドラッグユタカ 資源回収でおトク編
・ イオン WAON リサイクルでためる
・ イトーヨーカドー 便利でお得なペットボトルと古紙のリサイクルがはじまりました
関連記事
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/souji/1436686265/274
274 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/12/25(金)00:02:01 ID:OBc
ケースが割れてたコロコロ
新しいのを無印で買い替えたので捨てた
地味にスッキリ
● カーペットってどう洗ってますか?
● ニトムズのコロコロ これは値段分の価値がある でも欠点もある
● ケータイコロコロ 洋服用 エチケットブラシと違い生地を傷めなくていい
◎ 粘着式クリーナー
関連記事
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1594562109/879
879 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/12/27(日)14:22:44 ID:???
我が家は誰のせいとは言わないが物が多い
年末年始で断捨離せねばならないのだけど
捨てるだけ捨てたらあとは収納をどうするかだわね
はい、転勤族でもあるから家具はなるべく買い控えておりましてってのも問題
四半世紀以上前に流行ったエレクターシェルフ買ってしまうべきかで悩むわ
これの利点は四本の柱と棚板だけだから物の置き方にもよるけど
どこに住んでも壁にあるコンセントが塞がりにくいってことでその点では便利
でも側面や背面に板がないから埃がめっちゃ溜まるのよね
ずぼらな奥様だからこれを買うべきかやめるべきか考えるので
この年末年始は終わりそう
● なんとなく年末に向けて身の回り整理が済んできた
● 今高さ180cm×幅120cm×奥行き45cmの棚をひとりで組み立て設置終わったの
● 「引っ越しごっこ断捨離」をはじめてみる 「1日3つ捨てる断捨離」1~4日目
◎ Home ERECTA(ホームエレクター)
◎ メタルラック
関連記事
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1608538544/75
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/21(月)23:23:02 ID:???
今ね息子がイタズラでトイレットペーパー大量ぶっこみで詰まらせたトイレに
ラバーカップ使ってみたの
無心にキュッポキュッポしてたら数分でズボボグブェみたいなサウンドで
詰まりが取れたの
ラバーカップ神、
この詰まりが取れた瞬間にトイレの向こう側から光が差したようだったわ
息子にはげんこつ食らわせたわ資源と私の労力の無駄遣いによる怒りのげんこつよ
こんな時間まで開いてて民度低くて怖いって思ってたドンキホーテさんごめんなさい
ラバーカップ売って下すって本当にありがとうございました
以上、母は74奥と共に寝るわ皆様もお休みなさい
● トイレが詰まった
● トイレが詰まった場合はラバーカップで
● ラバーカップで格闘してるけどなかなかトイレの詰まりが解消されないわ
◎ ラバーカップ
関連記事
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1608538544/22
22 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/12/21(月)19:04:16 ID:???
キッチンの大掃除は娘に委ねたわ
換気扇は旦那の仕事
24 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/12/21(月)19:43:12 ID:???
>>22
重曹1/2カップに中性洗剤少し混ぜてペーストにしたのを
外した換気扇の羽とかカバーに塗りつけて
適度な力でこするとするりんと落ちますよ
夏のが気温高くて良いのだけど暑くて倒れてしまうのが難点
● 長い間見て見ぬふりをしてサボっていた換気扇の掃除をした
● 今までセスキ使ってたけど、セスキより、換気扇にはシャボン玉石鹸よ
● クエン酸と重曹とセスキと酸素系漂白剤をインスタントコーヒーの瓶に入れてるわ
関連記事
● カラフルなポーチやバックインバックを使いだしてカバンの中が派手に
● 映画「ヘルプ」ってとても良質な映画で台詞や内容が心に響いた
● 「選ばれるのではなく自分が入る会社を選んでいます」って気持ちも大事
● 「俺は俺にきたいしてるんだ」を口に出していってみる
● 近所の奥様方の家事を見て、自分がずさんだったと気がついたorz
● とある大きな神社で巫女として7年間奉仕していました。
● もう正露丸飲むのはやめたほうがいい
● モヤシが安かったので久々に優作鍋みたいなものを
● すねかゆい
● 今の年齢までの年数をこの先同じ年数同じ状態でいられるなんてことはないんだわ
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● 背伸びしておしゃれ頑張ってます感が出てる気がして、なんか気恥ずかしくて帽子をかぶる勇気がない
● 「運が悪かっただけだ」と思えばいい
● フェスとかライブとか行きたいな~ ふとした瞬間に独身時代が恋しくなる
● 怒られると思って寝たふりしてたら母親がオデコなでてきた
● 超猫が好きなのに、猫に嫌われる体質

ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019