編集 |
【国産】既女の日本製買おうぜ 10【MadeInJapan】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1386121382/246
246 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/02(木) 11:02:46.98 ID:D8yTinsE0
xpのサポート終了に向けて
パソコン買い換えようかと思ってるんですが、日本製のものってあるんでしょうか?
今使ってるパナのレッツノート(10年物w)は日本製のシールが貼ってあるんですが
さすがにないでしょうか・・・
247 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/02(木) 11:22:16.62 ID:s7iMwlq1P
>>246
メーカーの直販サイトで扱っているものは、国内で組み立てている製品が多いですよ
店頭で探すよりバリエーションも多い
248 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/02(木) 12:08:04.45 ID:mAOi3N5v0
>>246
富士通に出雲で作ってるモデルがあるよ


日本製 貝印 シェフトロン ケトル 2.5L DY-5056


【 ふっくら ごはん鍋 】 3合炊き 二重蓋 四日市ばんこ焼 (日本製) 【 本格派 3合炊 】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1386121382/246
246 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/02(木) 11:02:46.98 ID:D8yTinsE0
xpのサポート終了に向けて
パソコン買い換えようかと思ってるんですが、日本製のものってあるんでしょうか?
今使ってるパナのレッツノート(10年物w)は日本製のシールが貼ってあるんですが
さすがにないでしょうか・・・
247 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/02(木) 11:22:16.62 ID:s7iMwlq1P
>>246
メーカーの直販サイトで扱っているものは、国内で組み立てている製品が多いですよ
店頭で探すよりバリエーションも多い
248 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/02(木) 12:08:04.45 ID:mAOi3N5v0
>>246
富士通に出雲で作ってるモデルがあるよ
日本製 貝印 シェフトロン ケトル 2.5L DY-5056
【 ふっくら ごはん鍋 】 3合炊き 二重蓋 四日市ばんこ焼 (日本製) 【 本格派 3合炊 】
関連記事
編集 |
人にあまり好かれない・・・27
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1385217883/668
668 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/19(日) 01:20:07.77 ID:0QSJg2GT0
昔に性格教育センターwっていう一見怪しい通信教育があって
子供向けのは一つの設問に三つ選択肢があって選んでそれで
傾向を見て修正していく内容だった。
大人向けのは変な方向になってたからだめだったけど子供向けのは
結構的を得ていると思ったよ。
うろ覚えだけど大きなポイントは
1.「他者」の目を通して自分を見ない。
孤立している自分、緊張している自分
嫌われている自分、を「他者のの目」を通して考えないこと。
↑「客観的」ではなくて「妄想」だから。
2.家に帰ってから今日有ったことを思い出して考えないこと。
↑これは例えばちょっと誰かに笑われたとか嫌なことがあったら、それを
家に帰って考えると果てしなく考えて疲れて、そうするとどんどん悪く
考えて歯止めが無くなるからという理由。
もとは大したことが無かったのに、自分で家に帰って「他者の目」に
惨めに写る自分を想像したりして、それで学校に行くと悪い練習を
しているのと同じで「緊張すること」が上手くなるってこと。
これを毎日繰り返すと、その場に行っただけで他者が何もしてこなくても
緊張してしまうようになる。


北欧雑貨 クローナ スタック マグカップ アンティーク調 カントリー雑貨 北欧 (レッド)


北欧雑貨 デイジー スタック マグカップ アンティーク調 カントリー雑貨 (グリーン)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1385217883/668
668 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/19(日) 01:20:07.77 ID:0QSJg2GT0
昔に性格教育センターwっていう一見怪しい通信教育があって
子供向けのは一つの設問に三つ選択肢があって選んでそれで
傾向を見て修正していく内容だった。
大人向けのは変な方向になってたからだめだったけど子供向けのは
結構的を得ていると思ったよ。
うろ覚えだけど大きなポイントは
1.「他者」の目を通して自分を見ない。
孤立している自分、緊張している自分
嫌われている自分、を「他者のの目」を通して考えないこと。
↑「客観的」ではなくて「妄想」だから。
2.家に帰ってから今日有ったことを思い出して考えないこと。
↑これは例えばちょっと誰かに笑われたとか嫌なことがあったら、それを
家に帰って考えると果てしなく考えて疲れて、そうするとどんどん悪く
考えて歯止めが無くなるからという理由。
もとは大したことが無かったのに、自分で家に帰って「他者の目」に
惨めに写る自分を想像したりして、それで学校に行くと悪い練習を
しているのと同じで「緊張すること」が上手くなるってこと。
これを毎日繰り返すと、その場に行っただけで他者が何もしてこなくても
緊張してしまうようになる。
北欧雑貨 クローナ スタック マグカップ アンティーク調 カントリー雑貨 北欧 (レッド)
北欧雑貨 デイジー スタック マグカップ アンティーク調 カントリー雑貨 (グリーン)
関連記事
編集 |
作ったら・試したら、良かったもの part81
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1390217313/71
71 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 15:37:14.61 ID:RIt+JV4l0 [1/2]
はちみつ入れる先の細長い容器に片栗粉入れたら便利だった
粉チーズの容器は匂いが移ってそうだなー
72 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 15:47:16.35 ID:4fnlE/fb0 [1/2]
うちは熊のハチミツの容器にゴマとか片栗粉、粉末の中華スープ
冷蔵庫の中熊だらけw
73 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 15:47:21.24 ID:yxwDumdB0
はちみつ容器は便利だね。
予洗い用の粉石けんやセスキ入れたり
あとは重曹入れて、キッチンに置いとくと
魚を調理した後に包丁まな板シンクの臭み消しに重曹で洗うとき便利。
あれに似た形で昔いた会社でクリープとグラニュー糖入れてて便利だった。
クリープはあの形状の蓋を作ればいいのに。
74 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 15:58:10.58 ID:n+1CzYNN0 [1/2]
うちはシュガーカットを使ってるんだけどその容器が
すごく使い勝手がいいんだよ。ドレッシングやオイル、
醤油ソースケチャップ粉のものなどなんでも入れてる。
テーブルに出してもあまり見苦しくないし。
75 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 16:01:25.52 ID:8mhalsgt0 [1/2]>>74
私もシュガーカットの容器愛用してます。
洗いやすいのもいいですよね。
76 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 16:56:48.78 ID:VkTXR6o60 [1/2]
そういう容器って洗って自然乾燥?
78 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 17:04:43.80 ID:n+1CzYNN0 [2/2]
>>76
うちはそういうものは食洗機で洗って自然乾燥。
シュガーカットの容器は液体を弾くような気がするから
水分が切れなくて困ったことはない。
79 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 17:08:21.13 ID:GiBOk0WE0 [1/2]
>>71
私も片栗粉入れてます!片栗粉入れはこれ以外考えられない位便利です!
もう10年以上になるわ…そろそろ新しい容器を物色しないとw
>>72
熊のってコストコのですか?
80 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 17:10:46.08 ID:4fnlE/fb0 [2/2]
>79
そうそうコストコの熊。
なんとなく捨てがたく、最初にゴマを入れたら使い易かった。
入れる物に寄って注ぎ口の真ん中の仕切りみたいなところはハサミで切り取ります。
81 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 17:11:09.03 ID:8mhalsgt0 [2/2]
>>76
洗って自然乾燥です。使う前に消毒用アルコールで拭きます。


くまのがっこう ジャッキーの大好き! パンケーキBOOK(パンケーキパン付)


焼きドーナツとワッフルのおうちカフェレシピ


スービー クローバーハニー(ベアー) 340g
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1390217313/71
71 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 15:37:14.61 ID:RIt+JV4l0 [1/2]
はちみつ入れる先の細長い容器に片栗粉入れたら便利だった
粉チーズの容器は匂いが移ってそうだなー
72 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 15:47:16.35 ID:4fnlE/fb0 [1/2]
うちは熊のハチミツの容器にゴマとか片栗粉、粉末の中華スープ
冷蔵庫の中熊だらけw
73 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 15:47:21.24 ID:yxwDumdB0
はちみつ容器は便利だね。
予洗い用の粉石けんやセスキ入れたり
あとは重曹入れて、キッチンに置いとくと
魚を調理した後に包丁まな板シンクの臭み消しに重曹で洗うとき便利。
あれに似た形で昔いた会社でクリープとグラニュー糖入れてて便利だった。
クリープはあの形状の蓋を作ればいいのに。
74 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 15:58:10.58 ID:n+1CzYNN0 [1/2]
うちはシュガーカットを使ってるんだけどその容器が
すごく使い勝手がいいんだよ。ドレッシングやオイル、
醤油ソースケチャップ粉のものなどなんでも入れてる。
テーブルに出してもあまり見苦しくないし。
75 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 16:01:25.52 ID:8mhalsgt0 [1/2]>>74
私もシュガーカットの容器愛用してます。
洗いやすいのもいいですよね。
76 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 16:56:48.78 ID:VkTXR6o60 [1/2]
そういう容器って洗って自然乾燥?
78 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 17:04:43.80 ID:n+1CzYNN0 [2/2]
>>76
うちはそういうものは食洗機で洗って自然乾燥。
シュガーカットの容器は液体を弾くような気がするから
水分が切れなくて困ったことはない。
79 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 17:08:21.13 ID:GiBOk0WE0 [1/2]
>>71
私も片栗粉入れてます!片栗粉入れはこれ以外考えられない位便利です!
もう10年以上になるわ…そろそろ新しい容器を物色しないとw
>>72
熊のってコストコのですか?
80 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 17:10:46.08 ID:4fnlE/fb0 [2/2]
>79
そうそうコストコの熊。
なんとなく捨てがたく、最初にゴマを入れたら使い易かった。
入れる物に寄って注ぎ口の真ん中の仕切りみたいなところはハサミで切り取ります。
81 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 17:11:09.03 ID:8mhalsgt0 [2/2]
>>76
洗って自然乾燥です。使う前に消毒用アルコールで拭きます。
くまのがっこう ジャッキーの大好き! パンケーキBOOK(パンケーキパン付)
焼きドーナツとワッフルのおうちカフェレシピ
スービー クローバーハニー(ベアー) 340g
関連記事
| ホーム |
次のページ≫
他サイト様新着記事1
よく読まれている記事
・マグロ納豆旨いな 鯖缶と納豆も合う
・ベッド下の掃除←ダラな私にとっては物凄い高いハードルだった
・「沢山言いたいスレ」で話題になってたジムの体験に行ってみたわ
・5年くらい使ってる日本製ステンレスピンチは、しっかりしてて1個も壊れてない
・オリジナルカクテル『ウメジンタン』の作り方
・なんか気分が落ち込む 涙が止まんなくて昔の嫌なことばかり思い出す
・液体ばんそうこう初めて使ったけどとんでもなく痛いわ!!
・服は一年に着る服を7段のタンス一つにぜんぶ収まるよう減らしたから
・『八月一日』と言う苗字を初めて見た
・更年期になってから家事がつらい
・うちの猫、アニメが放送されたタイミングで音を聞きつけてテレビの前にやってくる
・「ふきのとうの天ぷら」はお料理教室で教えてもらったの
・巻き爪辛いよねだぜぇ…釣りの道具で巻き爪を軽くする方法あるよだぜぇ?
・旦那が作業着にボールペン2本入れっぱなしで洗濯機回しちゃった
・「誰かの期待する自分でいなきゃ、って考えると人生長すぎてしんどいわよ」
・ついついおいしそうな梅を見ると梅シロップや梅酒の仕込みしたくなるのよ
・水出しアイスコーヒーをお薦めします
・とくに頭皮がやばくて常に汗ふきシート持ち歩いて汗かいたらふいてる
・義姉がお祝いに“人をダメにするソファ”が欲しいって言うから注文した
・かみそりまけしたみたい
・夫が「名前の無い家事」の番組を見て何か目覚めたらしく
・旦那を正座させて説教してたら、家のネコがやって来て
・吸殻を集めて、水だしした汁ごと穴に入れるんだって
・お料理写真日記19 鹿児島産の豚スペアリブが半額だったので角煮にしました
他サイト様新着記事2
他サイト様新着記事1
よく読まれている記事
・マグロ納豆旨いな 鯖缶と納豆も合う
・ベッド下の掃除←ダラな私にとっては物凄い高いハードルだった
・「沢山言いたいスレ」で話題になってたジムの体験に行ってみたわ
・5年くらい使ってる日本製ステンレスピンチは、しっかりしてて1個も壊れてない
・オリジナルカクテル『ウメジンタン』の作り方
・なんか気分が落ち込む 涙が止まんなくて昔の嫌なことばかり思い出す
・液体ばんそうこう初めて使ったけどとんでもなく痛いわ!!
・服は一年に着る服を7段のタンス一つにぜんぶ収まるよう減らしたから
・『八月一日』と言う苗字を初めて見た
・更年期になってから家事がつらい
・うちの猫、アニメが放送されたタイミングで音を聞きつけてテレビの前にやってくる
・「ふきのとうの天ぷら」はお料理教室で教えてもらったの
・巻き爪辛いよねだぜぇ…釣りの道具で巻き爪を軽くする方法あるよだぜぇ?
・旦那が作業着にボールペン2本入れっぱなしで洗濯機回しちゃった
・「誰かの期待する自分でいなきゃ、って考えると人生長すぎてしんどいわよ」
・ついついおいしそうな梅を見ると梅シロップや梅酒の仕込みしたくなるのよ
・水出しアイスコーヒーをお薦めします
・とくに頭皮がやばくて常に汗ふきシート持ち歩いて汗かいたらふいてる
・義姉がお祝いに“人をダメにするソファ”が欲しいって言うから注文した
・かみそりまけしたみたい
・夫が「名前の無い家事」の番組を見て何か目覚めたらしく
・旦那を正座させて説教してたら、家のネコがやって来て
・吸殻を集めて、水だしした汁ごと穴に入れるんだって
・お料理写真日記19 鹿児島産の豚スペアリブが半額だったので角煮にしました
他サイト様新着記事2