編集 |
着物が好きな奥様
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1394345572/
15 :名無しさん :2014/03/30(日)01:29:32 ID:XlL3I0WW8
今日着物きて夫と夜お出かけしてきたー
蝶々の羽織着たけど、
バスの中で知らないおばさんに素敵ねって褒められて照れくさかったよ
でもおばさん、
昔わたしもクラブで働いてて歌ってたのよー内緒だけどwって言われた…
わたしもってことは、同伴出勤と間違われたのかな?ショックー
16 :名無しさん :2014/03/30(日)06:38:36 ID:8YhwiDnfO
着物系夜のお姉さんに間違われたのは
どっちかってえと名誉な事だよ。
特に古くからの飲み屋街がある街ならね。
誉められたんだ、胸を張りなされ。
17 :名無しさん :2014/03/30(日)08:49:33 ID:QdPu18xSd
>>15さんが粋だったんだろうねー
私なら、そんなこと言われたら舞い上がっちゃうわ
千葉の小江戸みたいなとこに言ったら、
若いお嬢さんたちが着物で観光してて素敵だった
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1394345572/
15 :名無しさん :2014/03/30(日)01:29:32 ID:XlL3I0WW8
今日着物きて夫と夜お出かけしてきたー
蝶々の羽織着たけど、
バスの中で知らないおばさんに素敵ねって褒められて照れくさかったよ
でもおばさん、
昔わたしもクラブで働いてて歌ってたのよー内緒だけどwって言われた…
わたしもってことは、同伴出勤と間違われたのかな?ショックー
16 :名無しさん :2014/03/30(日)06:38:36 ID:8YhwiDnfO
着物系夜のお姉さんに間違われたのは
どっちかってえと名誉な事だよ。
特に古くからの飲み屋街がある街ならね。
誉められたんだ、胸を張りなされ。
17 :名無しさん :2014/03/30(日)08:49:33 ID:QdPu18xSd
>>15さんが粋だったんだろうねー
私なら、そんなこと言われたら舞い上がっちゃうわ
千葉の小江戸みたいなとこに言ったら、
若いお嬢さんたちが着物で観光してて素敵だった
関連記事
編集 |
まったりと誰かが質問に答えてくれるスレッド
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1394154192/l50
17 :名無しさん :2014/03/24(月)17:45:30 ID:nVg9qwkbZ
買い物用にママチャリを買うのですが、選ぶ時の注意点とか知っておいた方がいい事はありますか?
予算は3万円以内で子供用のイスは取り付けません。
主に片道3キロ、遠くて片道6キロ位の所のお店に行くのに使います。
18 :名無しさん :2014/03/28(金)23:32:46 ID:QpHSDxTIB
>>17
近くの自転車屋に言わせるとネットで買うと、組み立てが
適当な店に当たることがあるって
19 :名無しさん :2014/03/29(土)00:04:08 ID:E5cATXGAO
≫17
安い自転車はすぐに錆びる
兎に角沢山試乗する
身体に合う自転車を選ぶのに付き合ってくれる店員から買う
20 :名無しさん :2014/03/30(日)01:13:04 ID:v2nQOUvl2
>>17
もう見てないかな??
19さんの言うように安い自転車よりは少しお金を+して少し良いものがお勧め
安いのは錆が早く来るのは確かだし、長距離走る場合は金属疲労も早まると思うなあ
どれでも同じように見えるけど、ちょっとしたデザインの違いで
実際サドルにまたがってハンドル持つとけっこう乗り心地の違いがあるから
試乗まではなかなかさせてもらえないだろうけど、それぞれまたがってみるのは大事かと
21 :名無しさん :2014/03/30(日)07:30:59 ID:hsSkr8zpc
万は出した方がいいよね
うちの旦那が八千円の乗ってるけど、二年でボロボロ、三年超えた今じゃパッと見放置自転車だよ…


ジョイパレット ロディ カブロヘルメットミニ(頭の小さいお子様用) 44~50cm 1483


自転車カバー(幼児座席付自転車用) はっ水加工済み
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1394154192/l50
17 :名無しさん :2014/03/24(月)17:45:30 ID:nVg9qwkbZ
買い物用にママチャリを買うのですが、選ぶ時の注意点とか知っておいた方がいい事はありますか?
予算は3万円以内で子供用のイスは取り付けません。
主に片道3キロ、遠くて片道6キロ位の所のお店に行くのに使います。
18 :名無しさん :2014/03/28(金)23:32:46 ID:QpHSDxTIB
>>17
近くの自転車屋に言わせるとネットで買うと、組み立てが
適当な店に当たることがあるって
19 :名無しさん :2014/03/29(土)00:04:08 ID:E5cATXGAO
≫17
安い自転車はすぐに錆びる
兎に角沢山試乗する
身体に合う自転車を選ぶのに付き合ってくれる店員から買う
20 :名無しさん :2014/03/30(日)01:13:04 ID:v2nQOUvl2
>>17
もう見てないかな??
19さんの言うように安い自転車よりは少しお金を+して少し良いものがお勧め
安いのは錆が早く来るのは確かだし、長距離走る場合は金属疲労も早まると思うなあ
どれでも同じように見えるけど、ちょっとしたデザインの違いで
実際サドルにまたがってハンドル持つとけっこう乗り心地の違いがあるから
試乗まではなかなかさせてもらえないだろうけど、それぞれまたがってみるのは大事かと
21 :名無しさん :2014/03/30(日)07:30:59 ID:hsSkr8zpc
万は出した方がいいよね
うちの旦那が八千円の乗ってるけど、二年でボロボロ、三年超えた今じゃパッと見放置自転車だよ…
ジョイパレット ロディ カブロヘルメットミニ(頭の小さいお子様用) 44~50cm 1483
自転車カバー(幼児座席付自転車用) はっ水加工済み
関連記事
| ホーム |
他サイト様新着記事1
よく読まれている記事
・マグロ納豆旨いな 鯖缶と納豆も合う
・ベッド下の掃除←ダラな私にとっては物凄い高いハードルだった
・「沢山言いたいスレ」で話題になってたジムの体験に行ってみたわ
・5年くらい使ってる日本製ステンレスピンチは、しっかりしてて1個も壊れてない
・オリジナルカクテル『ウメジンタン』の作り方
・なんか気分が落ち込む 涙が止まんなくて昔の嫌なことばかり思い出す
・液体ばんそうこう初めて使ったけどとんでもなく痛いわ!!
・服は一年に着る服を7段のタンス一つにぜんぶ収まるよう減らしたから
・『八月一日』と言う苗字を初めて見た
・更年期になってから家事がつらい
・うちの猫、アニメが放送されたタイミングで音を聞きつけてテレビの前にやってくる
・「ふきのとうの天ぷら」はお料理教室で教えてもらったの
・巻き爪辛いよねだぜぇ…釣りの道具で巻き爪を軽くする方法あるよだぜぇ?
・旦那が作業着にボールペン2本入れっぱなしで洗濯機回しちゃった
・「誰かの期待する自分でいなきゃ、って考えると人生長すぎてしんどいわよ」
・ついついおいしそうな梅を見ると梅シロップや梅酒の仕込みしたくなるのよ
・水出しアイスコーヒーをお薦めします
・とくに頭皮がやばくて常に汗ふきシート持ち歩いて汗かいたらふいてる
・義姉がお祝いに“人をダメにするソファ”が欲しいって言うから注文した
・かみそりまけしたみたい
・夫が「名前の無い家事」の番組を見て何か目覚めたらしく
・旦那を正座させて説教してたら、家のネコがやって来て
・吸殻を集めて、水だしした汁ごと穴に入れるんだって
・お料理写真日記19 鹿児島産の豚スペアリブが半額だったので角煮にしました
他サイト様新着記事2
他サイト様新着記事1
よく読まれている記事
・マグロ納豆旨いな 鯖缶と納豆も合う
・ベッド下の掃除←ダラな私にとっては物凄い高いハードルだった
・「沢山言いたいスレ」で話題になってたジムの体験に行ってみたわ
・5年くらい使ってる日本製ステンレスピンチは、しっかりしてて1個も壊れてない
・オリジナルカクテル『ウメジンタン』の作り方
・なんか気分が落ち込む 涙が止まんなくて昔の嫌なことばかり思い出す
・液体ばんそうこう初めて使ったけどとんでもなく痛いわ!!
・服は一年に着る服を7段のタンス一つにぜんぶ収まるよう減らしたから
・『八月一日』と言う苗字を初めて見た
・更年期になってから家事がつらい
・うちの猫、アニメが放送されたタイミングで音を聞きつけてテレビの前にやってくる
・「ふきのとうの天ぷら」はお料理教室で教えてもらったの
・巻き爪辛いよねだぜぇ…釣りの道具で巻き爪を軽くする方法あるよだぜぇ?
・旦那が作業着にボールペン2本入れっぱなしで洗濯機回しちゃった
・「誰かの期待する自分でいなきゃ、って考えると人生長すぎてしんどいわよ」
・ついついおいしそうな梅を見ると梅シロップや梅酒の仕込みしたくなるのよ
・水出しアイスコーヒーをお薦めします
・とくに頭皮がやばくて常に汗ふきシート持ち歩いて汗かいたらふいてる
・義姉がお祝いに“人をダメにするソファ”が欲しいって言うから注文した
・かみそりまけしたみたい
・夫が「名前の無い家事」の番組を見て何か目覚めたらしく
・旦那を正座させて説教してたら、家のネコがやって来て
・吸殻を集めて、水だしした汁ごと穴に入れるんだって
・お料理写真日記19 鹿児島産の豚スペアリブが半額だったので角煮にしました
他サイト様新着記事2