編集 |
【雑談なし】書きたい事だけ書いて立ち去るスレ【ID無し】
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1448918136/599
599 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/14(日)19:43:35 ID:???
中古一軒家のオープンハウスはしごしてきた。
候補Aは今日は内覧会はしていなかったけど、
以前から予算・立地・造り全て及第点ですぐにでも決めてもいい物件。
しかし本日初めて飛び込んできた物件Bは
前に住んでいたのがお医者様一家だったからか
広さも中身も外装も皆立派で立地もさらに良い。
中二階や屋根部屋、地下ルームがあってわくわくする。
予算は5、6百万オーバーするが
それでも新築を土地から買うのに比べれば十分安いかほぼ同じ。
育休復帰後はパートでのんびりと考えていたけど
正社員でがっつり頑張ってもいいと思えるくらい。
ただ和室が狭い。
今流行の畳コーナーというやつで仕切りがない。
変に中二階とか屋根裏部屋があるせいか天井がやや低くて圧迫感がある。
三人、今後増えて四人で暮らすにしても少し大きすぎるかも?
通りのどん詰まりの真っ正面に家があるのも
風水的オカルト的にちょっと嫌。
広いからダラな私がきれいに維持できるかも怪しい。
ついでにIH苦手。
どっちがいいかだよな~。
来週のAの見学してからかな。
600 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/14(日)19:45:42 ID:???
天井が低いと夏が暑く感じるかもね
601 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/15(月)08:34:13 ID:???
屋根裏と地下とか子供大好きだよね。
大人もワクワクする。
お金のかかったゴージャスな内装いいなー!
老婆心ながら、子供育てながらの共働きは、
向き不向きとか夫の協力とか環境や条件など
良く良く考えた方がいいとか思う。
やってる人沢山いるじゃん!って思うかもしれないけど、
祖父母が近距離だったり、
会社が理解あったり同じ共働きでも全然違うから。
同じような環境で働いてる人に聞いてみるといいと思う。
602 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/15(月)08:53:58 ID:???
599です。
元々物件Aが義実家や入れる予定の保育園・小学校近くて気に入ってたんだけど
Bの方がさらに両者に近くて
スーパーやホームセンター、ドラッグ、ファミレス等が
集まっている郊外型モールのすぐ傍ともっと便が良いのですよ。
ただ残念ながら旦那が身の丈分不相応の家、
それなら新築がいいと乗り気ではない(´・ω・`)
新築ならまず同じグレードの家は建てられない。
共働きについては悩みどころですね…。
一応職場は既婚子持ち女性がほとんどで
産休育休や子どもの不調による遅刻早退に理解があります。
ただ皆さんパートや時短で正社員はある程度子が大きいか
旦那が早く帰れる・平日休みありの人だけだな。
育児が入ってきたら今までのようにうまくいかないだろうしね。
お心遣いどうもありがとう。(うちの親より優しいw)
その辺含めてよくよく考えてみる。
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1448918136/599
599 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/14(日)19:43:35 ID:???
中古一軒家のオープンハウスはしごしてきた。
候補Aは今日は内覧会はしていなかったけど、
以前から予算・立地・造り全て及第点ですぐにでも決めてもいい物件。
しかし本日初めて飛び込んできた物件Bは
前に住んでいたのがお医者様一家だったからか
広さも中身も外装も皆立派で立地もさらに良い。
中二階や屋根部屋、地下ルームがあってわくわくする。
予算は5、6百万オーバーするが
それでも新築を土地から買うのに比べれば十分安いかほぼ同じ。
育休復帰後はパートでのんびりと考えていたけど
正社員でがっつり頑張ってもいいと思えるくらい。
ただ和室が狭い。
今流行の畳コーナーというやつで仕切りがない。
変に中二階とか屋根裏部屋があるせいか天井がやや低くて圧迫感がある。
三人、今後増えて四人で暮らすにしても少し大きすぎるかも?
通りのどん詰まりの真っ正面に家があるのも
風水的オカルト的にちょっと嫌。
広いからダラな私がきれいに維持できるかも怪しい。
ついでにIH苦手。
どっちがいいかだよな~。
来週のAの見学してからかな。
600 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/14(日)19:45:42 ID:???
天井が低いと夏が暑く感じるかもね
601 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/15(月)08:34:13 ID:???
屋根裏と地下とか子供大好きだよね。
大人もワクワクする。
お金のかかったゴージャスな内装いいなー!
老婆心ながら、子供育てながらの共働きは、
向き不向きとか夫の協力とか環境や条件など
良く良く考えた方がいいとか思う。
やってる人沢山いるじゃん!って思うかもしれないけど、
祖父母が近距離だったり、
会社が理解あったり同じ共働きでも全然違うから。
同じような環境で働いてる人に聞いてみるといいと思う。
602 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/15(月)08:53:58 ID:???
599です。
元々物件Aが義実家や入れる予定の保育園・小学校近くて気に入ってたんだけど
Bの方がさらに両者に近くて
スーパーやホームセンター、ドラッグ、ファミレス等が
集まっている郊外型モールのすぐ傍ともっと便が良いのですよ。
ただ残念ながら旦那が身の丈分不相応の家、
それなら新築がいいと乗り気ではない(´・ω・`)
新築ならまず同じグレードの家は建てられない。
共働きについては悩みどころですね…。
一応職場は既婚子持ち女性がほとんどで
産休育休や子どもの不調による遅刻早退に理解があります。
ただ皆さんパートや時短で正社員はある程度子が大きいか
旦那が早く帰れる・平日休みありの人だけだな。
育児が入ってきたら今までのようにうまくいかないだろうしね。
お心遣いどうもありがとう。(うちの親より優しいw)
その辺含めてよくよく考えてみる。
関連記事
編集 |
【可愛い】雑談スレID非表示 【奥さま】part18
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1454796521/862
862 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/13(土)05:31:20 ID:???
牛スジを煮込んでトロミをつけたのを
チャーハンにぶっかけて食べるの美味しかったわ
皆さんのオススメなチャーハンあります?
864 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/13(土)12:37:08 ID:???
>>862
豚バラの塩豚(自家製なんちゃってパンチェッタ)と
キャベツと卵のチャーハン
865 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/13(土)12:49:42 ID:???
チャーハンか~
鮭チャーハン好き
皮も細かく切って入れる
あとレタスとたまご
866 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/13(土)13:48:40 ID:???
豚も鮭も良いわね
今日何にしようかしら…
キャベツとかレタスとか、
普通じゃご飯にあんまり合わせない物が
チャーハンだと美味しいのは不思議ね
867 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/13(土)13:56:44 ID:???
キャベツは回鍋肉で御飯が合うではないか
869 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/13(土)14:09:31 ID:???
千切りキャベツに昆布茶振って、ガーリック振って、
ごま油ちょっと振ったら、ご飯2杯食べられちゃう私
870 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/13(土)14:21:11 ID:???
レタスに温かい白ご飯巻いてマヨネーズかけて食べるの好きだわ…
871 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/13(土)14:21:36 ID:???
今日は美味しいチャーハンスレにしようか
私はジャコと刻んだ高菜漬けのチャーハンが好き
872 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/13(土)15:02:38 ID:???
我が家は納豆とひき肉、残り野菜のチャーハンが定番よ
ちなみに味噌系
873 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/13(土)15:12:29 ID:???
>>872
奥さまkwskお聞かせくださいませ
877 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/13(土)16:02:47 ID:???
>>873
納豆と挽き肉は同じくらいの量
野菜はピーマン人参玉ねぎとか
しょうがとにんにくで炒める
→納豆のタレと味噌、みりん、酒(だいたい2:1:1)を入れる
→ご飯を投入して炒めたら出来上がり
混ぜご飯なんじゃないかとは思うけど
炒めてるからチャーハンよ!
878 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/13(土)16:04:27 ID:???
>>877
ありがとう!
今度やってみるね
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1454796521/862
862 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/13(土)05:31:20 ID:???
牛スジを煮込んでトロミをつけたのを
チャーハンにぶっかけて食べるの美味しかったわ
皆さんのオススメなチャーハンあります?
864 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/13(土)12:37:08 ID:???
>>862
豚バラの塩豚(自家製なんちゃってパンチェッタ)と
キャベツと卵のチャーハン
865 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/13(土)12:49:42 ID:???
チャーハンか~
鮭チャーハン好き
皮も細かく切って入れる
あとレタスとたまご
866 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/13(土)13:48:40 ID:???
豚も鮭も良いわね
今日何にしようかしら…
キャベツとかレタスとか、
普通じゃご飯にあんまり合わせない物が
チャーハンだと美味しいのは不思議ね
867 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/13(土)13:56:44 ID:???
キャベツは回鍋肉で御飯が合うではないか
869 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/13(土)14:09:31 ID:???
千切りキャベツに昆布茶振って、ガーリック振って、
ごま油ちょっと振ったら、ご飯2杯食べられちゃう私
870 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/13(土)14:21:11 ID:???
レタスに温かい白ご飯巻いてマヨネーズかけて食べるの好きだわ…
871 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/13(土)14:21:36 ID:???
今日は美味しいチャーハンスレにしようか
私はジャコと刻んだ高菜漬けのチャーハンが好き
872 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/13(土)15:02:38 ID:???
我が家は納豆とひき肉、残り野菜のチャーハンが定番よ
ちなみに味噌系
873 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/13(土)15:12:29 ID:???
>>872
奥さまkwskお聞かせくださいませ
877 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/13(土)16:02:47 ID:???
>>873
納豆と挽き肉は同じくらいの量
野菜はピーマン人参玉ねぎとか
しょうがとにんにくで炒める
→納豆のタレと味噌、みりん、酒(だいたい2:1:1)を入れる
→ご飯を投入して炒めたら出来上がり
混ぜご飯なんじゃないかとは思うけど
炒めてるからチャーハンよ!
878 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/13(土)16:04:27 ID:???
>>877
ありがとう!
今度やってみるね
関連記事
編集 |
【晴れ】今日のお天気【曇り】
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1425868048/873
873 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/10(水)22:49:23 ID:???
晴れ だったよーん@横須賀
もうどんどん春っぽくなるのかしら?
私の気分はもう春よ!
874 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/10(水)22:53:10 ID:???
同じく晴れ、たぶん今もw@千葉北西部2号
昼間はまだそうでもなかったけど、夕方頃から風が強くなったね
>>873
そうよそうよ、もう春よ
手ぬぐいも春柄に入れ替えなくちゃ
昔のCMに「春でピヨ、春でピヨ」というのがありました
立春になると思い出すw
875 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/12(金)16:35:46 ID:???
晴れ→薄曇り@横須賀
冬物コートを出さずにこのまま春まで突っ走りたいわ
2号タソは手拭い使いのお方だったのね!
私も好きだけどティッシュケースと子供の甚平ズボンくらいしか
活用できてないわ…
876 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/12(金)17:01:53 ID:???
薄曇り→曇り@千葉北西部2号
なんなのよ、やっぱり寒いじゃないの
明日、あさっては本当に20℃近くまで上がるのかしら??
>>875
集めるのが好きで、毎日使ってはいるけど使い切れないほどあるw
去年買った100均手ぬぐいをさっきやっとあづま袋にしたばかりで
甚平さん作れるなんてすごいわ
もしや去年、手ぬぐいスレにいたかな?最近誰もいなくて寂しいのよね~
877 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/14(日)07:25:26 ID:???
雨 @千葉北西部1号
風強いし、あったかいから春一番になるかなー
>>876
てぬぐいスレあるのを初めてしったわ!
878 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/14(日)08:38:46 ID:???
暖かいのに雨!@横須賀
なによー!赤レンガのいちご祭りに行こうかなと思ってたのにー!
ひきこもります…
>>876
手ぬぐいコレクターなのね!見てみたいなぁ~!
手ぬぐいって何に使っていますか?
東袋いいよね!便利だし何より作るの簡単だし!
甚平の上は一枚作って着せたら速攻脱ぎ捨てられて
二度と着てくれなかったので二度と作らないwww 頑張ったのに!
ズボンは簡単だったので量産して夏のお部屋着にしてたんだ
今年は大きくなっちゃったから手ぬぐいの丈じゃ足りないだろうな
>>877
趣味一般板にこんなスレがあるのです
【tenugui】手拭/手ぬぐい/てぬぐい/風呂敷/ふろしき【furoshiki】
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/hobby/1425461752/
879 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/14(日)08:52:33 ID:???
>>878
みてきたよー教えてくれてありがとう!
まさかあの板にこんなスレがあったとは…
あねさんかぶり知りたかったから、ちょうどよかった!
今、食事作るときにてぬぐいを頭にまいているんだけど、
ラーメン屋の大将みたいになってるから
ちょっとどうなのよwwとか思って
ちなみにコリラックマとすみっこぐらしのてぬぐいつかってますわ
880 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/14(日)15:08:28 ID:???
蒸しあづい@千葉北西部2号
都心の某ビルで腹出しで歩いてるおねえさんがいた
蒸し暑くて扇子が欲しくなったけど、
さすがに腹出しはないと思うw
>>878-879
手ぬぐいスレに誤爆しちゃったわw
せっかくだから詳細は手ぬぐいスレでww
881 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/14(日)15:42:17 ID:???
>>880
2号タンの誤爆にレスしてきたわよw
>>879
午後になったら晴れてきたけど子供達が小さい+日曜日となるとちょっとね
今年は残念だけど、来年やっていれば是非行くわ!
可愛い手ぬぐいお持ちでいいな♪
882 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/14(日)17:32:32 ID:???
>>881
優しい奥さまありがとうww
コリラックマとすみっこぐらしのてぬぐいいいわね
キャラもので持ってるのはムーミンとチェブラーシカかな
どこかで氏んでるのがあるかもw
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1425868048/873
873 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/10(水)22:49:23 ID:???
晴れ だったよーん@横須賀
もうどんどん春っぽくなるのかしら?
私の気分はもう春よ!
874 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/10(水)22:53:10 ID:???
同じく晴れ、たぶん今もw@千葉北西部2号
昼間はまだそうでもなかったけど、夕方頃から風が強くなったね
>>873
そうよそうよ、もう春よ
手ぬぐいも春柄に入れ替えなくちゃ
昔のCMに「春でピヨ、春でピヨ」というのがありました
立春になると思い出すw
875 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/12(金)16:35:46 ID:???
晴れ→薄曇り@横須賀
冬物コートを出さずにこのまま春まで突っ走りたいわ
2号タソは手拭い使いのお方だったのね!
私も好きだけどティッシュケースと子供の甚平ズボンくらいしか
活用できてないわ…
876 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/12(金)17:01:53 ID:???
薄曇り→曇り@千葉北西部2号
なんなのよ、やっぱり寒いじゃないの
明日、あさっては本当に20℃近くまで上がるのかしら??
>>875
集めるのが好きで、毎日使ってはいるけど使い切れないほどあるw
去年買った100均手ぬぐいをさっきやっとあづま袋にしたばかりで
甚平さん作れるなんてすごいわ
もしや去年、手ぬぐいスレにいたかな?最近誰もいなくて寂しいのよね~
877 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/02/14(日)07:25:26 ID:???
雨 @千葉北西部1号
風強いし、あったかいから春一番になるかなー
>>876
てぬぐいスレあるのを初めてしったわ!
878 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/14(日)08:38:46 ID:???
暖かいのに雨!@横須賀
なによー!赤レンガのいちご祭りに行こうかなと思ってたのにー!
ひきこもります…
>>876
手ぬぐいコレクターなのね!見てみたいなぁ~!
手ぬぐいって何に使っていますか?
東袋いいよね!便利だし何より作るの簡単だし!
甚平の上は一枚作って着せたら速攻脱ぎ捨てられて
二度と着てくれなかったので二度と作らないwww 頑張ったのに!
ズボンは簡単だったので量産して夏のお部屋着にしてたんだ
今年は大きくなっちゃったから手ぬぐいの丈じゃ足りないだろうな
>>877
趣味一般板にこんなスレがあるのです
【tenugui】手拭/手ぬぐい/てぬぐい/風呂敷/ふろしき【furoshiki】
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/hobby/1425461752/
879 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/14(日)08:52:33 ID:???
>>878
みてきたよー教えてくれてありがとう!
まさかあの板にこんなスレがあったとは…
あねさんかぶり知りたかったから、ちょうどよかった!
今、食事作るときにてぬぐいを頭にまいているんだけど、
ラーメン屋の大将みたいになってるから
ちょっとどうなのよwwとか思って
ちなみにコリラックマとすみっこぐらしのてぬぐいつかってますわ
880 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/14(日)15:08:28 ID:???
蒸しあづい@千葉北西部2号
都心の某ビルで腹出しで歩いてるおねえさんがいた
蒸し暑くて扇子が欲しくなったけど、
さすがに腹出しはないと思うw
>>878-879
手ぬぐいスレに誤爆しちゃったわw
せっかくだから詳細は手ぬぐいスレでww
881 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/14(日)15:42:17 ID:???
>>880
2号タンの誤爆にレスしてきたわよw
>>879
午後になったら晴れてきたけど子供達が小さい+日曜日となるとちょっとね
今年は残念だけど、来年やっていれば是非行くわ!
可愛い手ぬぐいお持ちでいいな♪
882 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/02/14(日)17:32:32 ID:???
>>881
優しい奥さまありがとうww
コリラックマとすみっこぐらしのてぬぐいいいわね
キャラもので持ってるのはムーミンとチェブラーシカかな
どこかで氏んでるのがあるかもw
関連記事
| ホーム |
次のページ≫
他サイト様新着記事1
よく読まれている記事
・マグロ納豆旨いな 鯖缶と納豆も合う
・ベッド下の掃除←ダラな私にとっては物凄い高いハードルだった
・「沢山言いたいスレ」で話題になってたジムの体験に行ってみたわ
・5年くらい使ってる日本製ステンレスピンチは、しっかりしてて1個も壊れてない
・オリジナルカクテル『ウメジンタン』の作り方
・なんか気分が落ち込む 涙が止まんなくて昔の嫌なことばかり思い出す
・液体ばんそうこう初めて使ったけどとんでもなく痛いわ!!
・服は一年に着る服を7段のタンス一つにぜんぶ収まるよう減らしたから
・『八月一日』と言う苗字を初めて見た
・更年期になってから家事がつらい
・うちの猫、アニメが放送されたタイミングで音を聞きつけてテレビの前にやってくる
・「ふきのとうの天ぷら」はお料理教室で教えてもらったの
・巻き爪辛いよねだぜぇ…釣りの道具で巻き爪を軽くする方法あるよだぜぇ?
・旦那が作業着にボールペン2本入れっぱなしで洗濯機回しちゃった
・「誰かの期待する自分でいなきゃ、って考えると人生長すぎてしんどいわよ」
・ついついおいしそうな梅を見ると梅シロップや梅酒の仕込みしたくなるのよ
・水出しアイスコーヒーをお薦めします
・とくに頭皮がやばくて常に汗ふきシート持ち歩いて汗かいたらふいてる
・義姉がお祝いに“人をダメにするソファ”が欲しいって言うから注文した
・かみそりまけしたみたい
・夫が「名前の無い家事」の番組を見て何か目覚めたらしく
・旦那を正座させて説教してたら、家のネコがやって来て
・吸殻を集めて、水だしした汁ごと穴に入れるんだって
・お料理写真日記19 鹿児島産の豚スペアリブが半額だったので角煮にしました
他サイト様新着記事2
他サイト様新着記事1
よく読まれている記事
・マグロ納豆旨いな 鯖缶と納豆も合う
・ベッド下の掃除←ダラな私にとっては物凄い高いハードルだった
・「沢山言いたいスレ」で話題になってたジムの体験に行ってみたわ
・5年くらい使ってる日本製ステンレスピンチは、しっかりしてて1個も壊れてない
・オリジナルカクテル『ウメジンタン』の作り方
・なんか気分が落ち込む 涙が止まんなくて昔の嫌なことばかり思い出す
・液体ばんそうこう初めて使ったけどとんでもなく痛いわ!!
・服は一年に着る服を7段のタンス一つにぜんぶ収まるよう減らしたから
・『八月一日』と言う苗字を初めて見た
・更年期になってから家事がつらい
・うちの猫、アニメが放送されたタイミングで音を聞きつけてテレビの前にやってくる
・「ふきのとうの天ぷら」はお料理教室で教えてもらったの
・巻き爪辛いよねだぜぇ…釣りの道具で巻き爪を軽くする方法あるよだぜぇ?
・旦那が作業着にボールペン2本入れっぱなしで洗濯機回しちゃった
・「誰かの期待する自分でいなきゃ、って考えると人生長すぎてしんどいわよ」
・ついついおいしそうな梅を見ると梅シロップや梅酒の仕込みしたくなるのよ
・水出しアイスコーヒーをお薦めします
・とくに頭皮がやばくて常に汗ふきシート持ち歩いて汗かいたらふいてる
・義姉がお祝いに“人をダメにするソファ”が欲しいって言うから注文した
・かみそりまけしたみたい
・夫が「名前の無い家事」の番組を見て何か目覚めたらしく
・旦那を正座させて説教してたら、家のネコがやって来て
・吸殻を集めて、水だしした汁ごと穴に入れるんだって
・お料理写真日記19 鹿児島産の豚スペアリブが半額だったので角煮にしました
他サイト様新着記事2