おーぷん2ちゃんねる まとめ




剥がした古い障子の汚れっぷりに今更ながら愕然よ…
編集 |
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.14
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1506357935/764



● 障子の張り替えをやってみようかと思うんだけど難しいものかしらね?

764 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/31(火)08:01:35 ID:???
おはようございます
少し前の障子張り替え婆よ
今日は真っ白な障子に朝日が差して綺麗だわ
そして剥がした古い障子の汚れっぷりに今更ながら愕然よ…
湿らせると何か茶色い汁が出ていたわ いったい何を吸っていたのかしらね
うち煙草吸う人はいないんだけれど

765 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/31(火)08:06:53 ID:???
友達の引っ越し手伝ったら
「何でも一人でできるよねー」って言われてちょっと得意になったとこで
「だから一人なんだよ!(彼氏できないんだよ)」って言われて
凍りついたのをなんでだかいきなり思い出した。
あの子もう付き合いないけど、色々見下されてたなぁ…
結婚して幸せに暮らしてるのだけ伝えたいわ

766 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/31(火)08:42:12 ID:???
おはようございます
婆も影響されてか新しい障子紙を買ってきたわ。まだ張り替えてないけど…
今回は桜模様にしたの。楽しみだわウフフ

あらあら「1人でなんでも出来る」のは大人として当たり前なのに嫌な人ね
1人でなんでも出来る人と1人でなんでも出来る人が結婚すると幸せよね
片方だけがアレコレやってるとどうしても不公平感が…(能力差はあれど)
でもまぁ今が幸せなら良いのよ~そんな人の事は忘れましょ~

767 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/31(火)08:46:50 ID:???
婆は一人で何でもできる人が裏山だわ
婆は不器用でダラだからシャキってなんでもできる爺が時々ウザいのw

768 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/31(火)09:11:56 ID:???
>>767
あら、うちの爺も家事でも趣味のことでも
ちょっとやれば人並み以上にできるタイプよ
その器用貧乏さゆえに(?)どっぷりハマれるものがないと嘆いてるわ
並みになるまで人の倍かかる婆からするとなんて贅沢な悩みなの!と思うのよね
爺に勝てることといえば…愛嬌とか人当たりの良さぐらいかしら

769 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2017/10/31(火)09:12:42 ID:???
障子張り替えたのね、良かったわ。
意外と簡単でしょ。
高いお金出して外注しなくてもできるのよね。
Do It Yourself!

779 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/31(火)17:43:22 ID:???
障子婆さまお疲れさまでした!綺麗な障子に朝日、想像するだけで気持ちがいいわね。
婆もひさびさにカーテンを洗ったりしないといけないわ

● 障子を一枚だけ貼り換えた ボロボロのを剥がすのにも一苦労、貼るのも一苦労
● カーテンを替えた 10年間、洗ってなかったから とてつもなく黒ずんでた…
● 我ながら何を目指してんのか謎やと思いつつ楽しい
● リビング・六畳2部屋・脱衣場・トイレの壁紙は自分で替えることにした
● 100均だと買うのが気楽で助かるんだけど 気がついたら2000円とか超えてるのが悩みよ






関連記事



[ 2017/10/3117:30 ] 掃除 ・片付け | | Top▲
PS4のドラクエ買ったけど
編集 |
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.14
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1506357935/750



750 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/30(月)15:57:39 ID:???
婆の妹婆がPS4のドラクエ買ったけど、
画面酔いして最初の村探索もできないと嘆いていたわ。
これも老化なのね。

751 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/30(月)16:34:55 ID:???
>>750
アラカン婆も最初はドラクエ、気持ち悪くなって無理だと思ったわよ
でもそのうち慣れて酔わないように視点変えられるようになるわ
面白かったしストーリーもよかったし妹さんには頑張ってクリアして頂きたいわ

752 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/30(月)17:36:08 ID:???
爺がVR買ったのよ 
グランツーリスモするんだって意気込んで
そしたら類似品の車のデモゲームで酔ってトーンダウンしてたわ
婆は車酔いは酷いけど、ゲームで酔ったことはないのよ
でも婆がしたいゲームがまだVRで出てないから出番が無いわ

753 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/30(月)17:50:17 ID:???
アラカンの人ってこういう掲示板ってなかったのよね
何きっかけではまったんだろう

754 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/30(月)17:51:10 ID:???
↑なかったって言うのは中高生ぐらいのときね

756 名前:751[sage] 投稿日:2017/10/30(月)18:02:43 ID:???
>>753
婆は子供と一緒にやってたゲームよ
攻略サイト見たさに15年前にパソコン買ったわ
攻略サイトのチャットに出入りしてるうちに他もみたいな感じ
でもそういう婆は少ないでしょうね
たいていは仕事か子供のために買ったパソコンを触ってるうちに
mixiなんかやりはじめて、っていうパターンなんじゃないかしらね

757 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/30(月)18:35:26 ID:???
はい、アラカンです。
PCが家庭にも入り込んだ頃、
ウェブサイトを紹介するのに
「エイチティティピー コロン スラッシュスラッシュ ダブリューダブリューダブリュー・・・」
って、アナウンサーが読んでたよね。
今やあって当然だから、紹介もしないけど。
その頃、爺のPCでサーフィンしてたの。
その時に「名無しさん」がやたら出て来るのに気がついて
なんだこれは?と思ったわ。
掲示板の様相になっているのを見つけたの、2ちゃんねるだったのよ。
サーフィンして泳ぎ着いたのよ。
ま、暫くはROM専門だったけど。

759 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/30(月)19:16:04 ID:???
>>750
DQ11、初期設定で明るいままやってない?
婆でなくても慣れていないと3D酔いするからちょっと暗め設定にしてみては?
婆は8月半ばに全クリして売り払っちゃったわよ
やっぱり王道ね
楽しかったわ

● ドラクエ11買う人っています?
● スマホ版ドラクエ4始めた
● 奥様たちが今やってるゲームは何ですか?






関連記事



[ 2017/10/3115:40 ] ゲーム・アプリ・ネット | | Top▲
ネコバスに乗ってみたい あったかいだろうな~
編集 |
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part78
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1508754364/446



446 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/30(月)18:05:37 ID:???
ネコバスに乗ってみたい
あったかいだろうな~

448 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/30(月)18:28:12 ID:???
>>446
ネコバスにこたつ入れたらどうなるんだろう

449 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/30(月)19:01:47 ID:???
暖かくなる

450 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/30(月)19:26:04 ID:???
ネコバスにお風呂入れたらネコbathになるよ。

451 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/30(月)21:00:13 ID:???
ネコbassだと低音がステキになるのかしら。

452 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/30(月)21:01:05 ID:???
>>446
あれ思い出した
豆シバの「ねえ知ってる?カンガルーの袋の中って、
すっごく臭いんだって」

453 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/30(月)21:24:53 ID:???
まめしばー

454 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/10/30(月)21:56:22 ID:???
何でカンガルーの袋の匂い嗅いだのかしらね
当然パンダの袋とかコアラの袋も臭いんだろうなー

● 夫が毎回毎回毎回毎回ジブリの映画見ててよく飽きないなと思う
● 近所のお家が外壁塗り直してるんだけど業者の名前が「アシタカ塗装」
● となりのトトロのモデルになった場所って埼玉なんだね 狭山丘陵にトトロの森があるらしい
● 「にゃんガルーパーカー」を着たら 待ってましたとばかりにポケットに入ってきたよ(´∀`*)ウフフ
● ねえ?知ってる?卵サンドに使うゆで卵って黄身と白身を分離させてから手でまぜまぜすると






関連記事



[ 2017/10/3113:55 ] 話題 | | Top▲