http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1526037014/782
782 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/06/29(金)12:58:12 ID:???
ネコ草の芽が出たわ!ていうか気付いたら5cm以上伸びてた
早速あげたらとても喜んで婆もうれしいわ
んで、婆んちの猫は室内飼いなんだけど
毎日のように近所の猫が庭に遊びに来るのよ
散歩がてら寄って昼寝して帰る、みたいな
ネコ草は庭のプランターに植えたから
君たちも食べていいのよ?と思ってたんだけど
彼ら見向きもしないのよね
でも考えてみたら当たり前のことだったわ
いつでも外に出られる猫たちにとっては草なんか珍しくもないのよねw
788 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/06/29(金)13:54:23 ID:???
>>782
よその猫が食べた可能性のある猫草は、
感染症の可能性が捨てきれないからやめた方がいいと思うわ。
自分の家の猫が室内飼いでワクチンとかしていても、
外猫が病気無しとは限らないわよ。
● 今日ネコ草の種蒔いたの
● 猫草の食べっぷりがスゴすぎるニャンコw(画像)
● 猫には猫にちゃんと猫草とか水菜(好物)あげてるのに かわいい
関連記事
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1506481186/781
781 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/06/30(土)10:20:41 ID:???
青ネギが20株くらいまとめて100円という信じられないものを買ったので
5本泣きながら小口切りにしてお好み焼き粉を少しだけ水多めでといて
卵1個天かすたっぷり紅ショウガそこそこ青ネギ全量混ぜこんで豚バラネギ焼き作成
油ちょっと多めにひいてフライパンで2分中火返してふたして弱火7分
さらに裏返して弱火7分
ハケでポン酢塗って一味振ってかつお節振ってウマー
残りのネギはある程度小口切り冷凍コースにするとして
あとはどうしようか エリンギと炒めようかな
とりあえずネギウマー
● お好み焼きに細かく刻んだエリンギ少し入れる 面白い食感になる
● おたふくソースとイカ天買って広島風お好み焼きに挑戦してみた
● ホットプレートで焼くならシュウマイ天(浅草のお好み焼き屋さんのメニュー)もやってよ
◎ お好み焼・たこ焼き粉
◎ ウスター・中濃ソース
関連記事
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1528008446/915
915 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/06/29(金)20:35:12 ID:g6m
スマホゲームで多額の課金しちゃうダメ人間だけど
二ヶ月ほど前に急にどうでもよくなって、そのままゲームを放置
今日、ようやくアンインストールした
これでもうゲームで無駄遣いしないで済む
● 最近物語を理解するのが辛い 内容が全然頭に入ってこないのはなんでだろう
● パチンコやめられないよー助けてー
● 「ヘタだから一所懸命やるのですお」と言う言葉は、大学を卒業し就職した今も俺を支えてくれている
関連記事
● 疲れがとれない原因が貧血だった
● 春の通販カタログ見てたらキッチンボード変えたくなってきた
● 薄々気づいてたけど体重が思ってるより3キロ多かった
● 1週間分の献立を考えて作ると本当に楽だ~
● 昨日馬刺しを初めて食べたの もうめちゃくちゃ美味しかったわ
● うちは仏様には悪いけど基本造花だわ
● 私最近カラスにもてるよ
● 居間の窓を開けていたら、近所の外飼いネコが入って来た
● 久しぶりにベビースターラーメンを食べたら本当に美味しかったー
● チュニックの型紙をまた買ってしまった…
● たけのこ貰ったの 朝から下茹でしたわ
● 冬キャベツと春キャベツとは選び方が違うよ
● 糠漬が大好きでそろそろ自分で漬けてみようかどうか悩んでいる
● Yahooの期間限定ポイントがあと2日で消滅するー
● 友達いないけど旦那さえ居ればいい
● でも、実際に子犬を抱いたらそんな悩み消えちゃった。
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● なんでも自分次第だってすごくわかる
● 地元のおすすめ、旅先で買って美味しかったもの(画像)
● 舌まわしを一日やったら一日休む 今はシュッとした輪郭になった
● うすいえんどうの豆ごはんが食べたい
● 旦那が出張、不在のときみなさん何してるの?
● 友人がずっと介護士をやってて昨年ケアマネの資格をとったの でも現場の介護に戻りたいって言うのよ
ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019