編集 |
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART175
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1580022939/196
196 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/27(月)12:01:08 ID:???
先生……ワニワニパニックがやりたいです
202 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/27(月)12:41:53 ID:???
>>196
うちの近所のすたみな太郎に置いてあるわよ。
● 小さい子がちゃんと弟の面倒みてあげているのに婆思わずきゅんとしちゃって
● オカンと一緒に買い物に出かけ、昼にすたみな太郎に行ってきた
● 某室内遊園地の券を知り合いから貰ったんだけど
・ すたみな太郎




http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1580022939/196
196 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/27(月)12:01:08 ID:???
先生……ワニワニパニックがやりたいです
202 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/27(月)12:41:53 ID:???
>>196
うちの近所のすたみな太郎に置いてあるわよ。
● 小さい子がちゃんと弟の面倒みてあげているのに婆思わずきゅんとしちゃって
● オカンと一緒に買い物に出かけ、昼にすたみな太郎に行ってきた
● 某室内遊園地の券を知り合いから貰ったんだけど
・ すたみな太郎
関連記事
編集 |
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART175
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1580022939/189
189 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/27(月)11:07:19 ID:???
子どもが生まれたときに里帰りした実家から、タニタの温湿度計を借りてきたの
もう一年以上経つし、
いい加減返さなきゃと思って色違いで同じものを買ったんだけど、
並べて置くとなぜか新しい方は湿度が2~3%高く表示されるのよね…
場所を入れ替えても表示は変わらないし、なんとなく気になって返せないわ
何なのかしらこれ
192 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/27(月)11:19:18 ID:???
>>189
センサーの感度?
193 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/27(月)11:23:35 ID:???
>>189
温湿度計のやる気の違いじゃない?
194 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/27(月)11:27:59 ID:???
確かに機械や器具類にもやる気の有無はあるかも
もうダメかな~買い換えようかな~って言うと正常に動きだしたりw
195 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/27(月)11:29:09 ID:???
修造に喝を入れてもらうしかないのね
197 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/27(月)12:08:06 ID:???
新入り湿度計本人が湿っているのでは
198 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/27(月)12:31:49 ID:???
>>189です
なるほど、皆さまありがとうございます
やる気の問題なら修造案件だけど、湿度計が湿ってるとしたらどうしたものやら…
そんなものと割り切って使うしかないのかしらね
199 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/27(月)12:36:42 ID:???
湿度計の寿命は3~5年と言うし、
実家から持ち帰ってきた方がおじいちゃんでブレブレなのでは
201 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/27(月)12:38:22 ID:???
湯温計(ニックネーム修造)が爺ちゃんになった?
まだ早い!のか?
203 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/27(月)12:54:10 ID:???
ドライな先輩に比べると少しじめじめした性格の後輩なのね
常に一定の差が出てるなら
「この子は先輩よりちょっとだけウェットだったわ」って
気を使ってあげたらいいと思うわ
誤差がまちまちならコールセンターとかにお問い合わせしたら
何か分かるかもしれないわ
205 名前:189[sage] 投稿日:20/01/27(月)13:29:41 ID:???
古い方がお爺ちゃん説、納得!
少なく見積もっても3年は経ってるはずだし
数日様子見たところ誤差は一定なので、
>>203さんのおっしゃるようにウェッティな新人として
引継ぎしてもらうことにします
楽しいご提案をありがとうございました!
206 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/27(月)13:34:47 ID:???
温度計や方位磁石も微妙な違いがあるからそんなもんかなとは思います。
温度に厳しいチョコレート職人(ショコラティエ)でもないし医療用でもないから
ざっくりわかればOK方式。
時計だけは電波時計です。
207 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/27(月)14:14:47 ID:???
うちの実家私が物心ついたときから柱にかかってる温湿度計があるわ
多分おじいちゃんになりすぎてわけわからん数値になってるんだろうなw
208 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/27(月)14:16:58 ID:???
温度計、クローゼットの奥から出てきたけど全然動かなくなってたわ
使ったことないから新品同様なのに
● 体温計は昔ながらの水銀のやつなのよ
● 東急ハンズでガリレオ式温度計を買った
● 基礎体温計をAmazonでポチってみたけど、ちゃんと計れるんだろうか
◎ タニタ (Tanita)



http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1580022939/189
189 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/27(月)11:07:19 ID:???
子どもが生まれたときに里帰りした実家から、タニタの温湿度計を借りてきたの
もう一年以上経つし、
いい加減返さなきゃと思って色違いで同じものを買ったんだけど、
並べて置くとなぜか新しい方は湿度が2~3%高く表示されるのよね…
場所を入れ替えても表示は変わらないし、なんとなく気になって返せないわ
何なのかしらこれ
192 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/27(月)11:19:18 ID:???
>>189
センサーの感度?
193 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/27(月)11:23:35 ID:???
>>189
温湿度計のやる気の違いじゃない?
194 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/27(月)11:27:59 ID:???
確かに機械や器具類にもやる気の有無はあるかも
もうダメかな~買い換えようかな~って言うと正常に動きだしたりw
195 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/27(月)11:29:09 ID:???
修造に喝を入れてもらうしかないのね
197 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/27(月)12:08:06 ID:???
新入り湿度計本人が湿っているのでは
198 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/27(月)12:31:49 ID:???
>>189です
なるほど、皆さまありがとうございます
やる気の問題なら修造案件だけど、湿度計が湿ってるとしたらどうしたものやら…
そんなものと割り切って使うしかないのかしらね
199 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/27(月)12:36:42 ID:???
湿度計の寿命は3~5年と言うし、
実家から持ち帰ってきた方がおじいちゃんでブレブレなのでは
201 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/27(月)12:38:22 ID:???
湯温計(ニックネーム修造)が爺ちゃんになった?
まだ早い!のか?
203 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/27(月)12:54:10 ID:???
ドライな先輩に比べると少しじめじめした性格の後輩なのね
常に一定の差が出てるなら
「この子は先輩よりちょっとだけウェットだったわ」って
気を使ってあげたらいいと思うわ
誤差がまちまちならコールセンターとかにお問い合わせしたら
何か分かるかもしれないわ
205 名前:189[sage] 投稿日:20/01/27(月)13:29:41 ID:???
古い方がお爺ちゃん説、納得!
少なく見積もっても3年は経ってるはずだし
数日様子見たところ誤差は一定なので、
>>203さんのおっしゃるようにウェッティな新人として
引継ぎしてもらうことにします
楽しいご提案をありがとうございました!
206 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/27(月)13:34:47 ID:???
温度計や方位磁石も微妙な違いがあるからそんなもんかなとは思います。
温度に厳しいチョコレート職人(ショコラティエ)でもないし医療用でもないから
ざっくりわかればOK方式。
時計だけは電波時計です。
207 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/27(月)14:14:47 ID:???
うちの実家私が物心ついたときから柱にかかってる温湿度計があるわ
多分おじいちゃんになりすぎてわけわからん数値になってるんだろうなw
208 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/27(月)14:16:58 ID:???
温度計、クローゼットの奥から出てきたけど全然動かなくなってたわ
使ったことないから新品同様なのに
● 体温計は昔ながらの水銀のやつなのよ
● 東急ハンズでガリレオ式温度計を買った
● 基礎体温計をAmazonでポチってみたけど、ちゃんと計れるんだろうか
◎ タニタ (Tanita)
関連記事
編集 |
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART175
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1580022939/80
80 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/26(日)21:41:21 ID:???
ご飯お供か
海苔の佃煮、梅干し、鮭フレーク、鯖フレーク、明太子、
ちりめん山椒、黄身の醤油漬け
ん~選べない!
[ 続きを読む ]
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1580022939/80
80 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/26(日)21:41:21 ID:???
ご飯お供か
海苔の佃煮、梅干し、鮭フレーク、鯖フレーク、明太子、
ちりめん山椒、黄身の醤油漬け
ん~選べない!
[ 続きを読む ]
関連記事
| ホーム |
次のページ≫
● 不慣れな看護師さんに失敗されまくって右腕4ヶ所、左腕3ヶ所も注射針刺された
● 超能力は無いけど
● 「ゴタ消し」昔連載中かなり好きでまとめて読む時間できたんだけど
● 邪魔くさい日々が何だったのかという位便利です
● 汚部屋はゴミ箱と同じだ
● 『親の背中を見て育つ』って本当だよね
● 肉を塩麹に漬けて焼くとンマイぞ
● カモミールティーを飲んだ 今の体調や気分に合っていたのか、とても美味しかった
● 好きな男を落とす方法を伝授してください
● 普段お参りしてる地元の神社
● 子供達独立して旦那と二人になっちゃって、なんか色々とやる気が出ないw
● 誰もどかないから仕方なくエンジン切ってジュース買いにいったった
● 愛用してた京セラのピンセット、落として折れちまった!!
● 決め手は収納力とポケットの多さと何より内張りが淡色だってこと!
● 眼鏡屋に親子連れがいた。お父さんの眼鏡を選んでいるようだ。
● カファレルのきのこポット買おうと毎年思って忘れてることを思い出した

● 不慣れな看護師さんに失敗されまくって右腕4ヶ所、左腕3ヶ所も注射針刺された
● 超能力は無いけど
● 「ゴタ消し」昔連載中かなり好きでまとめて読む時間できたんだけど
● 邪魔くさい日々が何だったのかという位便利です
● 汚部屋はゴミ箱と同じだ
● 『親の背中を見て育つ』って本当だよね
● 肉を塩麹に漬けて焼くとンマイぞ
● カモミールティーを飲んだ 今の体調や気分に合っていたのか、とても美味しかった
● 好きな男を落とす方法を伝授してください
● 普段お参りしてる地元の神社
● 子供達独立して旦那と二人になっちゃって、なんか色々とやる気が出ないw
● 誰もどかないから仕方なくエンジン切ってジュース買いにいったった
● 愛用してた京セラのピンセット、落として折れちまった!!
● 決め手は収納力とポケットの多さと何より内張りが淡色だってこと!
● 眼鏡屋に親子連れがいた。お父さんの眼鏡を選んでいるようだ。
● カファレルのきのこポット買おうと毎年思って忘れてることを思い出した
