おーぷん2ちゃんねる まとめ




義兄嫁さんが台所に床下収納作ってたw
編集 |
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op12
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1503260826/957



957 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/12/09(土)22:59:13 ID:pXG
急な用事があって義兄夫婦のお宅を訪問した。
出掛ける前に電話したら、義兄嫁さんひとりだったんだけど
「今ちょっとバタバタしてるから少し待ってもらうけどいいよ」って言われてて
行ってみたら義兄嫁さんがよく職人さんがやってるタオルを帽子みたいにして
頭を覆うやつの姿で出てきた。
結構寒い日なのに汗かいて。
どうしたんですか!?って聞いたら「これ作ってるとこ」って見せてくれたのが
台所に床下収納作ってたw
そこには元々床下に出る穴(点検口って言うの?)があったのは知ってたけど
勿体ないから床下収納庫にするんだって。
amazonで材料買って自分でやってたみたい。
ほぼ完成してたんだけど、ちゃんときちっと作ってた。
私なんて釘も真っ直ぐ打てないし、
のこぎりなんか引っかかりまくるし不器用の極みなのに。
こういうのが得意な人ってほんと羨ましい、
最近はDIYやる女性が増えてるらしいけど、マジ羨ましい。

958 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2017/12/09(土)23:05:57 ID:fjI
>>957
amazonに床下収納売ってるの?
私も床下収納欲しいなって思ってたんだけど、難しそうかな
すごい気になる

959 名前:957[sage] 投稿日:2017/12/09(土)23:09:15 ID:pXG [2/2]
>>958
書き方悪くてごめんなさい。
床下収納庫を買ってはめ込むとかじゃなくて
アクリルか何かの板を切って、自分で作ったみたいよ。
一応点検口?だから下に降りられなきゃいけないしってことで
降りる時は箱を横にスライドできるようになってた。
うまく説明できないけど。

● 以前から気になってた息子の壊れた玩具を修理してみた
● リビング・六畳2部屋・脱衣場・トイレの壁紙は自分で替えることにした
● 我ながら何を目指してんのか謎やと思いつつ楽しい
● 障子の張り替えをやってみようかと思うんだけど難しいものかしらね?
● 今ではスモークやスイーツにハンクラから家具まで作るけど全部旦那のおかげだよー






関連記事



[ 2017/12/1101:10 ] くらし | | Top▲