おーぷん2ちゃんねる まとめ




ベルメゾンネット Gap Japan
汚いとこに触るのが嫌 水拭きとか雑巾絞るの面倒
編集 |
掃除が楽になる工夫教えて
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/souji/1340705233/28



28 名前:名無しさん[] 投稿日:2014/04/28(月)14:09:07 ID:???
汚いとこに触るのが嫌
→手袋?汚れた手袋洗うのも触るのも嫌だし使った雑巾を洗うのめんどくさい
油汚れ拭いたら軽く洗っただけでは次回から吸水性悪くなる布巾も嫌
そもそも雑巾が汚くなってくると触るの嫌になってくる

というわけで水の激落ちくんやアクアショットなどのスプレーと
使い捨てシートやウェス、なんならティッシュの組み合わせが楽
だということにやっと気づいた。
水拭きとか雑巾絞るの面倒だし、
バケツの汚れた水につけてすすいだりそのバケツ洗って乾かすとかも嫌
だから水スプレーしてウェスや
乾いてしまったウェットティッシュや使い捨てシートで拭く。

見た目がどんなにオシャレだろうと、モップ類も汚れると嫌になる、
ついた埃が落ちるのも落とすのも洗うのも嫌になって
ウェーブ様に回帰。
ついでに食器と風呂洗いのスポンジも、
なんか触りたくない感じになってきたら新品に換えることにした。

29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/12(月)16:35:44 ID:???
物をせめて分ける

30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/05/15(木)00:00:43 ID:???
最近タオル類を整理した。
おかげで雑巾たっくさんできたので、今まであんまりやりたくなかったとことか
どんどん拭ける。
ふいたらゴミ箱にポイ。

31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/08/07(木)02:22:18 ID:???
壁紙についたカビはカビハイターかカビキラーをかけて
ブラシでこすると結構キレイに取れる。
ハブラシよりもサッシを洗うブラシ等の方が効率がよくて楽。
ただ、シンクのゴムパッキンはなかなか落ちない。悔しい。

32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/10/21(火)17:34:29 ID:???
水吹きがあると便利だよ
ティッシュに水を染み込ませて拭くだけ
わざわざ雑巾を用意する必要が無い

それか、コンビニで買い物したときに貰えるお手拭
あれで机の上とかテレビ台とかを拭く
物凄く便利







関連記事


いぬのきもち&ねこのきもち

[ 2014/10/2615:30 ] 掃除 ・片付け | | Top▲