http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1513978561/310
310 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/22(月)17:47:48 ID:???
生まれて初めてのぎっくり腰体験中よ
痛くて死にそうだなんて陣痛以来よ
こんな痛いなんて聞いてないわ!!
311 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/22(月)17:51:30 ID:???
>>310
整形外科は受診されたのかしら?
腰痛ベルトを処方してもらうことをお勧めするわ。
お大事に。
312 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/22(月)18:08:48 ID:???
>>311
整形外科でレントゲン撮って
異常無いですね~って湿布しかくれなかったの
その足で整骨院に行って、アイシングしてもらって凄く楽になったわ
整骨院のテーピングの上から整形外科の湿布貼ってるの
でも痛い
313 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/22(月)18:10:44 ID:???
腰痛ベルトは病院で処方してもらえるの?
薬局で売ってるものでも良いのかしら
買ってこようかな
でももう立つのが嫌だわ
314 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/22(月)18:14:52 ID:???
>>313
私が受診した時は保険で処方して貰えたわ。
クリニックによって方針が違うのかしら。
ご家族の方に薬局で自費で腰痛ベルトを購入してもらえるといいわね。
315 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/01/22(月)18:20:11 ID:???
スクワットやれよ。
317 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/22(月)18:24:23 ID:???
>>310
痛い時は出来るだけジッとしているのよ。
少しでも痛くない体勢を見つけて、それをキープして乗り切るのよ。
2.3日すると動けるようになると思うから、そうなってから少しずつ動くのよ。
あと、家の中でも、絶対に通信手段を手放してはダメよ!
トイレや廊下とか変な所で動けなくなる時もあるから。
知り合いは、あと5センチの所で携帯に手が届かなくて、
ギックリしたまま半日固まっていたって言ってたわ。
ボルタレンのサポ…効くわよ。
318 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/22(月)18:25:13 ID:???
>>315
痛みが無くなり次第、腰回りの筋力アップと
全体的に骨格が歪んでいるので矯正トレーニングをオススメしますされてるわ
頑張ります
痛くなくなってからね
319 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/22(月)18:34:28 ID:???
>>317
ボルタレンね
買ってみようかしら
経験者多いのね
参考になるわ!ありがとうございます
321 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/22(月)21:26:59 ID:???
骨格が歪んでるなんて騙されちゃいけないわ
骨格歪んでる商法よ
322 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/22(月)23:00:51 ID:???
そんなあなたにおすすめ、筋トレよ
本当に世界が変わるわ
325 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/22(月)23:36:41 ID:???
>>322婆はどんなのやってるのかしら?
326 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/23(火)06:51:36 ID:???
>>321
そうなの?
どこの整体や整骨院でも必ず言われるわ
骨格が歪んでいるので…って
だから相当ネジ曲がってるのねって思っていたわ
あとぎっくり腰で病院や整体に行ったのに
ストレートネックの方が気になります
頭痛ないですか?本当に??え?嘘でしょ!
って言われたわ
歪んでいるのね~って思ってた!
327 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/23(火)07:15:15 ID:???
>>326
医療資格のいらない整体や、整骨院(接骨院とは違う)の常套手段よ
整形外科で聞いてみるといいよ
● ぎっくり腰になった どのくらいしたら回復するのかしら
● 本当にくしゃみでぎっくり腰になったこと
● ストレスでもぎっくり腰ってなるんだ!
● 腰痛って接骨院?整体?
● 夏以降 だんだん腕が上がらなくなってきた 整形に行かなきゃ…と思うけど
関連記事
● 目が大きくなって、鼻は高くなり、顔が小さくなった!
● 元から爪が綺麗な人って何か特別なことしてるの? 何をしたらいいの?w
● カシューナッツが甘くて美味しいと気付いてしまった
● あーあー、ダイソンの掃除機がこわれたよー
● 風水なんて信じなーいと思っていたのだけれど金運が上がるっていうから色々気をつけてみたら
● 犬は猫に負けるとショックで体調を崩す
● フクロウの鳴き声だとずっと思っていたけど、キジバトだって
● 黄金焼きなんて作ったこと無いわ!
● 誰か私にリュックサックの有用性教えて&背中押してクレクレ
● コンビニのジューシーハムサンドにはまって毎日食べてるわ
● ダウンジャケットや布団をコインランドリーで洗う婆はいるかしら?
● 家賃7.5の3LDKオートロックで角部屋、夫職場まで歩いて5分
● 化粧ポーチってどんなものを使ってますか?
● 子供産まれてから自分のオシャレ放置で子供用ばっかりだわw
● 父ちゃんに私が履いてたナイキのエアマックスをあげたら
● 今日スーパーの駐輪場で子持ちママさんに泣かれたわよ!
● 煮干しを自作してる めっちゃ美味しいよ
● 朝ごはんのメニューに悩む毎朝
● ジムに通う決心をしたわ!
ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019