編集 |
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part83
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1516470663/222
222 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/25(木)10:39:24 ID:???
今朝も関東らしからぬ寒さね
隣の家の子(幼稚園児)が昨日の朝くれた雪だるま
昼の間冷凍庫に入れといたのを
今朝改めて玄関前に出したの
お隣の子それを発見して
「あっちゃんの×○☆♯!!!」
って叫んで駆け寄ってきて大喜び
「バスが来ちゃうから」ってお母さんに引きずられてったわ
うふふ 溶けたと思ってた雪だるまとの再会は嬉しかろう
これぞ男子三人育て終えた婆の経験値
223 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/25(木)10:42:59 ID:???
>>222
こやつ…できる婆!
224 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/25(木)10:43:42 ID:???
ここのばばあはよいばばあ
こどもにやさしく金持ちだ
225 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/25(木)10:46:58 ID:???
>>222
この嬉しい出来事は
あっちゃんの伝説ベストテンに入ることでしょう
武勇伝武勇伝カッキーン
226 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/25(木)10:48:44 ID:???
意味はないけれどむしゃくしゃしたから~
隣のばあちゃんビンタする~♪
227 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/25(木)10:57:06 ID:???
3歳児のビンタなんて屁でもないわよ
この婆は180センチ越えを三人育てたゴリゴリの婆よ
あっちゃんの「カタツムリあげる攻撃」にも余裕で耐えられるわ
二十年前に瓶いっぱいにつめられたミミズをもらって耐性があるもの
228 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/25(木)11:02:33 ID:???
ゴリゴリの婆とは(哲学)
229 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/25(木)11:02:38 ID:???
男児はなぜにやたらと生き物をくれるのか…
うちの子はポケットにカエル入ってて
洗濯前のポッケのゴミチェックでリアルに泣いたわ…
236 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/25(木)11:11:54 ID:???
>>229
これ思い出した

http://livedoor.blogimg.jp/ouchinews/imgs/5/1/51839eb1-s.jpg
238 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/25(木)11:15:46 ID:???
>>236
この画像見ると男の子も欲しかったなーとちょっと思う
大変なんだろうけど女の子とは違う楽しさがありそう
241 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/25(木)11:25:35 ID:???
>>229
我が家のダンスィーはスモックのぽっけに味海苔をぎっしり詰めてた
幼稚園に行く途中で食べようと思ってたみたい
何故おやつではなく味海苔をセレクトしたのか十年たった今でも不明
242 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/25(木)11:33:32 ID:???
>>238
物理的な手間は女の子の方が遥かにかからなくて楽なんだけど。
女の子は成長に伴って出てくる、女の子特有の子狡さみたいなのが、
母親自身の嫌な部分を見てるみたいでイラッとすることがある。
男の子にはそれがない(良くも悪くも単純でおばか)。バかわいい。
あくまでも我が家の話だけど。
243 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/25(木)11:54:01 ID:???
>>242
男子女子両方いる友人が同じこと言ってた
見てるぶんには大人顔負けの発言もおませで可愛いんだけどねぇ
244 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/25(木)12:25:11 ID:???
将来 自分の身を守るコミュニティを作ったり
言葉が通じない赤子を育てるために
察する力やコミュニケーション能力を♂以上に必要とするから
♀は早いうちから情緒面が育っていくんだよね
♂はその方面の発達はもっとおおらかで
体を動かすとか物を採取して集める能力なんかがぐんと伸びるよね
性差って面白いね
245 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/25(木)12:40:42 ID:???
ジョスィはナマイキ可愛い
ダンスィはバカわいい
246 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/25(木)12:41:11 ID:???
自分と家族を守るためにある能力差だと思うと
男児と女児の発育の違いにほっこりするよ
大きく育って幸せになれ~
● バルコニーに出て雪だるま作ってたら 当時好きだった人が来て一緒に作り始めた
● カールを食べていたら「雪だるまカール」が入っていたよ!ラッキー♪
● 雪かきは一定量積もったらちょこちょこやる
● 車の周辺の雪かきしに来たら 近所の北東北出身の車大好きにーちゃんがきて
● 雪掻きはまとめてすると大変だよ うっすら積もったらほうきではいて、って何度かやるのが一番だよ
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1516470663/222
222 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/25(木)10:39:24 ID:???
今朝も関東らしからぬ寒さね
隣の家の子(幼稚園児)が昨日の朝くれた雪だるま
昼の間冷凍庫に入れといたのを
今朝改めて玄関前に出したの
お隣の子それを発見して
「あっちゃんの×○☆♯!!!」
って叫んで駆け寄ってきて大喜び
「バスが来ちゃうから」ってお母さんに引きずられてったわ
うふふ 溶けたと思ってた雪だるまとの再会は嬉しかろう
これぞ男子三人育て終えた婆の経験値
223 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/25(木)10:42:59 ID:???
>>222
こやつ…できる婆!
224 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/25(木)10:43:42 ID:???
ここのばばあはよいばばあ
こどもにやさしく金持ちだ
225 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/25(木)10:46:58 ID:???
>>222
この嬉しい出来事は
あっちゃんの伝説ベストテンに入ることでしょう
武勇伝武勇伝カッキーン
226 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/25(木)10:48:44 ID:???
意味はないけれどむしゃくしゃしたから~
隣のばあちゃんビンタする~♪
227 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/25(木)10:57:06 ID:???
3歳児のビンタなんて屁でもないわよ
この婆は180センチ越えを三人育てたゴリゴリの婆よ
あっちゃんの「カタツムリあげる攻撃」にも余裕で耐えられるわ
二十年前に瓶いっぱいにつめられたミミズをもらって耐性があるもの
228 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/25(木)11:02:33 ID:???
ゴリゴリの婆とは(哲学)
229 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/25(木)11:02:38 ID:???
男児はなぜにやたらと生き物をくれるのか…
うちの子はポケットにカエル入ってて
洗濯前のポッケのゴミチェックでリアルに泣いたわ…
236 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/25(木)11:11:54 ID:???
>>229
これ思い出した

http://livedoor.blogimg.jp/ouchinews/imgs/5/1/51839eb1-s.jpg
238 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/25(木)11:15:46 ID:???
>>236
この画像見ると男の子も欲しかったなーとちょっと思う
大変なんだろうけど女の子とは違う楽しさがありそう
241 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/25(木)11:25:35 ID:???
>>229
我が家のダンスィーはスモックのぽっけに味海苔をぎっしり詰めてた
幼稚園に行く途中で食べようと思ってたみたい
何故おやつではなく味海苔をセレクトしたのか十年たった今でも不明
242 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/25(木)11:33:32 ID:???
>>238
物理的な手間は女の子の方が遥かにかからなくて楽なんだけど。
女の子は成長に伴って出てくる、女の子特有の子狡さみたいなのが、
母親自身の嫌な部分を見てるみたいでイラッとすることがある。
男の子にはそれがない(良くも悪くも単純でおばか)。バかわいい。
あくまでも我が家の話だけど。
243 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/25(木)11:54:01 ID:???
>>242
男子女子両方いる友人が同じこと言ってた
見てるぶんには大人顔負けの発言もおませで可愛いんだけどねぇ
244 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/25(木)12:25:11 ID:???
将来 自分の身を守るコミュニティを作ったり
言葉が通じない赤子を育てるために
察する力やコミュニケーション能力を♂以上に必要とするから
♀は早いうちから情緒面が育っていくんだよね
♂はその方面の発達はもっとおおらかで
体を動かすとか物を採取して集める能力なんかがぐんと伸びるよね
性差って面白いね
245 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/25(木)12:40:42 ID:???
ジョスィはナマイキ可愛い
ダンスィはバカわいい
246 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/25(木)12:41:11 ID:???
自分と家族を守るためにある能力差だと思うと
男児と女児の発育の違いにほっこりするよ
大きく育って幸せになれ~
● バルコニーに出て雪だるま作ってたら 当時好きだった人が来て一緒に作り始めた
● カールを食べていたら「雪だるまカール」が入っていたよ!ラッキー♪
● 雪かきは一定量積もったらちょこちょこやる
● 車の周辺の雪かきしに来たら 近所の北東北出身の車大好きにーちゃんがきて
● 雪掻きはまとめてすると大変だよ うっすら積もったらほうきではいて、って何度かやるのが一番だよ
関連記事
| ホーム |
● 豚の角煮の脂抜きが綺麗にできたのよ
● うちの黒ネコは押し開けるドアを開けられるの
● ジムの入会手続きしてきたわ!
● 連休もほぼ仕事だし、何日かゆっくり休みたいー
● 育児日記を作ろうと思ってダイソーでノートを探したの
● ハロワ混んでるー 今から職業訓練校の相談します
● 土日は旦那のタイムスケジュールで動かないと怒りだすから
● 肩がパンパンに張って痛いのだけれど
● すごい派手な色のどでかいスーツケース買ったの
● ペンダント本物だった。ひょえ!ってなった。
● 何者だったんだあのマダム
● 姑が亡くなって1年以上立つから思いきって断捨離よ
● ずっと続けていれば腹筋が鍛えられてポヨンが引き締まるはずだわ
● ただの偶然だとしても、ポチが教えてくれようとしたと思えて愛しい
● 今日の仕事帰りにマンガの取扱豊富な本屋に行くわ!
● 逆性せっけん入れると臭いがとれるわよ






● 豚の角煮の脂抜きが綺麗にできたのよ
● うちの黒ネコは押し開けるドアを開けられるの
● ジムの入会手続きしてきたわ!
● 連休もほぼ仕事だし、何日かゆっくり休みたいー
● 育児日記を作ろうと思ってダイソーでノートを探したの
● ハロワ混んでるー 今から職業訓練校の相談します
● 土日は旦那のタイムスケジュールで動かないと怒りだすから
● 肩がパンパンに張って痛いのだけれど
● すごい派手な色のどでかいスーツケース買ったの
● ペンダント本物だった。ひょえ!ってなった。
● 何者だったんだあのマダム
● 姑が亡くなって1年以上立つから思いきって断捨離よ
● ずっと続けていれば腹筋が鍛えられてポヨンが引き締まるはずだわ
● ただの偶然だとしても、ポチが教えてくれようとしたと思えて愛しい
● 今日の仕事帰りにマンガの取扱豊富な本屋に行くわ!
● 逆性せっけん入れると臭いがとれるわよ