編集 |
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ 7
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513440570/35
35 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/26(金)20:57:06 ID:ELW
昔ネットカフェでps2があったり
ソフト貸し出しがあったりして遊んだ記憶があるけど
今はほとんどのネカフェでPCのゲームはあっても
家庭用ゲーム機は無くなってますよね
置いてくれるお店がなくなったのはなぜでしょうか
36 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/26(金)21:26:13 ID:req
>>35
デメリットのほうが大きいからでは
・本体の管理をしなきゃいけない
・ソフトの管理もしなきゃいけない
・盗難に気をつけなきゃいけない
・台数に制限があるから貸し出しできる数も上限がある
と、デメリットが大きすぎてやる意味がないんだろう
37 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/26(金)22:34:14 ID:f65
>>35
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/32278
任天堂に限らず、使用営業はまず不可能
38 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/27(土)00:12:11 ID:VT2
そもそも今の家庭用ゲーム機は
買った本人が自分で楽しむ「個人利用」を前提に売っている。
買った人やせいぜいその身内や友達が遊んだり
貸し借りするならまだ仕方ないけど
ゲーム屋さんとしてはできればその人たちも買ってくれた方が儲かるでしょ。
それを「業務利用」不特定多数の人に金や利益と交換で遊ばせたら
ゲーム会社だってお前なにうちの商品で勝手に金儲けしてんだよって話になるし
試しに今PSでも任天堂でもゲーム機の箱や説明書を見てみれば
「個人利用はいいけど業務利用はダメよ」って注意書きがあるから
大きなネカフェなんかで勝手にそんなことしたら
がっつり賠償金取られて大ダメージになっちゃうよ
だからまともなところだとちゃんと業務利用の許諾を取って
お金を払った上でないとネカフェに家庭用ゲーム機は置かないし
多分最新機種だと高く付くんだろうから
誰が今時遊ぶの?って古いゲームしかやってないよ
しかもゲームハードだけじゃなくそれぞれのソフトにも著作権者がいるから
許可取るならハードだけじゃなくソフトごとに許諾受けてる。
● 一駅向こうのネットカフェに来てみた
● 4年ほど働いていたネカフェの現場は衝撃的な出来事の宝庫
● セガサターン、シロ!
● 「NEWみんなのゴルフ」でも買おうかな
● 古い箱を整理してたら任天堂の「ゲーム&ウォッチのドンキーコング」が出てきた
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1513440570/35
35 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/26(金)20:57:06 ID:ELW
昔ネットカフェでps2があったり
ソフト貸し出しがあったりして遊んだ記憶があるけど
今はほとんどのネカフェでPCのゲームはあっても
家庭用ゲーム機は無くなってますよね
置いてくれるお店がなくなったのはなぜでしょうか
36 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/26(金)21:26:13 ID:req
>>35
デメリットのほうが大きいからでは
・本体の管理をしなきゃいけない
・ソフトの管理もしなきゃいけない
・盗難に気をつけなきゃいけない
・台数に制限があるから貸し出しできる数も上限がある
と、デメリットが大きすぎてやる意味がないんだろう
37 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/26(金)22:34:14 ID:f65
>>35
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/32278
任天堂に限らず、使用営業はまず不可能
38 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/01/27(土)00:12:11 ID:VT2
そもそも今の家庭用ゲーム機は
買った本人が自分で楽しむ「個人利用」を前提に売っている。
買った人やせいぜいその身内や友達が遊んだり
貸し借りするならまだ仕方ないけど
ゲーム屋さんとしてはできればその人たちも買ってくれた方が儲かるでしょ。
それを「業務利用」不特定多数の人に金や利益と交換で遊ばせたら
ゲーム会社だってお前なにうちの商品で勝手に金儲けしてんだよって話になるし
試しに今PSでも任天堂でもゲーム機の箱や説明書を見てみれば
「個人利用はいいけど業務利用はダメよ」って注意書きがあるから
大きなネカフェなんかで勝手にそんなことしたら
がっつり賠償金取られて大ダメージになっちゃうよ
だからまともなところだとちゃんと業務利用の許諾を取って
お金を払った上でないとネカフェに家庭用ゲーム機は置かないし
多分最新機種だと高く付くんだろうから
誰が今時遊ぶの?って古いゲームしかやってないよ
しかもゲームハードだけじゃなくそれぞれのソフトにも著作権者がいるから
許可取るならハードだけじゃなくソフトごとに許諾受けてる。
● 一駅向こうのネットカフェに来てみた
● 4年ほど働いていたネカフェの現場は衝撃的な出来事の宝庫
● セガサターン、シロ!
● 「NEWみんなのゴルフ」でも買おうかな
● 古い箱を整理してたら任天堂の「ゲーム&ウォッチのドンキーコング」が出てきた
関連記事
| ホーム |
● 私も妊娠線ある 地道なケアで地道に消えるのを願ってる
● 白身は冷凍して後日お菓子に変身するの
● 豚肉率高し
● 当時の正倉院の事務方さんたちのメモだか貼り紙 っていうのがあって
● 好きな人に好意持ってほしい そう思うなら最低限の努力はするべきだ
● 私の実績したダイエットってヤバイ方法だったのだろうか・・・
● 大型犬欲が止まらない。
● 仕事の覚えが新人時代の自分と桁違いで僻んだりもしたけど、 今では一周回って尊敬してる
● 好きじゃないと言いながら単行本買ってしまう内田春菊作品
● そりゃあんたと結婚する前は、観音様がついてたもん。観音様にあの世に逃げられちゃった時点でもうだめよ
● 空腹だったので食堂に入りトンカツ定食ご飯大盛りを頼んだ(画像)
● 最近シャンプー後頭が痒いからどうにかしたいのだが
● なんで深夜まで人通りの多い玄関先のカメラに営巣したのか(画像)
● 生サンマが一尾88円だったので買ってきた!んだけど
● うちの親すごい中古好きなんだけど






● 私も妊娠線ある 地道なケアで地道に消えるのを願ってる
● 白身は冷凍して後日お菓子に変身するの
● 豚肉率高し
● 当時の正倉院の事務方さんたちのメモだか貼り紙 っていうのがあって
● 好きな人に好意持ってほしい そう思うなら最低限の努力はするべきだ
● 私の実績したダイエットってヤバイ方法だったのだろうか・・・
● 大型犬欲が止まらない。
● 仕事の覚えが新人時代の自分と桁違いで僻んだりもしたけど、 今では一周回って尊敬してる
● 好きじゃないと言いながら単行本買ってしまう内田春菊作品
● そりゃあんたと結婚する前は、観音様がついてたもん。観音様にあの世に逃げられちゃった時点でもうだめよ
● 空腹だったので食堂に入りトンカツ定食ご飯大盛りを頼んだ(画像)
● 最近シャンプー後頭が痒いからどうにかしたいのだが
● なんで深夜まで人通りの多い玄関先のカメラに営巣したのか(画像)
● 生サンマが一尾88円だったので買ってきた!んだけど
● うちの親すごい中古好きなんだけど

