http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1385469494/904
904: 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/12/21(土) 17:41:58.48 ID:wu+z3Hgv0
土鍋で生米からお粥を炊くこと
今まで面倒で白米からしか作ってなかったんだけど、全然味が違う
特に体調悪いわけでもないのに最近毎日お粥食べてる
明日はデパ地下に美味しい佃煮買いにいくんだ
909: 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/12/21(土) 19:02:03.79 ID:Y4h+sX4j0
生米と白米って何が違うの?
911 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/12/21(土) 19:29:08.60 ID:qp4DLsvW0 [1/2]
>>909
ご飯からお粥もどきにしてたんじゃないかとゲスパー
912: 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/12/21(土) 19:29:21.85 ID:1kdNTx/C0
>>909
白米→炊いてある米
生米→炊いてない米
じゃないの?>>904が言ってるのは
で、お粥食べたくなったので食べた。
上の方の海苔ダレ作ってのせたらすごく美味しかったー!
桃屋の角切り海苔っぽく、ラー油たらしてちょっと辛味を足しました。
914: 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/12/21(土) 20:06:47.09 ID:nxS1rhKV0
>912 そういうことか。家で精米するとかじゃないのか。
915: 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/12/21(土) 20:09:59.21 ID:+0XqFtET0
え、おかゆって生米からつくるもんなの?
ずっと炊いたお米で作ってた
916: 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/12/21(土) 20:14:13.52 ID:qp4DLsvW0 [2/2]
>>915
正しくはね
917: 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/12/21(土) 20:22:27.50 ID:A4G6KHtx0
>>915
ご飯からだと早いけどさらっとしてるよね
お米からじっくり炊くとトロッとして甘みがあってすごく美味しいよ
この流れで思い出した
お粥を時間が無かったりしてやむなくご飯から作る時は、
米粉をスプーンに何杯か適当に入れて作ると、
米から炊いた時のようにトロッとして美味しかった
体調悪くて重湯だけ欲しい時は、
米粉を沸騰したお湯で溶いたら簡単に重湯になる
トロミが足りなければチンするといい
とても便利
918: 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/12/21(土) 20:24:31.87 ID:IhTLGcfs0 [3/3]
生米からのお粥はほんと美味しいよね。
離乳食でおもゆとかの頃よく作ってたなあ。
炊いたご飯で作るのは雑炊とかおじやとか。
919: 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/12/21(土) 21:06:30.88 ID:wu+z3Hgv0 [2/2]
>>904です
生米と白米は912さんの通りです
時間もそんなにかからないし、一人用土鍋大活躍
鮭茶漬け知らなかったので、ありがとう
明日は伊勢丹行くつもりだったから加島屋行ってきます
早めに行ってお昼ご飯にするんだ
920: 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/12/21(土) 21:14:12.01 ID:GEkgLKdG0
米から→たき粥
ご飯から→入れ粥
ご飯からでもお粥で、間違いではないよ
炊き粥は魔法瓶で作ったのでも美味しいよね
922: 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/12/21(土) 22:33:24.55 ID:UPJeYGtC0
粥話に便乗
フードコンテナでお粥
洗った米と熱湯入れとくだけ
楽ちん且つ旨し
関連記事
● 目が大きくなって、鼻は高くなり、顔が小さくなった!
● 元から爪が綺麗な人って何か特別なことしてるの? 何をしたらいいの?w
● カシューナッツが甘くて美味しいと気付いてしまった
● あーあー、ダイソンの掃除機がこわれたよー
● 風水なんて信じなーいと思っていたのだけれど金運が上がるっていうから色々気をつけてみたら
● 犬は猫に負けるとショックで体調を崩す
● フクロウの鳴き声だとずっと思っていたけど、キジバトだって
● 黄金焼きなんて作ったこと無いわ!
● 誰か私にリュックサックの有用性教えて&背中押してクレクレ
● コンビニのジューシーハムサンドにはまって毎日食べてるわ
● ダウンジャケットや布団をコインランドリーで洗う婆はいるかしら?
● 家賃7.5の3LDKオートロックで角部屋、夫職場まで歩いて5分
● 化粧ポーチってどんなものを使ってますか?
● 子供産まれてから自分のオシャレ放置で子供用ばっかりだわw
● 父ちゃんに私が履いてたナイキのエアマックスをあげたら
● 今日スーパーの駐輪場で子持ちママさんに泣かれたわよ!
● 煮干しを自作してる めっちゃ美味しいよ
● 朝ごはんのメニューに悩む毎朝
● ジムに通う決心をしたわ!



ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019