編集 |
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.16
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1513978561/579
579 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/06(火)17:43:05 ID:???
五時に夢中という番組中を見てるところ。
今日の視聴者アンケートは、あなたは超能力がありますか?というテーマ。
超能力は無いけど、
よく爺が選ぶ昼食(外食です)と婆がつくる夕飯とがかぶっていたらしいわ。
今日の婆家は、豚キムチがメインの予定。
きっと、かぶらない。
580 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/06(火)18:51:41 ID:???
婆は超能力はないけど気圧変化が分かるわ
頭痛~るより正確よ
581 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/06(火)19:12:34 ID:???
婆はなぜか逆立ちしたら明日の天気がわかるのよ
孫も大きくなってもう何十年も逆立ちなんてできないけどね
582 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/06(火)19:15:13 ID:???
超能力はないけれど、子供の頃は引く御神籤が全て大吉だったわ
神社の中の人が優しさから大吉しか入れてないんだと思ってたわ
今は汚れてしまったからか、普通に色々引くけれど
583 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/06(火)19:30:45 ID:???
おみくじといえば、孫が引きたがるけど微妙なのを引くのよ……
読んで、読んでって言うんだけど、微妙な内容だとね……
584 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/06(火)19:32:21 ID:???
>>581
逆立ちした時に、雨だとどんな感じとか、晴れならどんな感じとか、
あるのかしら?
すごく気になるわ。
杉下右京じゃないけど、細かい事が気になる質なのよ。
585 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/06(火)20:07:05 ID:???
>>584
逆立ちしてしばらくして鼻が泣いたときのようなツンとすると雨で、
鼻の血管がドクドク聞こえたら嵐で、
口がカラカラに乾いたら一切曇りなしの晴れで、
それ以外だったらそこそこの天気だったわ
山奥だったからほとんどの子供が私と同じことができたの
実は40半ばくらいまで毎晩逆立ちしていたわ
586 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/06(火)20:08:22 ID:???
>>582
子供の時におみくじ大吉、同士よ!!
自分以外初めてだわ、兄弟は大吉ではなかったわ
ちなみに婆は調子の悪い時、
神社のかたが何度も引き直していいよ、と言ってくれたので、
合計4回おみくじ引き直したけど全部凶だったの
おまけに最初と4番目のは同じ番号の凶だから、
そういうことかと受け止めてそこまでにしたわ
587 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/06(火)21:18:22 ID:???
>>585
答えてくれて、ありがとう。
婆は、人生の中で逆立ちはできた事が無いように思うの。
記憶に無いわ。
だから、尊敬するわ!
逆立ちしてないと、鼻に伝わらないのね。
588 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/06(火)21:19:11 ID:???
>>582>>586
婆も大吉しかひいたことなかったわ
婆の姉は大吉なんてひいたことなくて、凶しかひいたことないのよ
589 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/07(水)08:18:18 ID:???
おみくじを引いた後って神社に括って帰るのか持って帰るのか…
いつも迷うのよね
婆ね、最近週に二回はカレーを食べることにしてるの。
認知症予防になればと思って…
というのは建前で、単純に簡単でみんな好きだからなのよね
爺はサグカレーが好きなのだけど、
今お野菜お高いからほうれん草買えなくて普通のチキンカレーばかりよ
いつになったらお野菜の値段落ち着くのかしらね…
590 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/07(水)10:29:25 ID:???
>>589
マツコの番組でおみくじは持ち帰って翌年に結ぶと言っていた気がするわ
しかし寒い
散歩がてらコンビニのイートインでコーヒー飲んでるのだけれど
外気温マイナス10度ですって
594 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/07(水)12:53:30 ID:???
おみくじって言えば、どこだったかなー?
確か岩手のちっちゃな神社だと思うけど
包みの中に、ちっちゃなカエルが入っていたのよね。
お財布に入れるとお金が帰る、みたいな?だったと思うわ。
もう30年も前の記憶だけど、今、唐突に思い出したわ。
なんだかすごく有難い気がして、お土産に沢山買って(?)帰ったわ。
もう30年たったけど、家族の誰か、まだ持っているかしら?
今から古いお財布の中を探してくるわ!!
605 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/07(水)17:07:18 ID:???
>>590
おみくじは翌年まで持ち越すのね。これでスッキリしたわありがとう
● やっぱりなー頭痛がすると雨が降るんだよねー
● 初詣に行っておみくじを引く こういう時はどうするのが正解なんだろう
● 神様に「うちのワンコのハゲを治してください」って頼んだら
● この事件以降、私のあだ名はワイズマンになった
● 毎日の献立 どうやって決めてますか?
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1513978561/579
579 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/06(火)17:43:05 ID:???
五時に夢中という番組中を見てるところ。
今日の視聴者アンケートは、あなたは超能力がありますか?というテーマ。
超能力は無いけど、
よく爺が選ぶ昼食(外食です)と婆がつくる夕飯とがかぶっていたらしいわ。
今日の婆家は、豚キムチがメインの予定。
きっと、かぶらない。
580 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/06(火)18:51:41 ID:???
婆は超能力はないけど気圧変化が分かるわ
頭痛~るより正確よ
581 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/06(火)19:12:34 ID:???
婆はなぜか逆立ちしたら明日の天気がわかるのよ
孫も大きくなってもう何十年も逆立ちなんてできないけどね
582 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/06(火)19:15:13 ID:???
超能力はないけれど、子供の頃は引く御神籤が全て大吉だったわ
神社の中の人が優しさから大吉しか入れてないんだと思ってたわ
今は汚れてしまったからか、普通に色々引くけれど
583 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/06(火)19:30:45 ID:???
おみくじといえば、孫が引きたがるけど微妙なのを引くのよ……
読んで、読んでって言うんだけど、微妙な内容だとね……
584 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/06(火)19:32:21 ID:???
>>581
逆立ちした時に、雨だとどんな感じとか、晴れならどんな感じとか、
あるのかしら?
すごく気になるわ。
杉下右京じゃないけど、細かい事が気になる質なのよ。
585 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/06(火)20:07:05 ID:???
>>584
逆立ちしてしばらくして鼻が泣いたときのようなツンとすると雨で、
鼻の血管がドクドク聞こえたら嵐で、
口がカラカラに乾いたら一切曇りなしの晴れで、
それ以外だったらそこそこの天気だったわ
山奥だったからほとんどの子供が私と同じことができたの
実は40半ばくらいまで毎晩逆立ちしていたわ
586 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/06(火)20:08:22 ID:???
>>582
子供の時におみくじ大吉、同士よ!!
自分以外初めてだわ、兄弟は大吉ではなかったわ
ちなみに婆は調子の悪い時、
神社のかたが何度も引き直していいよ、と言ってくれたので、
合計4回おみくじ引き直したけど全部凶だったの
おまけに最初と4番目のは同じ番号の凶だから、
そういうことかと受け止めてそこまでにしたわ
587 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/06(火)21:18:22 ID:???
>>585
答えてくれて、ありがとう。
婆は、人生の中で逆立ちはできた事が無いように思うの。
記憶に無いわ。
だから、尊敬するわ!
逆立ちしてないと、鼻に伝わらないのね。
588 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/06(火)21:19:11 ID:???
>>582>>586
婆も大吉しかひいたことなかったわ
婆の姉は大吉なんてひいたことなくて、凶しかひいたことないのよ
589 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/07(水)08:18:18 ID:???
おみくじを引いた後って神社に括って帰るのか持って帰るのか…
いつも迷うのよね
婆ね、最近週に二回はカレーを食べることにしてるの。
認知症予防になればと思って…
というのは建前で、単純に簡単でみんな好きだからなのよね
爺はサグカレーが好きなのだけど、
今お野菜お高いからほうれん草買えなくて普通のチキンカレーばかりよ
いつになったらお野菜の値段落ち着くのかしらね…
590 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/07(水)10:29:25 ID:???
>>589
マツコの番組でおみくじは持ち帰って翌年に結ぶと言っていた気がするわ
しかし寒い
散歩がてらコンビニのイートインでコーヒー飲んでるのだけれど
外気温マイナス10度ですって
594 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/07(水)12:53:30 ID:???
おみくじって言えば、どこだったかなー?
確か岩手のちっちゃな神社だと思うけど
包みの中に、ちっちゃなカエルが入っていたのよね。
お財布に入れるとお金が帰る、みたいな?だったと思うわ。
もう30年も前の記憶だけど、今、唐突に思い出したわ。
なんだかすごく有難い気がして、お土産に沢山買って(?)帰ったわ。
もう30年たったけど、家族の誰か、まだ持っているかしら?
今から古いお財布の中を探してくるわ!!
605 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/02/07(水)17:07:18 ID:???
>>590
おみくじは翌年まで持ち越すのね。これでスッキリしたわありがとう
● やっぱりなー頭痛がすると雨が降るんだよねー
● 初詣に行っておみくじを引く こういう時はどうするのが正解なんだろう
● 神様に「うちのワンコのハゲを治してください」って頼んだら
● この事件以降、私のあだ名はワイズマンになった
● 毎日の献立 どうやって決めてますか?
関連記事
| ホーム |
● 豚の角煮の脂抜きが綺麗にできたのよ
● うちの黒ネコは押し開けるドアを開けられるの
● ジムの入会手続きしてきたわ!
● 連休もほぼ仕事だし、何日かゆっくり休みたいー
● 育児日記を作ろうと思ってダイソーでノートを探したの
● ハロワ混んでるー 今から職業訓練校の相談します
● 土日は旦那のタイムスケジュールで動かないと怒りだすから
● 肩がパンパンに張って痛いのだけれど
● すごい派手な色のどでかいスーツケース買ったの
● ペンダント本物だった。ひょえ!ってなった。
● 何者だったんだあのマダム
● 姑が亡くなって1年以上立つから思いきって断捨離よ
● ずっと続けていれば腹筋が鍛えられてポヨンが引き締まるはずだわ
● ただの偶然だとしても、ポチが教えてくれようとしたと思えて愛しい
● 今日の仕事帰りにマンガの取扱豊富な本屋に行くわ!
● 逆性せっけん入れると臭いがとれるわよ






● 豚の角煮の脂抜きが綺麗にできたのよ
● うちの黒ネコは押し開けるドアを開けられるの
● ジムの入会手続きしてきたわ!
● 連休もほぼ仕事だし、何日かゆっくり休みたいー
● 育児日記を作ろうと思ってダイソーでノートを探したの
● ハロワ混んでるー 今から職業訓練校の相談します
● 土日は旦那のタイムスケジュールで動かないと怒りだすから
● 肩がパンパンに張って痛いのだけれど
● すごい派手な色のどでかいスーツケース買ったの
● ペンダント本物だった。ひょえ!ってなった。
● 何者だったんだあのマダム
● 姑が亡くなって1年以上立つから思いきって断捨離よ
● ずっと続けていれば腹筋が鍛えられてポヨンが引き締まるはずだわ
● ただの偶然だとしても、ポチが教えてくれようとしたと思えて愛しい
● 今日の仕事帰りにマンガの取扱豊富な本屋に行くわ!
● 逆性せっけん入れると臭いがとれるわよ