編集 |
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】 36
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1515518463/895
895 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/03/18(日)13:12:43 ID:R2o
独り言。
たまに読書好きを名乗る人が「1か月で数十冊~100冊以上本を読んでる」って
ドヤ顔で言う人がいるが、1か月でそんなに読めるものなんだろうか?
百歩譲ってショートものや漫画なら数十冊は不可能じゃないかもしれんが、
個人的にはせいぜいどんだけ本を読んでる人でも1か月に数冊ぐらいが
やっとじゃないのかと思ってしまう。
896 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/03/18(日)14:26:33 ID:zgs
>>895
若い頃は読めた、小説だけど。一日少なくとも一冊、多くて五冊は読んでた。
買った本を翌日に持ち越したのは京極くらい。
読書好き、というには中の下くらいの冊数だと思う。
なんていうか「活字を目で追う」じゃなくて、ソバを啜る感覚なのよ。
ツルツルツル~っと内容が頭に入ってくる。
その能力を、年取ったら全部失ってしまった…
読むのが遅いし、誤読も多い。
どういうふうに読んでいたのかさっぱり思い出せん…
897 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/18(日)16:17:45 ID:pX9
>>896
そういえば私も小説や漫画を読む速度が若い頃より遅くなってる!
って思って妹にそう話したら
「お姉ちゃんは昔から遅かったよ。回し読みするときに
じゃんけんでお姉ちゃんが先になった時は
その日のうちには読めないなーってあきらめてたもん」
って言われた。
え、まじでか…って初めて自分の読む速度が遅いことを自覚した。
● 漫画家の野間美由紀が読書の速さ自慢な人だったな
● 積ん読を消化するためだけに有給をとった
● 最近物語を理解するのが辛い 内容が全然頭に入ってこないのはなんでだろう
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1515518463/895
895 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/03/18(日)13:12:43 ID:R2o
独り言。
たまに読書好きを名乗る人が「1か月で数十冊~100冊以上本を読んでる」って
ドヤ顔で言う人がいるが、1か月でそんなに読めるものなんだろうか?
百歩譲ってショートものや漫画なら数十冊は不可能じゃないかもしれんが、
個人的にはせいぜいどんだけ本を読んでる人でも1か月に数冊ぐらいが
やっとじゃないのかと思ってしまう。
896 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/03/18(日)14:26:33 ID:zgs
>>895
若い頃は読めた、小説だけど。一日少なくとも一冊、多くて五冊は読んでた。
買った本を翌日に持ち越したのは京極くらい。
読書好き、というには中の下くらいの冊数だと思う。
なんていうか「活字を目で追う」じゃなくて、ソバを啜る感覚なのよ。
ツルツルツル~っと内容が頭に入ってくる。
その能力を、年取ったら全部失ってしまった…
読むのが遅いし、誤読も多い。
どういうふうに読んでいたのかさっぱり思い出せん…
897 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/03/18(日)16:17:45 ID:pX9
>>896
そういえば私も小説や漫画を読む速度が若い頃より遅くなってる!
って思って妹にそう話したら
「お姉ちゃんは昔から遅かったよ。回し読みするときに
じゃんけんでお姉ちゃんが先になった時は
その日のうちには読めないなーってあきらめてたもん」
って言われた。
え、まじでか…って初めて自分の読む速度が遅いことを自覚した。
● 漫画家の野間美由紀が読書の速さ自慢な人だったな
● 積ん読を消化するためだけに有給をとった
● 最近物語を理解するのが辛い 内容が全然頭に入ってこないのはなんでだろう
関連記事
| ホーム |
● 豚の角煮の脂抜きが綺麗にできたのよ
● うちの黒ネコは押し開けるドアを開けられるの
● ジムの入会手続きしてきたわ!
● 連休もほぼ仕事だし、何日かゆっくり休みたいー
● 育児日記を作ろうと思ってダイソーでノートを探したの
● ハロワ混んでるー 今から職業訓練校の相談します
● 土日は旦那のタイムスケジュールで動かないと怒りだすから
● 肩がパンパンに張って痛いのだけれど
● すごい派手な色のどでかいスーツケース買ったの
● ペンダント本物だった。ひょえ!ってなった。
● 何者だったんだあのマダム
● 姑が亡くなって1年以上立つから思いきって断捨離よ
● ずっと続けていれば腹筋が鍛えられてポヨンが引き締まるはずだわ
● ただの偶然だとしても、ポチが教えてくれようとしたと思えて愛しい
● 今日の仕事帰りにマンガの取扱豊富な本屋に行くわ!
● 逆性せっけん入れると臭いがとれるわよ



● 豚の角煮の脂抜きが綺麗にできたのよ
● うちの黒ネコは押し開けるドアを開けられるの
● ジムの入会手続きしてきたわ!
● 連休もほぼ仕事だし、何日かゆっくり休みたいー
● 育児日記を作ろうと思ってダイソーでノートを探したの
● ハロワ混んでるー 今から職業訓練校の相談します
● 土日は旦那のタイムスケジュールで動かないと怒りだすから
● 肩がパンパンに張って痛いのだけれど
● すごい派手な色のどでかいスーツケース買ったの
● ペンダント本物だった。ひょえ!ってなった。
● 何者だったんだあのマダム
● 姑が亡くなって1年以上立つから思いきって断捨離よ
● ずっと続けていれば腹筋が鍛えられてポヨンが引き締まるはずだわ
● ただの偶然だとしても、ポチが教えてくれようとしたと思えて愛しい
● 今日の仕事帰りにマンガの取扱豊富な本屋に行くわ!
● 逆性せっけん入れると臭いがとれるわよ
