編集 |
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.19
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1530996972/269
269 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/07/20(金)18:43:02 ID:???
毎日本当に暑いわね
5分歩いて駅のホームに着いたらもう汗だくよ、汗だくだくよ
でもね、周りの人たちみんなそんなに汗かいてないのよね
扇子パタパタさせながらタオルで汗ぬぐってるのって爺たちだけなのよ
婆、もしかしたら爺なのかもしれないわ
270 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/07/20(金)18:48:08 ID:???
>>269婆は若いんじゃないかしら?
年取ると汗をかくのもなかなかに難しくなってくるのよ。
だから年寄りは熱中症に注意なの。
たくさん汗をかく269婆は、お肌つるつるになるわよ!
271 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/07/20(金)19:30:56 ID:???
>>269
わかるわー
婆もすごい汗っかきでそんな感じよ
歩いたりしてて止まったら一気に汗ドバーよ
冬の電車でも一人だけ汗ふきふきしてるわ
272 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/07/20(金)19:39:37 ID:???
>>269
婆も汗っかきなんだけど、特に顔に汗をかくの。
お化粧したって、ファンデーションなんかすぐに落ちちゃって
職場についたらドすっぴんよ。
よくCMでテカリ防止のファンデーションとか宣伝してるけど、
そんなものじゃないのよ…。
273 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/07/20(金)20:16:30 ID:???
顔に汗かく婆様には、頭にかけるコールドスプレーって言うのかしら、
シューっとかけるとひんやりするやつの頭用のをお勧めするわ
婆も顔にすごく焦ってかくし汗でかぶれて痒くなるのよ
でも、こまめにスプレー使って頭を冷やすようにしたら
汗も以前よりは防げているし汗かぶれも減ったのよ
274 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/07/20(金)20:49:37 ID:???
汗をかいてお化粧がはげてしまうのがわかってるのに、
お化粧しなくてはならないのは厳しいわよね
いっそのことBBクリームとかミネラルファンデの極薄化粧にして
職場到着してから拭き取ってお化粧し直すのがいいのかしら
いろんなリキッドファンデを使ったけれども
崩れにくさではエスティのダブルウェアが一番だったわ
それでもテカったりしていたけれどお昼まではもったもの
小さいタオルハンカチできんちゃく作って保冷剤を入れて
首とか頬なんかを冷やしたけれど胸元に入れて通勤してたのを思い出したわ
275 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/07/20(金)20:53:32 ID:???
婆も顔汗がひどいわ
ラーメンとかカレー食べていると吹き出してくるの
お化粧するときは背後から扇風機をあてて、
BBクリーム塗ってバレエ専門店のルースパウダーを叩き込んでいるわ
ところで顔汗の婆達は耳からも汗かかない?
276 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/07/20(金)21:24:37 ID:???
婆はもうお化粧を諦めて日焼け止めプラスbbクリームに
パウダーとアイシャドウしかしていないわ
これだけで婆の肌のカバーなんてできなくて見苦しいでしょうけど
ごめんなさいってスタンスよ
277 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/07/20(金)21:25:05 ID:???
>>275
顔汗はかくけど耳からはないわね
耳からってどういうシステムかしら?耳の穴から汗が出るのかしら?
278 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/07/20(金)21:30:14 ID:???
メイクしてもしなくても代わり映えのしない婆は眉毛書いて、
色付きリップで通勤よ
会社についてからフルメイクしていたわ
今は介護で辞めたけど、家がまた暑いのよ
古い家なので30w
50wに変えるのは7万くらい自腹切らなきゃいけない
病人2人抱えた我が家には余裕なんてないわ
しかも来週重病の方が時間限定の一時帰宅予定よ
毎日病院に通って、
自宅で仕事してが2年続いて掃除なんか行き届かない今の我が家は魔窟状態よ
これから睡眠時間削って掃除するわ
2、3日で終われば良いんだけど、最悪シルバーに頼もうかしら
279 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/07/20(金)21:34:00 ID:???
>>277
耳の中がじわっとするのよ
汗がひどいときは耳汁みたいにじんわり出てくるわ
280 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/07/20(金)21:43:10 ID:???
>>269婆よ
とりあえず爺じゃなかったことに安心したわ
婆達も、そのご家族達もこの猛暑を乗り切ってね
281 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/07/21(土)03:12:00 ID:???
>>278婆
毎日お疲れ様
暑いからお掃除無理しない程度にしてね
● カネボウのプチガーデンお化粧直しコットンとエスティーローダーのダブルウェアがオススメ
● 一度BB使っちゃったらもう戻れないわよね
● 舞妓さんとかがやる裏技あったよね 胸の下だかどこだか忘れたけど、きつく縛っておくと顔だけ汗かかないらしい
◎ セザンヌ 皮脂テカリ防止下地
◎ フレッシェル スキンケアBBクリーム UV
◎ チャコット フィニッシングパウダー 761
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1530996972/269
269 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/07/20(金)18:43:02 ID:???
毎日本当に暑いわね
5分歩いて駅のホームに着いたらもう汗だくよ、汗だくだくよ
でもね、周りの人たちみんなそんなに汗かいてないのよね
扇子パタパタさせながらタオルで汗ぬぐってるのって爺たちだけなのよ
婆、もしかしたら爺なのかもしれないわ
270 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/07/20(金)18:48:08 ID:???
>>269婆は若いんじゃないかしら?
年取ると汗をかくのもなかなかに難しくなってくるのよ。
だから年寄りは熱中症に注意なの。
たくさん汗をかく269婆は、お肌つるつるになるわよ!
271 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/07/20(金)19:30:56 ID:???
>>269
わかるわー
婆もすごい汗っかきでそんな感じよ
歩いたりしてて止まったら一気に汗ドバーよ
冬の電車でも一人だけ汗ふきふきしてるわ
272 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/07/20(金)19:39:37 ID:???
>>269
婆も汗っかきなんだけど、特に顔に汗をかくの。
お化粧したって、ファンデーションなんかすぐに落ちちゃって
職場についたらドすっぴんよ。
よくCMでテカリ防止のファンデーションとか宣伝してるけど、
そんなものじゃないのよ…。
273 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/07/20(金)20:16:30 ID:???
顔に汗かく婆様には、頭にかけるコールドスプレーって言うのかしら、
シューっとかけるとひんやりするやつの頭用のをお勧めするわ
婆も顔にすごく焦ってかくし汗でかぶれて痒くなるのよ
でも、こまめにスプレー使って頭を冷やすようにしたら
汗も以前よりは防げているし汗かぶれも減ったのよ
274 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/07/20(金)20:49:37 ID:???
汗をかいてお化粧がはげてしまうのがわかってるのに、
お化粧しなくてはならないのは厳しいわよね
いっそのことBBクリームとかミネラルファンデの極薄化粧にして
職場到着してから拭き取ってお化粧し直すのがいいのかしら
いろんなリキッドファンデを使ったけれども
崩れにくさではエスティのダブルウェアが一番だったわ
それでもテカったりしていたけれどお昼まではもったもの
小さいタオルハンカチできんちゃく作って保冷剤を入れて
首とか頬なんかを冷やしたけれど胸元に入れて通勤してたのを思い出したわ
275 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/07/20(金)20:53:32 ID:???
婆も顔汗がひどいわ
ラーメンとかカレー食べていると吹き出してくるの
お化粧するときは背後から扇風機をあてて、
BBクリーム塗ってバレエ専門店のルースパウダーを叩き込んでいるわ
ところで顔汗の婆達は耳からも汗かかない?
276 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/07/20(金)21:24:37 ID:???
婆はもうお化粧を諦めて日焼け止めプラスbbクリームに
パウダーとアイシャドウしかしていないわ
これだけで婆の肌のカバーなんてできなくて見苦しいでしょうけど
ごめんなさいってスタンスよ
277 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/07/20(金)21:25:05 ID:???
>>275
顔汗はかくけど耳からはないわね
耳からってどういうシステムかしら?耳の穴から汗が出るのかしら?
278 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/07/20(金)21:30:14 ID:???
メイクしてもしなくても代わり映えのしない婆は眉毛書いて、
色付きリップで通勤よ
会社についてからフルメイクしていたわ
今は介護で辞めたけど、家がまた暑いのよ
古い家なので30w
50wに変えるのは7万くらい自腹切らなきゃいけない
病人2人抱えた我が家には余裕なんてないわ
しかも来週重病の方が時間限定の一時帰宅予定よ
毎日病院に通って、
自宅で仕事してが2年続いて掃除なんか行き届かない今の我が家は魔窟状態よ
これから睡眠時間削って掃除するわ
2、3日で終われば良いんだけど、最悪シルバーに頼もうかしら
279 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/07/20(金)21:34:00 ID:???
>>277
耳の中がじわっとするのよ
汗がひどいときは耳汁みたいにじんわり出てくるわ
280 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/07/20(金)21:43:10 ID:???
>>269婆よ
とりあえず爺じゃなかったことに安心したわ
婆達も、そのご家族達もこの猛暑を乗り切ってね
281 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/07/21(土)03:12:00 ID:???
>>278婆
毎日お疲れ様
暑いからお掃除無理しない程度にしてね
● カネボウのプチガーデンお化粧直しコットンとエスティーローダーのダブルウェアがオススメ
● 一度BB使っちゃったらもう戻れないわよね
● 舞妓さんとかがやる裏技あったよね 胸の下だかどこだか忘れたけど、きつく縛っておくと顔だけ汗かかないらしい
◎ セザンヌ 皮脂テカリ防止下地
◎ フレッシェル スキンケアBBクリーム UV
◎ チャコット フィニッシングパウダー 761
関連記事
| ホーム |
● 豚の角煮の脂抜きが綺麗にできたのよ
● うちの黒ネコは押し開けるドアを開けられるの
● ジムの入会手続きしてきたわ!
● 連休もほぼ仕事だし、何日かゆっくり休みたいー
● 育児日記を作ろうと思ってダイソーでノートを探したの
● ハロワ混んでるー 今から職業訓練校の相談します
● 土日は旦那のタイムスケジュールで動かないと怒りだすから
● 肩がパンパンに張って痛いのだけれど
● すごい派手な色のどでかいスーツケース買ったの
● ペンダント本物だった。ひょえ!ってなった。
● 何者だったんだあのマダム
● 姑が亡くなって1年以上立つから思いきって断捨離よ
● ずっと続けていれば腹筋が鍛えられてポヨンが引き締まるはずだわ
● ただの偶然だとしても、ポチが教えてくれようとしたと思えて愛しい
● 今日の仕事帰りにマンガの取扱豊富な本屋に行くわ!
● 逆性せっけん入れると臭いがとれるわよ






● 豚の角煮の脂抜きが綺麗にできたのよ
● うちの黒ネコは押し開けるドアを開けられるの
● ジムの入会手続きしてきたわ!
● 連休もほぼ仕事だし、何日かゆっくり休みたいー
● 育児日記を作ろうと思ってダイソーでノートを探したの
● ハロワ混んでるー 今から職業訓練校の相談します
● 土日は旦那のタイムスケジュールで動かないと怒りだすから
● 肩がパンパンに張って痛いのだけれど
● すごい派手な色のどでかいスーツケース買ったの
● ペンダント本物だった。ひょえ!ってなった。
● 何者だったんだあのマダム
● 姑が亡くなって1年以上立つから思いきって断捨離よ
● ずっと続けていれば腹筋が鍛えられてポヨンが引き締まるはずだわ
● ただの偶然だとしても、ポチが教えてくれようとしたと思えて愛しい
● 今日の仕事帰りにマンガの取扱豊富な本屋に行くわ!
● 逆性せっけん入れると臭いがとれるわよ