http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1383039372/566
566: 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/12/24(火) 11:56:58.59 ID:pUpYuuaNi
年始は恒例の一人ダム湖見学に行くんだ。
湖に沈んだ村にロマンを馳せるなんて誰にも言えない。
来年こそお巡りさんに職質されないようにしなくては
567: 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/12/24(火) 12:31:59.06 ID:a3/OVwz+O
ダムもいいね。厚木近辺にあったような。
576: 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/12/24(火) 18:59:59.53 ID:2fMXmRmf0
>>566>>567
ダムカードを集めるといいですよー。
577: 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/12/25(水) 14:18:06.08 ID:vy8JTEkU0
>>576
ありがとう。
でも何と無く食指が動かないのは、ダムではなく
ダム湖だけに興味があるからかもしれないです。
正月にBBAが一人でダム湖を凝視しているのは
やはり詰んでるようにしかみえないのかもとして今更ながら思います。
今年は静岡と長野の県境のダムに行きます。
ダム湖の底恐ろしさを堪能してきます。
578: 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/12/25(水) 14:39:32.79 ID:ylEX781d0
>>577
JR飯田線沿線の佐久間ダムでしょうか?
2ちゃんで一番過疎ってるのがダム板だw
ダムと言えば河内長野にある滝畑ダムが心霊スポット大阪では有名まぁあれだ、
鉄子の20000倍位マニアックな趣味ねww
579: 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/12/25(水) 14:40:41.70 ID:9LLgmgEM0
>>567
宮ヶ瀬ダムですね。学生時代に行ったw
580: 名前:可愛い奥様[sage..] 投稿日:2013/12/25(水) 15:44:49.27 ID:buAbNjlY0
2ちゃんでよく
「・・というわけでダム板にとばされたわけだが」ってのがあるけど
ダムの愛好家の方が実在することに今更ながらちょっと感銘を受けました
ロマンチストなのかな? 素敵ですね
581: 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/12/25(水) 17:02:17.81 ID:6fSSo0fK0
ダムから轟々と水が出ている様子は雄々しいけどチト怖い。
飛行機は平気だけど崖の上とか船はポーイッと放り投げられそうな錯覚に陥る。
底が見える様な所ならまだいいけど
海の色が暗いと「この底に深い深い海があるんだヒイーッ」
とザワザワしてくる。
582: 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/12/25(水) 18:32:59.12 ID:mr74FX5+O [1/2]
どこかにダムカレーならぬメニューがあったな
壮大な放流を見てみたい
来年行ってみよう~!
今日は渋谷にランチに出かけたがメニューがもう休日仕様。
ランチはなくなってました‥
584: 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/12/25(水) 19:10:17.39 ID:Uo2ALVxd0
>>582
黒部ダムだよー。
今年1番の感動スポットが黒部ダムだった。
あれを人間が作ったと思うと震えたよ。
585: 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/12/25(水) 19:11:51.40 ID:mr74FX5+O [2/2]
>>583
それこそロマンをそそるわ。その地に立っていると思うとワクワクしそう。
一人ならではの時間の楽しみ方ですね。
関連記事
● 目が大きくなって、鼻は高くなり、顔が小さくなった!
● 元から爪が綺麗な人って何か特別なことしてるの? 何をしたらいいの?w
● カシューナッツが甘くて美味しいと気付いてしまった
● あーあー、ダイソンの掃除機がこわれたよー
● 風水なんて信じなーいと思っていたのだけれど金運が上がるっていうから色々気をつけてみたら
● 犬は猫に負けるとショックで体調を崩す
● フクロウの鳴き声だとずっと思っていたけど、キジバトだって
● 黄金焼きなんて作ったこと無いわ!
● 誰か私にリュックサックの有用性教えて&背中押してクレクレ
● コンビニのジューシーハムサンドにはまって毎日食べてるわ
● ダウンジャケットや布団をコインランドリーで洗う婆はいるかしら?
● 家賃7.5の3LDKオートロックで角部屋、夫職場まで歩いて5分
● 化粧ポーチってどんなものを使ってますか?
● 子供産まれてから自分のオシャレ放置で子供用ばっかりだわw
● 父ちゃんに私が履いてたナイキのエアマックスをあげたら
● 今日スーパーの駐輪場で子持ちママさんに泣かれたわよ!
● 煮干しを自作してる めっちゃ美味しいよ
● 朝ごはんのメニューに悩む毎朝
● ジムに通う決心をしたわ!
ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019