編集 |
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.19
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1530996972/580
580 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/08/05(日)07:36:42 ID:???
最近思い出したんだけど子供の頃の家の麦茶には塩が入ってたわ
ほんのり感じる程度だけど、酷暑の京都の生活の知恵だったと思うのよ
熱中症予防にすごく有効よね
当時と比べものにならないくらい暑い今こそ、
お子さんに持たせる水筒の麦茶なんかにに
すこーし塩を入れてもいいんじゃないかしらね
581 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/05(日)08:01:04 ID:???
>>580
それね、麦茶に塩…
婆は今年思い出してやって見たのよ。
一リットルの麦茶に1グラムの塩入れるのよ。
好みが分かれると思うわ。
温かいウチはそうでもないけど、冷やすと「シ!オ!~!」って微妙な味なの。
昔は棒麦茶でコトコト煮出していたから、
麦茶の香りや味も塩に負けない位しっかりしていたんじゃないかしら。
パック麦茶を煮出したり、水出ししたりしている婆家は塩入れるの無理だったわ。
麦茶飲んで塩分補給キャンディ舐めているのがいいと思ったわ。
学校とかでも塩分補給キャンディはお菓子じゃないから
適宜とれるようになっているといいなぁと思うわ。
582 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/05(日)10:44:27 ID:???
婆の祖母は麦茶に砂糖を入れていたわ
たまに懐かしくなって作ってみるけど祖母の麦茶の味にはならないのよね
多分同じ味なんだけど思い出というスパイスが入ってないからなんだと思うわ
麦茶に砂糖ってウェ~って感じだと思うけど婆はおいしかったわ
583 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/05(日)10:52:20 ID:???
濃い麦茶に砂糖と牛乳はコーヒー牛乳らしいね。
やろうと思いながらなかなかできない。
584 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/08/05(日)11:28:57 ID:???
ポン酢と牛乳混ぜて和風カルボナーラってのもCMでやってたような
勇気が出ないw
でもチャンポン作る時は牛乳入れちゃうwww
585 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/08/05(日)11:48:05 ID:???
昔の麦茶って普通でも今よりもっと濃かったわね
だから>>583婆様のコーヒー牛乳ってなるほどって思ったわ
586 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/05(日)12:01:50 ID:???
>>584
確かつゆだったと思うわ
間違ってたらごめんなさいだけど
587 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/08/05(日)12:07:43 ID:???
>>586
そうだわ、ポン酢じゃないつゆだわねw
ありがとう
588 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/08/05(日)15:44:12 ID:???
>>582
もう試してたらごめんなさいなのだけど、
丸粒ごとの麦茶を、10分煮出し→急冷してから、
砂糖いれてみたらどうかしら。
589 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/05(日)18:24:44 ID:???
>>588
砂糖入れる時は丸粒の麦茶を煮出して砂糖入れてたんだけど、
冷やしてからは入れてなかったわ
ありがとう、やってみるわね
● 麦茶に砂糖と牛乳入れてみて コーヒー牛乳そっくりになる
● むぎ茶は水だし派? ペットボトル派?
● 麦茶が作っても作ってもなくなっていく…
◎ 麦茶
◎ ピッチャー・冷水筒
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1530996972/580
580 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/08/05(日)07:36:42 ID:???
最近思い出したんだけど子供の頃の家の麦茶には塩が入ってたわ
ほんのり感じる程度だけど、酷暑の京都の生活の知恵だったと思うのよ
熱中症予防にすごく有効よね
当時と比べものにならないくらい暑い今こそ、
お子さんに持たせる水筒の麦茶なんかにに
すこーし塩を入れてもいいんじゃないかしらね
581 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/05(日)08:01:04 ID:???
>>580
それね、麦茶に塩…
婆は今年思い出してやって見たのよ。
一リットルの麦茶に1グラムの塩入れるのよ。
好みが分かれると思うわ。
温かいウチはそうでもないけど、冷やすと「シ!オ!~!」って微妙な味なの。
昔は棒麦茶でコトコト煮出していたから、
麦茶の香りや味も塩に負けない位しっかりしていたんじゃないかしら。
パック麦茶を煮出したり、水出ししたりしている婆家は塩入れるの無理だったわ。
麦茶飲んで塩分補給キャンディ舐めているのがいいと思ったわ。
学校とかでも塩分補給キャンディはお菓子じゃないから
適宜とれるようになっているといいなぁと思うわ。
582 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/05(日)10:44:27 ID:???
婆の祖母は麦茶に砂糖を入れていたわ
たまに懐かしくなって作ってみるけど祖母の麦茶の味にはならないのよね
多分同じ味なんだけど思い出というスパイスが入ってないからなんだと思うわ
麦茶に砂糖ってウェ~って感じだと思うけど婆はおいしかったわ
583 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/05(日)10:52:20 ID:???
濃い麦茶に砂糖と牛乳はコーヒー牛乳らしいね。
やろうと思いながらなかなかできない。
584 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/08/05(日)11:28:57 ID:???
ポン酢と牛乳混ぜて和風カルボナーラってのもCMでやってたような
勇気が出ないw
でもチャンポン作る時は牛乳入れちゃうwww
585 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/08/05(日)11:48:05 ID:???
昔の麦茶って普通でも今よりもっと濃かったわね
だから>>583婆様のコーヒー牛乳ってなるほどって思ったわ
586 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/05(日)12:01:50 ID:???
>>584
確かつゆだったと思うわ
間違ってたらごめんなさいだけど
587 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/08/05(日)12:07:43 ID:???
>>586
そうだわ、ポン酢じゃないつゆだわねw
ありがとう
588 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/08/05(日)15:44:12 ID:???
>>582
もう試してたらごめんなさいなのだけど、
丸粒ごとの麦茶を、10分煮出し→急冷してから、
砂糖いれてみたらどうかしら。
589 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/05(日)18:24:44 ID:???
>>588
砂糖入れる時は丸粒の麦茶を煮出して砂糖入れてたんだけど、
冷やしてからは入れてなかったわ
ありがとう、やってみるわね
● 麦茶に砂糖と牛乳入れてみて コーヒー牛乳そっくりになる
● むぎ茶は水だし派? ペットボトル派?
● 麦茶が作っても作ってもなくなっていく…
◎ 麦茶
◎ ピッチャー・冷水筒
関連記事
| ホーム |
他サイト様新着記事
● ブラックフライデーでAmazonのFireTVスティック安くなったら買おうと思ってたのに
● そんな時には養命酒らしいんだけどアルコール飲めないのよ 何かおすすめないかしら
● かづきメイクで眉墨として勧められてたエボニーという鉛筆
● もっとたくさんペットの写真とっておきたかったな
● 寿司屋で手相がよく当たるおばあちゃんに久しぶりに会ったのよ
● 似合う、似合わないじゃないんだよ 周りの女子と同じ格好ができて初めてお前も女子として見てもらえるんだよ
● 旦那と結婚してから私の憑き物が落ちた、 穏やかになって性格が180度変わったと言われるくらい
● 現在発売中のココハナに出ていた くらもちふさこ 紡木たく 対談で読んだのよ
● 「密着度100%」な犬のHenryと猫のBaloo(画像)
● コストコは大きな透明容器にたくさん入ってるパンが美味しそうだった
● でもアウターだけでも二、三万越えるようなブランド服が一枚欲しいなあ…
● ギャハハみたいな下品な笑いかたする男が嫌い
● すごい人は身近にいると逆につらいよ
● またチキンカツ作っただぞぉ 胸肉なのにめっちゃ柔らかいだぜぇ…
● 「地獄の道の一歩は善意から」という言葉
● 水元公園、所々秋の景色でしたよ(画像)
● 今年一年で17キロのダイエットに成功して標準体重になったんだけど
● 炬燵と勉強机両方部屋に置きたいと思ったけど
他サイト様新着記事
● ブラックフライデーでAmazonのFireTVスティック安くなったら買おうと思ってたのに
● そんな時には養命酒らしいんだけどアルコール飲めないのよ 何かおすすめないかしら
● かづきメイクで眉墨として勧められてたエボニーという鉛筆
● もっとたくさんペットの写真とっておきたかったな
● 寿司屋で手相がよく当たるおばあちゃんに久しぶりに会ったのよ
● 似合う、似合わないじゃないんだよ 周りの女子と同じ格好ができて初めてお前も女子として見てもらえるんだよ
● 旦那と結婚してから私の憑き物が落ちた、 穏やかになって性格が180度変わったと言われるくらい
● 現在発売中のココハナに出ていた くらもちふさこ 紡木たく 対談で読んだのよ
● 「密着度100%」な犬のHenryと猫のBaloo(画像)
● コストコは大きな透明容器にたくさん入ってるパンが美味しそうだった
● でもアウターだけでも二、三万越えるようなブランド服が一枚欲しいなあ…
● ギャハハみたいな下品な笑いかたする男が嫌い
● すごい人は身近にいると逆につらいよ
● またチキンカツ作っただぞぉ 胸肉なのにめっちゃ柔らかいだぜぇ…
● 「地獄の道の一歩は善意から」という言葉
● 水元公園、所々秋の景色でしたよ(画像)
● 今年一年で17キロのダイエットに成功して標準体重になったんだけど
● 炬燵と勉強机両方部屋に置きたいと思ったけど