編集 |
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.20
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1534927243/48
48 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/08/26(日)08:51:58 ID:???
婆ね、アニソンの最高傑作は「海のトリトン」だと思ってるの。
もう終わっちゃったけど高校野球の応援ソングに今でも使われてる高校があって
あの曲を聴くとすごく嬉しいの。
今時の歌もいいけど、ああいう勇ましいアニソン、ずっと使って欲しいわ。
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/26(日)11:26:39 ID:???
>>48
マジンガーZやバビル2世、デビルマンとかいい曲が多かったわね
52 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/08/26(日)12:14:19 ID:???
>>51
バビル2世がものすごく好きだった
ロデムを飼いたくて親に強請ったけど、
「あれは超能力がある子のところにしか来ないのよ」って言われたわ
未だに無意識で口ずさんでしまうわ
53 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/08/26(日)15:13:17 ID:???
海のトリトンのOPは名作よね
音楽もだけど絵が躍動感あっていいわ
54 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/08/26(日)15:32:58 ID:???
婆ね、トリトンというと思い出深い事があるの
うちに初めてカラーテレビが来た日、
初めて見た番組が「海のトリトン」だったの
海の青い色が余りにも鮮やかで今でも目に焼き付いているわ
今のテレビは4kだとか色々あるけど、
白黒からカラーへの変化ほどの衝撃は
婆の世代より上でないと経験できなかっただろうなと思うわ
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/26(日)15:40:45 ID:???
ジャングル大帝のOPの鳥が飛んでいて順に翻って
羽の色が変わる所は圧巻だったわ
57 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/08/26(日)17:28:34 ID:???
>>54
なんかわかるわ。
大きな変化を目の当たりにすると強く印象に残るわよね。
婆が幼稚園の頃は電話があるのはお金持ちの家だけだったわ。
電話したい時は10円を持って電話があるお宅に借りにいくのよ。
今のようにいつでもどこでも自分専用の電話を持ち歩くなんて
遠い未来でも想像できなかったわ。
58 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/08/26(日)17:29:57 ID:???
初めて「2001年宇宙の旅」を見た時、
今のペースで2001年にこんなことが?・・・ないないwww って
思ったものだったわ。
正解だったわよw
61 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/08/27(月)09:41:12 ID:???
デビルマンのアニメ新しくなってたの知らなかったわ
歌も同じ歌を違う人が今風に歌ってて何気にカッコイイのよ
未見の婆さま、いらっしゃったらご覧になってみたらどうかしら
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/27(月)12:04:47 ID:???
>>61
今なら 公式サイトで一カ月無料キャンペーンしてるわよ。
● アニソンダイエット これならダイエットできそう!と思って
● エンディングが聞きたくなって検索すると、主人公とジョリイの他になんか居る
● 「ワンピース」レベルのアニメや漫画詳しくない人でも知ってるような国民的作品て出てくるかな
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1534927243/48
48 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/08/26(日)08:51:58 ID:???
婆ね、アニソンの最高傑作は「海のトリトン」だと思ってるの。
もう終わっちゃったけど高校野球の応援ソングに今でも使われてる高校があって
あの曲を聴くとすごく嬉しいの。
今時の歌もいいけど、ああいう勇ましいアニソン、ずっと使って欲しいわ。
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/26(日)11:26:39 ID:???
>>48
マジンガーZやバビル2世、デビルマンとかいい曲が多かったわね
52 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/08/26(日)12:14:19 ID:???
>>51
バビル2世がものすごく好きだった
ロデムを飼いたくて親に強請ったけど、
「あれは超能力がある子のところにしか来ないのよ」って言われたわ
未だに無意識で口ずさんでしまうわ
53 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/08/26(日)15:13:17 ID:???
海のトリトンのOPは名作よね
音楽もだけど絵が躍動感あっていいわ
54 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/08/26(日)15:32:58 ID:???
婆ね、トリトンというと思い出深い事があるの
うちに初めてカラーテレビが来た日、
初めて見た番組が「海のトリトン」だったの
海の青い色が余りにも鮮やかで今でも目に焼き付いているわ
今のテレビは4kだとか色々あるけど、
白黒からカラーへの変化ほどの衝撃は
婆の世代より上でないと経験できなかっただろうなと思うわ
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/26(日)15:40:45 ID:???
ジャングル大帝のOPの鳥が飛んでいて順に翻って
羽の色が変わる所は圧巻だったわ
57 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/08/26(日)17:28:34 ID:???
>>54
なんかわかるわ。
大きな変化を目の当たりにすると強く印象に残るわよね。
婆が幼稚園の頃は電話があるのはお金持ちの家だけだったわ。
電話したい時は10円を持って電話があるお宅に借りにいくのよ。
今のようにいつでもどこでも自分専用の電話を持ち歩くなんて
遠い未来でも想像できなかったわ。
58 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/08/26(日)17:29:57 ID:???
初めて「2001年宇宙の旅」を見た時、
今のペースで2001年にこんなことが?・・・ないないwww って
思ったものだったわ。
正解だったわよw
61 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/08/27(月)09:41:12 ID:???
デビルマンのアニメ新しくなってたの知らなかったわ
歌も同じ歌を違う人が今風に歌ってて何気にカッコイイのよ
未見の婆さま、いらっしゃったらご覧になってみたらどうかしら
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/08/27(月)12:04:47 ID:???
>>61
今なら 公式サイトで一カ月無料キャンペーンしてるわよ。
● アニソンダイエット これならダイエットできそう!と思って
● エンディングが聞きたくなって検索すると、主人公とジョリイの他になんか居る
● 「ワンピース」レベルのアニメや漫画詳しくない人でも知ってるような国民的作品て出てくるかな
関連記事
| ホーム |
● 私も妊娠線ある 地道なケアで地道に消えるのを願ってる
● 白身は冷凍して後日お菓子に変身するの
● 豚肉率高し
● 当時の正倉院の事務方さんたちのメモだか貼り紙 っていうのがあって
● 好きな人に好意持ってほしい そう思うなら最低限の努力はするべきだ
● 私の実績したダイエットってヤバイ方法だったのだろうか・・・
● 大型犬欲が止まらない。
● 仕事の覚えが新人時代の自分と桁違いで僻んだりもしたけど、 今では一周回って尊敬してる
● 好きじゃないと言いながら単行本買ってしまう内田春菊作品
● そりゃあんたと結婚する前は、観音様がついてたもん。観音様にあの世に逃げられちゃった時点でもうだめよ
● 空腹だったので食堂に入りトンカツ定食ご飯大盛りを頼んだ(画像)
● 最近シャンプー後頭が痒いからどうにかしたいのだが
● なんで深夜まで人通りの多い玄関先のカメラに営巣したのか(画像)
● 生サンマが一尾88円だったので買ってきた!んだけど
● うちの親すごい中古好きなんだけど






● 私も妊娠線ある 地道なケアで地道に消えるのを願ってる
● 白身は冷凍して後日お菓子に変身するの
● 豚肉率高し
● 当時の正倉院の事務方さんたちのメモだか貼り紙 っていうのがあって
● 好きな人に好意持ってほしい そう思うなら最低限の努力はするべきだ
● 私の実績したダイエットってヤバイ方法だったのだろうか・・・
● 大型犬欲が止まらない。
● 仕事の覚えが新人時代の自分と桁違いで僻んだりもしたけど、 今では一周回って尊敬してる
● 好きじゃないと言いながら単行本買ってしまう内田春菊作品
● そりゃあんたと結婚する前は、観音様がついてたもん。観音様にあの世に逃げられちゃった時点でもうだめよ
● 空腹だったので食堂に入りトンカツ定食ご飯大盛りを頼んだ(画像)
● 最近シャンプー後頭が痒いからどうにかしたいのだが
● なんで深夜まで人通りの多い玄関先のカメラに営巣したのか(画像)
● 生サンマが一尾88円だったので買ってきた!んだけど
● うちの親すごい中古好きなんだけど

