編集 |
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part92
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1535166229/626
626 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/11(火)18:15:13 ID:???
初めて素を使わずに麻婆豆腐作った
美味しかったけど合わせ味噌のせいか、これじゃない感があった
麻婆豆腐だけのために赤味噌を買うか悩むわ
白味噌も買って、毎回合わせるという手もあるんだろうが、それは面倒
627 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/11(火)18:33:02 ID:???
>>626
合わせ味噌チューブ入りならどう?
素材がシンプルな味噌なら冷凍可能だけど調味料入りの味噌はわからないや
628 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/11(火)18:36:46 ID:???
なんだかんだ大手の「~のもと」っておいしいんだよね
調味料のプロたちが毎日研鑽を積んで必死においしいものを開発してるんだもん
630 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/11(火)18:37:21 ID:???
>>628
ミスター味っ子集団ね
631 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/11(火)18:40:40 ID:???
前にカップ麺の新製品ができるまでをテレビで見たけど
四六時中味のこと考えてるおじさんが開発してた
636 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/11(火)18:42:55 ID:???
>>627
赤味噌チューブがあれば、1番いいわ
647 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/11(火)22:12:43 ID:???
麻婆豆腐に味噌なんて使うっけ?と思ったけど
ナントカジャンのどれかの代わりに使うのか
よく分からない中華調味料の瓶が色々あるわ
最初はレトルト使ってたけどそれだと子供のご飯に困るから、
辛くないのを作るために自分で作るようになった
648 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)22:16:45 ID:???
私は赤みそちょっと入れるよ。
コクが出るよ。いっぱい入れるとピリ辛味噌豆腐になるから気を付けてる。
649 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/11(火)22:18:47 ID:???
>>648
赤味噌余ってるから入れてみる
母が手作りの味噌くれるんだけど、
家族が味噌汁は白味噌がいいって言うから全然減らないの
650 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/11(火)22:20:24 ID:???
明日のお昼は麻婆豆腐食べよう
職場の近くに激ウマ麻婆豆腐の店があるのよね
651 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/11(火)22:54:03 ID:???
子供も食べられるように味噌と醤油と砂糖ベースで、
大人はそれに豆板醤で作ったよ
652 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/11(火)22:54:29 ID:???
ちなみに豚の生姜焼きには白味噌いれると美味しいよ
668 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/12(水)09:11:14 ID:???
>>649
赤みそ余ってたら、みりんと砂糖と煮て味噌だれ作ると便利だよ。
田楽にも使えるし、チキンカツとかトンカツとかにつけるとおいしい。
チキンカツに味噌だれつけてサンドイッチおすすめ!!
あと、ニンニク炒めて味噌だれと中華だし入れると、ホイコーロとか、
味噌ナス炒めにもつかえるよ。
669 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/12(水)11:11:14 ID:???
>>668
ホイコーローも同じように作ってる人いたわ~
赤味噌のお味噌汁、たまに食べるとおいしいんだよね~
うちも子供は食べないんだけどw
671 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/12(水)11:51:23 ID:???
>>669
味噌だれはホント便利よ。今までの料理の味噌バージョンにするだけで、
レパートリーが増える。www
赤みそそんなに好きじゃないんだけど、
なめこと豆腐の味噌汁は赤みそじゃないと嫌なのよ。www
● 味噌ってミックスしてもおいしいじゃない?
● お料理写真日記20 「カレイの唐揚げの甘酢、手羽先の塩コショウ焼き 冷奴と根野菜の豚汁」
● 名古屋味噌(赤味噌) 肉を漬け込む、野菜や肉を味噌マヨネーズ炒めにする、焼おにぎり、ナスに塗って焼く
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1535166229/626
626 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/11(火)18:15:13 ID:???
初めて素を使わずに麻婆豆腐作った
美味しかったけど合わせ味噌のせいか、これじゃない感があった
麻婆豆腐だけのために赤味噌を買うか悩むわ
白味噌も買って、毎回合わせるという手もあるんだろうが、それは面倒
627 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/11(火)18:33:02 ID:???
>>626
合わせ味噌チューブ入りならどう?
素材がシンプルな味噌なら冷凍可能だけど調味料入りの味噌はわからないや
628 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/11(火)18:36:46 ID:???
なんだかんだ大手の「~のもと」っておいしいんだよね
調味料のプロたちが毎日研鑽を積んで必死においしいものを開発してるんだもん
630 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/11(火)18:37:21 ID:???
>>628
ミスター味っ子集団ね
631 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/11(火)18:40:40 ID:???
前にカップ麺の新製品ができるまでをテレビで見たけど
四六時中味のこと考えてるおじさんが開発してた
636 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/11(火)18:42:55 ID:???
>>627
赤味噌チューブがあれば、1番いいわ
647 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/11(火)22:12:43 ID:???
麻婆豆腐に味噌なんて使うっけ?と思ったけど
ナントカジャンのどれかの代わりに使うのか
よく分からない中華調味料の瓶が色々あるわ
最初はレトルト使ってたけどそれだと子供のご飯に困るから、
辛くないのを作るために自分で作るようになった
648 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/11(火)22:16:45 ID:???
私は赤みそちょっと入れるよ。
コクが出るよ。いっぱい入れるとピリ辛味噌豆腐になるから気を付けてる。
649 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/11(火)22:18:47 ID:???
>>648
赤味噌余ってるから入れてみる
母が手作りの味噌くれるんだけど、
家族が味噌汁は白味噌がいいって言うから全然減らないの
650 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/11(火)22:20:24 ID:???
明日のお昼は麻婆豆腐食べよう
職場の近くに激ウマ麻婆豆腐の店があるのよね
651 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/11(火)22:54:03 ID:???
子供も食べられるように味噌と醤油と砂糖ベースで、
大人はそれに豆板醤で作ったよ
652 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/11(火)22:54:29 ID:???
ちなみに豚の生姜焼きには白味噌いれると美味しいよ
668 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/12(水)09:11:14 ID:???
>>649
赤みそ余ってたら、みりんと砂糖と煮て味噌だれ作ると便利だよ。
田楽にも使えるし、チキンカツとかトンカツとかにつけるとおいしい。
チキンカツに味噌だれつけてサンドイッチおすすめ!!
あと、ニンニク炒めて味噌だれと中華だし入れると、ホイコーロとか、
味噌ナス炒めにもつかえるよ。
669 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/12(水)11:11:14 ID:???
>>668
ホイコーローも同じように作ってる人いたわ~
赤味噌のお味噌汁、たまに食べるとおいしいんだよね~
うちも子供は食べないんだけどw
671 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/09/12(水)11:51:23 ID:???
>>669
味噌だれはホント便利よ。今までの料理の味噌バージョンにするだけで、
レパートリーが増える。www
赤みそそんなに好きじゃないんだけど、
なめこと豆腐の味噌汁は赤みそじゃないと嫌なのよ。www
● 味噌ってミックスしてもおいしいじゃない?
● お料理写真日記20 「カレイの唐揚げの甘酢、手羽先の塩コショウ焼き 冷奴と根野菜の豚汁」
● 名古屋味噌(赤味噌) 肉を漬け込む、野菜や肉を味噌マヨネーズ炒めにする、焼おにぎり、ナスに塗って焼く
関連記事
| ホーム |
他サイト様新着記事
よく読まれている記事
● 「小林カツ代の切って煮るだけ鍋ひとつだけ」が便利すぎて手放せない
● その時教わったスカーフのゆるネクタイ巻きは、 今もすごい重宝してる
● ワイのネッコの幼少期wwwww(画像)
● 青空文庫にある、あなたのオススメの作品は?
● 昨日作ったごぼうのサラダがおいしすぎてはまった(レシピ)
● あなたの人生において、この歌に救われたって経験はありますか?
● 一生に一度でいいから日本髪結ってみたいわ
● 私、今日誕生日なのよ! でも夫は長期出張中で家には犬と猫しか居ないわ!
● レモンさ、半分に切ったやつラップでくるんで冷凍して(画像)
● コキア素敵よね
● 赤ちゃんがうちに遊びに来るようになってラップ音やらなんやらが一切なくなったわ!
● 今年映画館で観た映画全部書いてください
● 父の釣り道具の中から一番きれいなルアーを形見に貰ってきたの
● この春から子どもとトレッキングデビューした
● いつもは特売の200円程度のトイレットペーパー買ってたんだけど
● 小松菜が菜の花をつけたので、摘んできました 少しだけどカラシ和えにしまーす
● 糠漬が大好きでそろそろ自分で漬けてみようかどうか悩んでいる
他サイト様新着記事
よく読まれている記事
● 「小林カツ代の切って煮るだけ鍋ひとつだけ」が便利すぎて手放せない
● その時教わったスカーフのゆるネクタイ巻きは、 今もすごい重宝してる
● ワイのネッコの幼少期wwwww(画像)
● 青空文庫にある、あなたのオススメの作品は?
● 昨日作ったごぼうのサラダがおいしすぎてはまった(レシピ)
● あなたの人生において、この歌に救われたって経験はありますか?
● 一生に一度でいいから日本髪結ってみたいわ
● 私、今日誕生日なのよ! でも夫は長期出張中で家には犬と猫しか居ないわ!
● レモンさ、半分に切ったやつラップでくるんで冷凍して(画像)
● コキア素敵よね
● 赤ちゃんがうちに遊びに来るようになってラップ音やらなんやらが一切なくなったわ!
● 今年映画館で観た映画全部書いてください
● 父の釣り道具の中から一番きれいなルアーを形見に貰ってきたの
● この春から子どもとトレッキングデビューした
● いつもは特売の200円程度のトイレットペーパー買ってたんだけど
● 小松菜が菜の花をつけたので、摘んできました 少しだけどカラシ和えにしまーす
● 糠漬が大好きでそろそろ自分で漬けてみようかどうか悩んでいる