おーぷん2ちゃんねる まとめ




ベルメゾンネット すかいらーくの宅配 Gap Japan
自宅の鍵にキーホルダーは付けてる?
編集 |
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part93
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1537434656/278



278 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/27(木)20:05:42 ID:???
自宅の鍵にキーホルダーは付けてる?あまり嵩張らないのがいいのよ
みなさんいいキーケースとか使ってるのかな?私はひとつずつの方がいいわ

279 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/27(木)20:06:36 ID:???
めっちゃつけてる!動物モノのやつ5個ほど…

280 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/27(木)20:15:49 ID:???
>>278
キーホルダーっていうかキーリング?
かなり昔に買ったアランジアロンゾの「わるもの」がついてるやつに鍵三つ入れて
そのリングに、
バッグの中で迷子にならないようにクリップ付きのキーホルダーつけてるw

281 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/27(木)20:29:22 ID:???
>>278
私は静電気除去のキーホルダーよ。
冬に大活躍よ。

283 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/27(木)21:07:10 ID:???
キーリールに車と家の鍵つけてる
静電気除去のいいね!真似しよ

285 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/27(木)21:16:27 ID:???
キーリング、キーリール、名称たくさんでよくわからないw

286 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/27(木)21:18:17 ID:???
鍵のあれでいいよ

287 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/27(木)21:20:20 ID:???
キーリールは紐が内蔵されてて、シャー!っと伸びるのよ。

288 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/27(木)21:24:58 ID:???
キーリングはその名の通り金属の輪っかだけど
たいていすっごくギリィ…って力を込めないと
鍵をリング内に入れられないアレよ!
入れるのも一苦労外すのも一苦労よ!

290 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/27(木)21:55:16 ID:???
ディズニーのおみやげのキーホルダーに家の鍵と実家の鍵つけてる
実家の鍵いらないしと思ってたんだけど、いざというときないと不便で最近つけた
車はタッチのだから大きいし別のキーホルダーにしてる
タッチの車に慣れると家の鍵もタッチにしたくなるw

291 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/27(木)21:57:53 ID:???
鞄から引っ張り出すのにキーホルダーを掴んでだしてます

292 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/27(木)22:42:45 ID:???
伸びるキーホルダー、赤ちゃんが好きで離してくれないので困る

293 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/28(金)00:58:43 ID:???
15年前位の独身時代に買ったブランド物のキーケース使ってるけど、
年々見た目と合わなくなってきてるから恥ずかしいわ…

296 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/28(金)11:02:57 ID:???
>>293
わかるー私はポーチだわ
頑張って買ったぶん愛着あるしまだまだ使えるしそのまま…
今は絶対に選ばないようなピンクよw

297 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/09/28(金)11:36:24 ID:???
原西のポーチマンが好きw

● 「ねこ寿司」のキーホルダー つい先日やっと見つけた!とガチャガチャやってみたら
● 玄関の鍵の抜き差しがしにくくなったので今すぐ出切る対処法試したらスムーズになった
● スペアキーで開けるときはエンジン一回かけなきゃならないって忘れてた……


 



関連記事


いぬのきもち&ねこのきもち

[ 2018/10/0310:21 ] 生活用品 | | Top▲