編集 |
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part94
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1539147063/126
126 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)09:59:42 ID:???
洗剤やハンドソープの詰替用使ってます?
前は洗って乾かしてから入れてたけど、
雑菌の関係で洗わず入れていいんだって。
それ聞いてから洗ってないけど、
何度かに一回はなんとなく気になり結局ボトルごと買い換えてるw
ほぼ交互とかね、詰替、ボトル、詰替、ボトル
これじゃ意味ないかな?詰替の方は何回に一回ボトル買いします?
それとも容器割れるとかなるまで変えない?
127 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)10:45:26 ID:???
>>126
あらゆる洗剤、泡ソープ消毒用アルコールに至るまでめっちゃ使ってる
ボトルが劣化してボロカスになるまで替えないなー
なのでエマールのボトルにはラベル剥がれてついてないw
128 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)11:01:45 ID:???
すごいw
129 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)11:23:52 ID:???
洗剤は全部オサレボトルに入れ替えてる。そのままなんてダサくて使えないわ。
ハンドソープも全部オサレなので揃えてるわよ。
130 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)11:54:22 ID:???
何回か詰め替えたらボトル毎買いかえてる
知らないうちにボトルが進化してたりもするから面白い
中身は賛否あっても大手メーカーのボトルは使いやすい
131 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)12:22:23 ID:???
ボトルの進化は考えたことがなかったけど、そういうのもあるね
133 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)12:32:47 ID:???
食器用洗剤の詰め替えが難しいとぼやく友達に
詰め替えボトルにキャップをつけないの?と聞いたら
めちゃくちゃ驚かれたことがある
みんなやってるもんだとばかり思ってたわ
134 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)12:36:32 ID:???
うちもやってる
キャップ付け替えるだけでいいもんね
135 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)12:42:07 ID:???
2回分とかのボトルなら上を替えるだけで丁度良いけど
5回分とかの巨大ボトル使ってる人なんじゃないの
136 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)12:45:55 ID:???
友人は小さい方の詰め替えを使ってたよ
137 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)13:00:31 ID:???
わーそれいいね!付け替えル発想はなかった
早速やろう!
138 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)13:06:54 ID:???
え…私一人だけ意味がわかってない
139 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)13:25:58 ID:???
食器用洗剤についているキャップを
詰め替えボトルに付け替えるってことじゃないかな?
140 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)13:38:20 ID:???
うち消毒用アルコール以外は詰め替え用が袋状のやつだから
確かにいつもちょっとこぼしてるわw
諦めてシンク磨いてチャラにしてる
142 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)14:26:29 ID:???
お気に入りの輸入洗濯洗剤の詰め替え用がずっと品切れ、ほんと悲しいわ
143 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)14:33:26 ID:???
>>139
そのまま使うってことね?付け替えて入れ替えてるのかと思った
145 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)15:06:16 ID:???
食器用洗剤、ハンドソープ、
柔軟剤はボトルに直接詰め替えてるけどシャンプーコンディショナー、
ボディソープは詰め替え用の袋をそのままボトルの中に入れて
注ぎ口にポンプ差し込むやつ使ってる
たしかキャンドゥで買ったシャンプーボトルだったかな
147 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)15:15:21 ID:???
詰め替え用と本体がそんなに値段比なかったら本体買ったりしてる。
だから結構物によるわ
149 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)15:34:46 ID:???
食器用洗剤の詰め替えにキャップ付け替えると漏れて来ない?
マジカ使ってるけどフィットしないっぽいのよ
150 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)16:14:29 ID:???
マジカ使ってるけど漏れてこないよ
● 詰め替えパックにそのままポンプつけると中身が出てくるヤツ
● シャンプー・リンスは詰め替えずにボトル買ってる
● お洒落な容器にするよりも『シャンプー』『コンディショナー』って書いてある方が嬉しいわ
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1539147063/126
126 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)09:59:42 ID:???
洗剤やハンドソープの詰替用使ってます?
前は洗って乾かしてから入れてたけど、
雑菌の関係で洗わず入れていいんだって。
それ聞いてから洗ってないけど、
何度かに一回はなんとなく気になり結局ボトルごと買い換えてるw
ほぼ交互とかね、詰替、ボトル、詰替、ボトル
これじゃ意味ないかな?詰替の方は何回に一回ボトル買いします?
それとも容器割れるとかなるまで変えない?
127 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)10:45:26 ID:???
>>126
あらゆる洗剤、泡ソープ消毒用アルコールに至るまでめっちゃ使ってる
ボトルが劣化してボロカスになるまで替えないなー
なのでエマールのボトルにはラベル剥がれてついてないw
128 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)11:01:45 ID:???
すごいw
129 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)11:23:52 ID:???
洗剤は全部オサレボトルに入れ替えてる。そのままなんてダサくて使えないわ。
ハンドソープも全部オサレなので揃えてるわよ。
130 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)11:54:22 ID:???
何回か詰め替えたらボトル毎買いかえてる
知らないうちにボトルが進化してたりもするから面白い
中身は賛否あっても大手メーカーのボトルは使いやすい
131 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)12:22:23 ID:???
ボトルの進化は考えたことがなかったけど、そういうのもあるね
133 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)12:32:47 ID:???
食器用洗剤の詰め替えが難しいとぼやく友達に
詰め替えボトルにキャップをつけないの?と聞いたら
めちゃくちゃ驚かれたことがある
みんなやってるもんだとばかり思ってたわ
134 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)12:36:32 ID:???
うちもやってる
キャップ付け替えるだけでいいもんね
135 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)12:42:07 ID:???
2回分とかのボトルなら上を替えるだけで丁度良いけど
5回分とかの巨大ボトル使ってる人なんじゃないの
136 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)12:45:55 ID:???
友人は小さい方の詰め替えを使ってたよ
137 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)13:00:31 ID:???
わーそれいいね!付け替えル発想はなかった
早速やろう!
138 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)13:06:54 ID:???
え…私一人だけ意味がわかってない
139 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)13:25:58 ID:???
食器用洗剤についているキャップを
詰め替えボトルに付け替えるってことじゃないかな?
140 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)13:38:20 ID:???
うち消毒用アルコール以外は詰め替え用が袋状のやつだから
確かにいつもちょっとこぼしてるわw
諦めてシンク磨いてチャラにしてる
142 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)14:26:29 ID:???
お気に入りの輸入洗濯洗剤の詰め替え用がずっと品切れ、ほんと悲しいわ
143 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)14:33:26 ID:???
>>139
そのまま使うってことね?付け替えて入れ替えてるのかと思った
145 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)15:06:16 ID:???
食器用洗剤、ハンドソープ、
柔軟剤はボトルに直接詰め替えてるけどシャンプーコンディショナー、
ボディソープは詰め替え用の袋をそのままボトルの中に入れて
注ぎ口にポンプ差し込むやつ使ってる
たしかキャンドゥで買ったシャンプーボトルだったかな
147 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)15:15:21 ID:???
詰め替え用と本体がそんなに値段比なかったら本体買ったりしてる。
だから結構物によるわ
149 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)15:34:46 ID:???
食器用洗剤の詰め替えにキャップ付け替えると漏れて来ない?
マジカ使ってるけどフィットしないっぽいのよ
150 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/10/11(木)16:14:29 ID:???
マジカ使ってるけど漏れてこないよ
● 詰め替えパックにそのままポンプつけると中身が出てくるヤツ
● シャンプー・リンスは詰め替えずにボトル買ってる
● お洒落な容器にするよりも『シャンプー』『コンディショナー』って書いてある方が嬉しいわ
関連記事
| ホーム |
他サイト様新着記事
● ブラックフライデーでAmazonのFireTVスティック安くなったら買おうと思ってたのに
● 食後のウォーキングを日課にしてる 雨の日にカッパ着て歩いてる人もいるけどあそこまでやるべきなのか悩む
● かづきメイクで眉墨として勧められてたエボニーという鉛筆
● もっとたくさんペットの写真とっておきたかったな
● 寿司屋で手相がよく当たるおばあちゃんに久しぶりに会ったのよ
● 似合う、似合わないじゃないんだよ 周りの女子と同じ格好ができて初めてお前も女子として見てもらえるんだよ
● 旦那と結婚してから私の憑き物が落ちた、 穏やかになって性格が180度変わったと言われるくらい
● 現在発売中のココハナに出ていた くらもちふさこ 紡木たく 対談で読んだのよ
● 「密着度100%」な犬のHenryと猫のBaloo(画像)
● コストコは大きな透明容器にたくさん入ってるパンが美味しそうだった
● でもアウターだけでも二、三万越えるようなブランド服が一枚欲しいなあ…
● ギャハハみたいな下品な笑いかたする男が嫌い
● すごい人は身近にいると逆につらいよ
● またチキンカツ作っただぞぉ 胸肉なのにめっちゃ柔らかいだぜぇ…
● 「地獄の道の一歩は善意から」という言葉
● 水元公園、所々秋の景色でしたよ(画像)
● 今年一年で17キロのダイエットに成功して標準体重になったんだけど
● 炬燵と勉強机両方部屋に置きたいと思ったけど
他サイト様新着記事
● ブラックフライデーでAmazonのFireTVスティック安くなったら買おうと思ってたのに
● 食後のウォーキングを日課にしてる 雨の日にカッパ着て歩いてる人もいるけどあそこまでやるべきなのか悩む
● かづきメイクで眉墨として勧められてたエボニーという鉛筆
● もっとたくさんペットの写真とっておきたかったな
● 寿司屋で手相がよく当たるおばあちゃんに久しぶりに会ったのよ
● 似合う、似合わないじゃないんだよ 周りの女子と同じ格好ができて初めてお前も女子として見てもらえるんだよ
● 旦那と結婚してから私の憑き物が落ちた、 穏やかになって性格が180度変わったと言われるくらい
● 現在発売中のココハナに出ていた くらもちふさこ 紡木たく 対談で読んだのよ
● 「密着度100%」な犬のHenryと猫のBaloo(画像)
● コストコは大きな透明容器にたくさん入ってるパンが美味しそうだった
● でもアウターだけでも二、三万越えるようなブランド服が一枚欲しいなあ…
● ギャハハみたいな下品な笑いかたする男が嫌い
● すごい人は身近にいると逆につらいよ
● またチキンカツ作っただぞぉ 胸肉なのにめっちゃ柔らかいだぜぇ…
● 「地獄の道の一歩は善意から」という言葉
● 水元公園、所々秋の景色でしたよ(画像)
● 今年一年で17キロのダイエットに成功して標準体重になったんだけど
● 炬燵と勉強机両方部屋に置きたいと思ったけど