編集 |
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part99
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1544837896/454
454 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/12/19(水)12:16:59 ID:???
晴れだし乾燥してるから布団干したんだけど風強すぎて取り込んだわ
寒いけど自分のためだけに暖房つけるのは嫌だ
455 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/12/19(水)13:01:58 ID:???
>>454
なんとなく気が引けるよね
寒さ凌ぐのは和室を閉め切りこたつちょっと入れてぬくもったら切る
そして足先を突っ込んであとははんてんと指先だけ出てる手袋でカバーだわ
エアコンだと喉カッサカサになるし
地域にもよると思うけど、みんなどうやって寒さ対策してる?
456 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/12/19(水)13:08:19 ID:???
しまむらで買ったフリースのサメに喰われてるわ
457 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/12/19(水)13:11:48 ID:???
在宅ワーカーで、仕事中は椅子から離れられないから
山善の一人用こたつを椅子の下において、
ブランケットで椅子ごと足元をくるんでるわ
459 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/12/19(水)13:37:20 ID:???
>>455
はんてんよ!
腹巻き・はんてん・ネックウォーマーは私の三種の神器よ!
460 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/12/19(水)13:38:33 ID:???
ソファー座ってると、、
犬が足の上に乗って来るから、暖房要らずよ
トイレいけないけど。
461 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/12/19(水)13:38:53 ID:???
冬山用の寝袋に下半身をつっこんでる
足先の余ってるところに猫
462 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/12/19(水)13:48:22 ID:???
>>455
うちは子供らがいるから床暖房に頼りきりだけど、
誰も居なくて1人だったら、
小さい和室に布団集めて山に埋もれながらスマホスッス
空気を孕まない事には暖まらないからね、あと甘いものと温かいココアですよ
463 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/12/19(水)13:54:00 ID:???
>>459
レッグウォーマーも入れて!
昨日ダイソーで買ったきついレッグウォーマー
寝るときにはいいけど、家事中には心許ないからスリコ行ってくる
464 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/12/19(水)13:56:48 ID:???
一人だとコタツだけだな
それでヒートテック・インナーダウン・ボアブルゾンにネックウォーマー
そのまま外出できるぐらい厚着w
暖房費節約プラス災害が起きてもすぐ対応できるからいいかもと思ってる
466 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/12/19(水)14:00:34 ID:???
一足早く仕事納めしたわ
ふと気づいたけど、家でもは裏起毛ブルゾン、外ではコート羽織ってるから
中の肌に触れてない服は毎日選択する必要ないんじゃ…
むしろブルゾンの洗う頻度を上げるべきだわ
468 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/12/19(水)14:08:12 ID:???
炬燵は暖房費が安いのね
だから、心置きなく使ってる
470 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/12/19(水)14:30:43 ID:???
電気マットの一人用の上にドンと座ってるわ。
ネックウォーマーとモコモコのフリースの上着は必需品ね。
474 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/19(水)16:31:22 ID:???
>>456
朝ファンヒーターセットしてない時の為に家族の為に全種類買おうかなぁ
ボーナス出たからいいよね?
特に贅沢してないからいいよね?
● 去年買ったエアコンの暖房が快適
● 電気毛布をひざ掛けにして座ってるけど
● コアヒート悩んで買わなかったんだよなー どうですか?温かい?
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1544837896/454
454 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/12/19(水)12:16:59 ID:???
晴れだし乾燥してるから布団干したんだけど風強すぎて取り込んだわ
寒いけど自分のためだけに暖房つけるのは嫌だ
455 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/12/19(水)13:01:58 ID:???
>>454
なんとなく気が引けるよね
寒さ凌ぐのは和室を閉め切りこたつちょっと入れてぬくもったら切る
そして足先を突っ込んであとははんてんと指先だけ出てる手袋でカバーだわ
エアコンだと喉カッサカサになるし
地域にもよると思うけど、みんなどうやって寒さ対策してる?
456 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/12/19(水)13:08:19 ID:???
しまむらで買ったフリースのサメに喰われてるわ
457 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/12/19(水)13:11:48 ID:???
在宅ワーカーで、仕事中は椅子から離れられないから
山善の一人用こたつを椅子の下において、
ブランケットで椅子ごと足元をくるんでるわ
459 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/12/19(水)13:37:20 ID:???
>>455
はんてんよ!
腹巻き・はんてん・ネックウォーマーは私の三種の神器よ!
460 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/12/19(水)13:38:33 ID:???
ソファー座ってると、、
犬が足の上に乗って来るから、暖房要らずよ
トイレいけないけど。
461 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/12/19(水)13:38:53 ID:???
冬山用の寝袋に下半身をつっこんでる
足先の余ってるところに猫
462 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/12/19(水)13:48:22 ID:???
>>455
うちは子供らがいるから床暖房に頼りきりだけど、
誰も居なくて1人だったら、
小さい和室に布団集めて山に埋もれながらスマホスッス
空気を孕まない事には暖まらないからね、あと甘いものと温かいココアですよ
463 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/12/19(水)13:54:00 ID:???
>>459
レッグウォーマーも入れて!
昨日ダイソーで買ったきついレッグウォーマー
寝るときにはいいけど、家事中には心許ないからスリコ行ってくる
464 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/12/19(水)13:56:48 ID:???
一人だとコタツだけだな
それでヒートテック・インナーダウン・ボアブルゾンにネックウォーマー
そのまま外出できるぐらい厚着w
暖房費節約プラス災害が起きてもすぐ対応できるからいいかもと思ってる
466 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/12/19(水)14:00:34 ID:???
一足早く仕事納めしたわ
ふと気づいたけど、家でもは裏起毛ブルゾン、外ではコート羽織ってるから
中の肌に触れてない服は毎日選択する必要ないんじゃ…
むしろブルゾンの洗う頻度を上げるべきだわ
468 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/12/19(水)14:08:12 ID:???
炬燵は暖房費が安いのね
だから、心置きなく使ってる
470 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/12/19(水)14:30:43 ID:???
電気マットの一人用の上にドンと座ってるわ。
ネックウォーマーとモコモコのフリースの上着は必需品ね。
474 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2018/12/19(水)16:31:22 ID:???
>>456
朝ファンヒーターセットしてない時の為に家族の為に全種類買おうかなぁ
ボーナス出たからいいよね?
特に贅沢してないからいいよね?
● 去年買ったエアコンの暖房が快適
● 電気毛布をひざ掛けにして座ってるけど
● コアヒート悩んで買わなかったんだよなー どうですか?温かい?
関連記事
| ホーム |
● 豚の角煮の脂抜きが綺麗にできたのよ
● うちの黒ネコは押し開けるドアを開けられるの
● ジムの入会手続きしてきたわ!
● 連休もほぼ仕事だし、何日かゆっくり休みたいー
● 育児日記を作ろうと思ってダイソーでノートを探したの
● ハロワ混んでるー 今から職業訓練校の相談します
● 土日は旦那のタイムスケジュールで動かないと怒りだすから
● 肩がパンパンに張って痛いのだけれど
● すごい派手な色のどでかいスーツケース買ったの
● ペンダント本物だった。ひょえ!ってなった。
● 何者だったんだあのマダム
● 姑が亡くなって1年以上立つから思いきって断捨離よ
● ずっと続けていれば腹筋が鍛えられてポヨンが引き締まるはずだわ
● ただの偶然だとしても、ポチが教えてくれようとしたと思えて愛しい
● 今日の仕事帰りにマンガの取扱豊富な本屋に行くわ!
● 逆性せっけん入れると臭いがとれるわよ





● 豚の角煮の脂抜きが綺麗にできたのよ
● うちの黒ネコは押し開けるドアを開けられるの
● ジムの入会手続きしてきたわ!
● 連休もほぼ仕事だし、何日かゆっくり休みたいー
● 育児日記を作ろうと思ってダイソーでノートを探したの
● ハロワ混んでるー 今から職業訓練校の相談します
● 土日は旦那のタイムスケジュールで動かないと怒りだすから
● 肩がパンパンに張って痛いのだけれど
● すごい派手な色のどでかいスーツケース買ったの
● ペンダント本物だった。ひょえ!ってなった。
● 何者だったんだあのマダム
● 姑が亡くなって1年以上立つから思いきって断捨離よ
● ずっと続けていれば腹筋が鍛えられてポヨンが引き締まるはずだわ
● ただの偶然だとしても、ポチが教えてくれようとしたと思えて愛しい
● 今日の仕事帰りにマンガの取扱豊富な本屋に行くわ!
● 逆性せっけん入れると臭いがとれるわよ
