おーぷん2ちゃんねる まとめ






大みそかに掃除機が逝ってしまったわ
編集 |
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.21
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1540792081/553



553 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/01/01(火)16:31:37 ID:vTu
大みそかに掃除機が逝ってしまったわ
この家に越したときに新調した家電達が10年選手になって
そろそろ小さな不具合が出始めて、どれが一番先に壊れるか
って感じだったんだけど、掃除機からか~~

初売りのチラシを眺めてたんだけど
今って、サイクロンとスティック型以外は紙パックが主流なのかしら?
子供のころは紙パック式ばかりだったのが
紙パックがないのが新しい感じな時期があったわよね?

紙パックはたまったゴミや埃を直接触らなくていいのが、魅力よね
サイクロンは重いのが多そう
婆にはもう重いのは辛いから軽めのがいいのよね 悩むわ

554 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/01/01(火)18:06:33 ID:6FR
>>553
婆は掃除嫌いだからためらわずに軽いものを選んじゃうわ
重いと思っちゃったら掃除するのが億劫になっちゃうもの
マメにしてたらそんなに強力な吸引力は要らないと思うのよ
海外だと家の中が土足だから
土や砂を吸うのに強力なものが必要かもしれないけどね

555 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/01/02(水)02:35:57 ID:KWp
>>553
婆個人の意見だけどスティック型が便利で困るわ。
普段はリビングに置きっぱなしにして
気がついたらササッと掃除できるのが本当に良いわ。

● あーあー、ダイソンの掃除機がこわれたよー
● サイクロン掃除機お手入れ簡単ってあったけど、全然簡単じゃない
● 掃除機買い替えるんだけど、ズボラ重視か機能性重視かめっちゃ迷う…

◎ スティッククリーナー の 売れ筋ランキング
◎ キャニスター型クリーナーの 売れ筋ランキング


   



関連記事



[ 2019/01/0716:21 ] 掃除 ・片付け | | Top▲