http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1547379865/331
331 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/01/15(火)23:01:39 ID:???
並ぶほどの中華のお店でエビマヨ食べたの
私が想像したのと違って、ほぼカリカリの衣やった
しかしそんなもんだよと言われたので私が無知だっただけだわ
せめてふにゃとしてると思ってたっぽい
332 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/01/15(火)23:10:44 ID:???
何年か前に横浜中華街の小さいお店で食べたエビマヨまた食べたい
しかし初めての中華街で下調べもなしにふらふらさ迷って入った店だから、
多分二度とたどり着けないと思う
333 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/01/15(火)23:19:58 ID:???
エビマヨを考案したのは周富徳よ
テレ東の浅草橋ヤング洋品店での料理対決好きだったわ
334 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/01/15(火)23:34:40 ID:???
>>332
同じ店かな
336 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/01/16(水)00:07:36 ID:???
こんな時間にプリっプリなエビマヨ食べたくなっちゃったじゃないのっ!
無いから夕飯の残り物の成城石井の麻婆豆腐食べてくるわっ!
337 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/01/16(水)00:16:35 ID:???
>>333
ヤング洋品店なのに料理対決?
338 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/01/16(水)00:25:31 ID:???
>>337
なんかゴチャゴチャな番組だったような
346 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/01/16(水)07:02:36 ID:???
周富徳のエビマヨはこの番組の料理対決の中で考案されたような?
周富徳、譚、金萬福(お笑い担当)の3人はこの番組で売れたような
譚さんは今では赤坂離宮のオーナーシェフで冷凍食品で
パッケージに名前が入ってるチャーハンとかあるわ
350 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/01/16(水)08:07:34 ID:???
>>332
最近行ってないけど私はいつも福楼
細い通りを入ったとこだからちょっとわかりづらいけど
中華街の中ではお値段もお手頃だし早くて美味しいわよ
354 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/01/16(水)08:28:09 ID:???
>>346
なつかしい!
金さん好きだったなあ
362 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/01/16(水)09:20:33 ID:???
中華街は地雷もあるので要注意
363 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/01/16(水)09:59:06 ID:???
中華街でお金気にせず食べ放題で色々食べたいわ
フカヒレ、北京ダック、エビマヨ、小籠包、水餃子、
麻婆豆腐、餡かけチャーハン、スペアリブ、
回鍋肉、ニラ玉、トマトと卵の痛めたやつ、肉まん、カレー、
デザートは杏仁豆腐、ゴマ団子
364 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/01/16(水)10:27:41 ID:???
中華街のカレーって美味しいの?と思ったけどその前に、
トマトと卵の痛めたやつーー
365 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/01/16(水)10:37:45 ID:???
切り分けて食べるサイズのナッツぎっしり月餅もくださーい!
366 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/01/16(水)10:41:26 ID:???
ところで中華街に楊枝甘露が食べられる店はあるかしら
成城石井で売っていたのは別物だったわ
367 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/01/16(水)10:46:31 ID:???
トマトと玉子のやつ、キクラゲが超好き!!
368 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/01/16(水)10:55:15 ID:???
>>367
美味しいよねー
最近、生キクラゲの美味しさに目覚めたわ
● 土井先生のレシピで色々と作ってみるのだけれど
● 今日は中華街行くよ!
● 中華屋でカレー?カレー焼き飯じゃなくあのカレーがあるの?
関連記事
● カラフルなポーチやバックインバックを使いだしてカバンの中が派手に
● 映画「ヘルプ」ってとても良質な映画で台詞や内容が心に響いた
● 「選ばれるのではなく自分が入る会社を選んでいます」って気持ちも大事
● 「俺は俺にきたいしてるんだ」を口に出していってみる
● 近所の奥様方の家事を見て、自分がずさんだったと気がついたorz
● とある大きな神社で巫女として7年間奉仕していました。
● もう正露丸飲むのはやめたほうがいい
● モヤシが安かったので久々に優作鍋みたいなものを
● すねかゆい
● 今の年齢までの年数をこの先同じ年数同じ状態でいられるなんてことはないんだわ
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● 背伸びしておしゃれ頑張ってます感が出てる気がして、なんか気恥ずかしくて帽子をかぶる勇気がない
● 「運が悪かっただけだ」と思えばいい
● フェスとかライブとか行きたいな~ ふとした瞬間に独身時代が恋しくなる
● 怒られると思って寝たふりしてたら母親がオデコなでてきた
● 超猫が好きなのに、猫に嫌われる体質

ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019