http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1550017236/91
91 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/02/14(木)15:49:24 ID:???
みんな夕飯なににするのー?
92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2019/02/14(木)15:52:17 ID:???
>>91
オムライスの予定よ~~
93 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/02/14(木)15:52:28 ID:???
豚汁、サワラの塩焼き、いんげんのごま和えだよ
94 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/02/14(木)15:56:28 ID:???
よこわのお造りと筑前煮とお味噌汁
95 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/02/14(木)15:58:45 ID:???
さっき、近所の肉屋でメンチカツ買ってきたわ
そんで今まさにキャベツを刻んだところなんだけど副菜が思いつかないのよー
ミニトマトがあるからトマトのマリネでもしようかしら
97 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/02/14(木)16:04:33 ID:???
>>91
お好み焼きよ
ハート型にするべきかしら
99 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/02/14(木)16:05:44 ID:???
>>91
シチューの予定よ~???
101 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/02/14(木)16:09:20 ID:???
>>95
副菜に使えそうなものは何かあるー????
102 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/02/14(木)16:19:34 ID:???
>>101
色々あるにはあるのよ
不足しているのはぼんやりしている私の脳みそよ
野菜は
白菜・きゅうり・しいたけ・えのき・キャベツ・人参・玉ねぎ・じゃが芋
チルドの中は
豚のこまぎれ・ハム・薄切りベーコン・油揚げ
あと、玉子とか納豆、絹ごし豆腐小さい3個パックのやつが残り2個
ストッカーは
ツナ缶・サバの水煮缶・トマト缶・スイートコーン缶
103 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/02/14(木)16:28:17 ID:???
旦那から夕飯いらないと言われた所よ
一人だし昨日の残り物で適当に済ませる!
106 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/02/14(木)16:40:09 ID:???
>>102
そのラインナップでメインがメンチカツなら汁物かな
えのき以降の野菜さいの目に切ってハムかベーコンかツナ好きなのと一緒に炒め
コンソメで煮てトマト缶ぶっ込んで適当に塩コショウでトマトスープ
またはきのこ、絹ごし豆腐、卵、白菜、コーンあたりで中華スープかあんかけ
って自分が好きなメニューなんだけどね!
107 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/02/14(木)16:41:08 ID:???
>>102
メンチカツだと玉ねぎも入ってるわよね
きゅうりじゃがいも人参ハムでポテトサラダとか
トマト缶卵玉ねぎ人参ベーコンで洋風かき玉汁とか???
108 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/02/14(木)16:51:59 ID:???
>>106
>>107
ステキ奥さまたちありがとう!
>>106奥さまの中華スープ作るわ春雨もいれて具だくさんにするわ
寒いものねー
>>107奥さまのやつは明日だわ!
洋風かきたま汁なんてうちで出てきたことないわよ!!
119 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/02/14(木)19:39:37 ID:???
新玉ねぎ出てたからスライスして魚の缶詰めとアテにして食べたわ
120 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/02/14(木)19:49:19 ID:???
勝手にお伝えしたい
鯖の味噌煮に長ネギのみじん切りを入れて一緒に煮る、
つまり鯖のネギ味噌煮が美味しすぎて頬っぺた落ちたわ
大事な事だけど、好みがあると思うから2回は言わない
123 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/02/14(木)19:56:13 ID:???
>>120
ネギがくたくたになるまで煮ていいの?
それともさっと軽く煮るだけ?
どちらにしても美味しそうだわ
● トメは「今日のお肉は柔らかい♪」「食べやすい♪」と完食
● 余ってた鯖缶に、刻んだ玉ねぎと小ネギを添えてめんつゆを
● 鶏ガラ煮込んでスープを作ったのはいいけどどうしよう
関連記事
● 目が大きくなって、鼻は高くなり、顔が小さくなった!
● 元から爪が綺麗な人って何か特別なことしてるの? 何をしたらいいの?w
● カシューナッツが甘くて美味しいと気付いてしまった
● あーあー、ダイソンの掃除機がこわれたよー
● 風水なんて信じなーいと思っていたのだけれど金運が上がるっていうから色々気をつけてみたら
● 犬は猫に負けるとショックで体調を崩す
● フクロウの鳴き声だとずっと思っていたけど、キジバトだって
● 黄金焼きなんて作ったこと無いわ!
● 誰か私にリュックサックの有用性教えて&背中押してクレクレ
● コンビニのジューシーハムサンドにはまって毎日食べてるわ
● ダウンジャケットや布団をコインランドリーで洗う婆はいるかしら?
● 家賃7.5の3LDKオートロックで角部屋、夫職場まで歩いて5分
● 化粧ポーチってどんなものを使ってますか?
● 子供産まれてから自分のオシャレ放置で子供用ばっかりだわw
● 父ちゃんに私が履いてたナイキのエアマックスをあげたら
● 今日スーパーの駐輪場で子持ちママさんに泣かれたわよ!
● 煮干しを自作してる めっちゃ美味しいよ
● 朝ごはんのメニューに悩む毎朝
● ジムに通う決心をしたわ!



ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019