http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551682888/270
270 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/12(火)15:34:57 ID:RvZ.ka.5f
旦那30代がいまだに毎週少年ジャンプを読んでる
他の漫画雑誌もちょこちょこ読んでて、
最近は質の良い?なろう漫画にも手を出してる
旦那が買ってきた本は大体家計からお金を出すので
私も全部読ませてもらってるけど、
たしかに大人が読んでも面白いものが多い
旦那は昔漫画家になりたくて
編集部に投稿してたりした時期も一瞬あったらしいから、
漫画そのものが大好きなんだと思う
少年ジャンプやなろう系読んでるおっさんって
客観的に見たら子供部屋おじさん並みにキモいと思われてしまうんだろうな
でも旦那は私が出会ったどんな男性より女性の話をわかってくれる
私と仕事どっちが大事なの!って私に言われたらどうする?とたずねた時も
そんな言葉が出るほど嫁を追い詰めてしまってたことをひたすら謝る、
嫁に辛い思いをさせてた事が申し訳ないと思う、
嫁の不満や本当の気持ちを聞いて話し合って改善したい
という満点の回答をしてくる人
どこかで読んだ知識で聞きかじった対応じゃなく、
生活のあらゆる場面で咄嗟に他人を思いやれる人
なので、私の実家は旦那が大好き
特に母や祖母は旦那にメロメロで、帰省すると私より旦那が歓迎される
父にも祖父にも兄や弟にも旦那くんはいい人だなあとしみじみ言われる
緊急時のトラブル対応にも強いし私、なんかより数倍精神的に大人で
旦那と結婚してから私の憑き物が落ちた、
穏やかになって性格が180度変わったと言われるくらい
旦那のことを幼稚だとか子供っぽいとか思った事はないんだけど
「ジャンプやなろうを好んで読んでる30代」という字面だけ見ると、
他人からは引かれてしまうのかなとぼんやり思った
● その設定盛りすぎ!と言われるくらい、私の夫は素晴らしい人です
● 旦那が「ゴールデンカムイ」にハマったみたい
● ジャンプで連載してるラブコメ漫画の展開に息子と旦那が本気で物申してて面白いw
マガジンハウス (2019-03-20)
関連記事
● カラフルなポーチやバックインバックを使いだしてカバンの中が派手に
● 映画「ヘルプ」ってとても良質な映画で台詞や内容が心に響いた
● 「選ばれるのではなく自分が入る会社を選んでいます」って気持ちも大事
● 「俺は俺にきたいしてるんだ」を口に出していってみる
● 近所の奥様方の家事を見て、自分がずさんだったと気がついたorz
● とある大きな神社で巫女として7年間奉仕していました。
● もう正露丸飲むのはやめたほうがいい
● モヤシが安かったので久々に優作鍋みたいなものを
● すねかゆい
● 今の年齢までの年数をこの先同じ年数同じ状態でいられるなんてことはないんだわ
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● 背伸びしておしゃれ頑張ってます感が出てる気がして、なんか気恥ずかしくて帽子をかぶる勇気がない
● 「運が悪かっただけだ」と思えばいい
● フェスとかライブとか行きたいな~ ふとした瞬間に独身時代が恋しくなる
● 怒られると思って寝たふりしてたら母親がオデコなでてきた
● 超猫が好きなのに、猫に嫌われる体質

ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019