編集 |
【可愛い】 雑談スレID非表示 【奥さま】part109
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1552390234/192
192 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)16:40:53 ID:???
息子のスマホの機種変更に行ったのよ
思春期頃の母ちゃんと並びたくない少年も
こればっかりはしょうがなく一緒に来てるって親子が
うち以外にもいたわw
それにしてもiPhone X …高すぎるわっ!
193 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)17:00:10 ID:???
まさかのてん!?
そりゃ高いわ
194 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)17:12:36 ID:???
>>193
そうよ~
で、何も知らないガラケーユーザーの私は
iPhone X(エックス)とiPhone10(テン)があるんだと思ってたの…
なんでいきなりローマ数字なんだ!
195 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)17:24:57 ID:???
自分のスマホに3万円台までしか掛けないと決めているから
iPhoneとXperiaなんかのハイクラスの値段とかいーやーむーりーって感じだわ…
197 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)18:04:47 ID:???
つーかさ、ちょっとでっかいタブレットは1万円切るのに、
小さい奴が10万するわけ?
納得いかないわ~
198 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)18:15:36 ID:???
そんなに高いのに寿命が2~3年よ
こんな家電、他にないわよ
199 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)18:21:15 ID:???
スマホもタブレットも型落ちの中古だわ
新品高杉よ
200 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)18:28:08 ID:???
(・∀・)人(・∀・)
我が家も全員型落ちスマホよ
201 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)18:40:02 ID:???
トルク01から03へ私もつい先日買い替えたわ
じゃぶじゃぶ洗えるのが本当に素晴らしい
204 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)19:32:27 ID:???
>>197
ええ!?タブレットって8~10万超えるようなものだと思ってた
206 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)20:02:04 ID:???
>>204
ピンキリなのかしらね?
この前家電屋でお得価格9800円!!!って書いてあったのがあったのよ~
ちょっとググったらappleので33894円ってのがあったわ
大きくなると高くなるみたいだけど、スマホよりは大きいのよw
207 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)20:05:16 ID:???
待って、ガラケーなんだけどスマホの機種代だけで予算いくら組めば良いの・・・
すごい性能はいらない、というか使いこなせそうにないから
正直ガラホでも良いかと思ってるけど評判いまいちだから
208 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)20:08:20 ID:???
タブレットはアマゾンとか安いのあるけど
ストレージの容量が8Gとかメモリが1Gしかないから
動作が遅いし液晶が綺麗ではない
性能良くて液晶が綺麗なのは高いけど今は性能そこそこ良くて安いのも出てる
209 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)20:09:13 ID:???
>>204
それはタブレットパソコンじゃないのかなー
SurfaceとかiPad Proとか
安いのは逆輸入東芝とかファーウェイやエイスースとかかな
210 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)20:11:38 ID:???
ガラケーでは通話とメールしかしないのよ
ネットはPCがほとんどで偶にタブレット
だからスマホは本体も月々にかかるお金も高すぎる
私みたいなユーザーはどうしたらいいのかなあ
211 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)20:18:14 ID:???
>>210
まず本体はどこで買うかで結構変わってくるよ
キャリアならキャリアで新品買うか、それともどこかで新品買うか中古にするか
うちはガラケーから某MVMOに私単独で移ったので、
予算と色と機能のバランスとって選んだ
条件としては国内メーカー、防水あり、ワンセグあり、三万円台、
でたまたまMVMOにそれがあったので買ったの
あとはアマゾンでエントリーパック買って登録手数料をタダにし
ケース買ってシート買って~みたいな感じでトータル四万円くらいだったわ
まず予算上限とあったらいいなー機能のピックアップじゃないかな
あとは家族割とかそのあたりの兼ね合いで決めるとかさ
212 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)20:20:52 ID:???
格安SIMは店頭でも受付してくれるようになったから前より初心者でも楽よ
私は機種代3万、通話料別で1000円いったりいかなかったり
213 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)20:21:01 ID:???
>>210
あ、追加で
私もほぼほぼネットはPCで家はWi-Fiだから月々3Gで1728円
通話料別だけど電話ほぼしない、通話割引アプリ入れてる
214 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)20:28:24 ID:???
白い犬から格安スマホにMNPしたわ
自分で開通するから繋がらなくなるのは1時間もなかったわ
本体は昔からずっとSHARPよ
215 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)20:40:13 ID:???
ガラホとタブレット二台持ちだけれど便利よ
タブレットで調べたことを電話できるから伝えやすいし調べやすい
ただ、ガラホである必要はないなっていうのと
タブレットをどこで契約するかで大分違う
修理に出したら代替はガラケーになるっていうのが格安猫
216 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)20:46:12 ID:???
タブレットはSIMカードなしでWiFi専用で使ってる
外でもコンビニとか無料WiFiある場所増えてるから困らない
217 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)20:59:55 ID:???
私は手が小さいからiPhoneMEの白ロムを楽天で24000円くらいで買った
211と同じく小一時間で乗り換えして今は月1500円くらい
218 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)21:02:10 ID:???
iPhoneユーザーだけど、ちょうど今月2年の更新時期で、
今使ってる7で不自由してないし、
このままでいいかなーと思いつつショップに行ったの
そしたらこのまま使い続けるより、
最新XRに変えた方が割引とかの関係で月額が安くなるって言われたわ
車といいスマホといい、
古いものを長く使い続けるほどお金がかかるっておかしいと思うの、この国…
219 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)21:05:10 ID:???
父は長年のド〇モユーザーで店に行く度カード作らされたり
おだてられて要らぬアプリ入れられてた
うちに来たときに全部削除&プラン変更の挙句にやっと格安に乗り換えさせたわ
220 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)21:10:44 ID:???
私も前はガラホ(禿)とタブレット(格安SIM)の2台持ちしてた
確かにタブレットは調べものするのに便利だったけど
ガラホで電話して、
タブレットでLINEしてってしてると面倒に感じて禿解約してスマホに変えたわ
タブレットは家で主にクックパッド見る道具になってる
221 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)21:15:20 ID:???
>>218
三行目めっちゃ同意、
そこで本体そのままでMVMOに乗り換えですよwと囁いてみる格安組
まあでもiPhoneユーザーならまた次もiPhoneになるんだろうし
割引縛りが取れた時のことを加味して考えればいいんじゃない?
>>220
同じだわー
うちも茸(って今もいたっけ?)ガラケー+タブレット(格安SIM)だったわ
タブレットの持ち運びが重いし面倒だしと思って変えちゃった
222 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)21:16:21 ID:???
格安SIMを安全に使いこなせる自信がなくてワイモバにした
223 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)21:34:28 ID:???
レシピサイトググったり、適度にまとめとここのスレ覗く程度のネット通信料
1日一往復するかしないか程度のライン(旦那帰宅通知)
一週間に一度使うか怪しい程度の通話
● スマホ機種変の話
● 最近スマホの調子が悪いから買い替えようか悩み中なの
● 2度目のMNP取得した! 今度こそ、さよならau!!
◎ 携帯電話・スマートフォン
◎ 格安SIM
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1552390234/192
192 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)16:40:53 ID:???
息子のスマホの機種変更に行ったのよ
思春期頃の母ちゃんと並びたくない少年も
こればっかりはしょうがなく一緒に来てるって親子が
うち以外にもいたわw
それにしてもiPhone X …高すぎるわっ!
193 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)17:00:10 ID:???
まさかのてん!?
そりゃ高いわ
194 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)17:12:36 ID:???
>>193
そうよ~
で、何も知らないガラケーユーザーの私は
iPhone X(エックス)とiPhone10(テン)があるんだと思ってたの…
なんでいきなりローマ数字なんだ!
195 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)17:24:57 ID:???
自分のスマホに3万円台までしか掛けないと決めているから
iPhoneとXperiaなんかのハイクラスの値段とかいーやーむーりーって感じだわ…
197 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)18:04:47 ID:???
つーかさ、ちょっとでっかいタブレットは1万円切るのに、
小さい奴が10万するわけ?
納得いかないわ~
198 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)18:15:36 ID:???
そんなに高いのに寿命が2~3年よ
こんな家電、他にないわよ
199 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)18:21:15 ID:???
スマホもタブレットも型落ちの中古だわ
新品高杉よ
200 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)18:28:08 ID:???
(・∀・)人(・∀・)
我が家も全員型落ちスマホよ
201 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)18:40:02 ID:???
トルク01から03へ私もつい先日買い替えたわ
じゃぶじゃぶ洗えるのが本当に素晴らしい
204 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)19:32:27 ID:???
>>197
ええ!?タブレットって8~10万超えるようなものだと思ってた
206 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)20:02:04 ID:???
>>204
ピンキリなのかしらね?
この前家電屋でお得価格9800円!!!って書いてあったのがあったのよ~
ちょっとググったらappleので33894円ってのがあったわ
大きくなると高くなるみたいだけど、スマホよりは大きいのよw
207 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)20:05:16 ID:???
待って、ガラケーなんだけどスマホの機種代だけで予算いくら組めば良いの・・・
すごい性能はいらない、というか使いこなせそうにないから
正直ガラホでも良いかと思ってるけど評判いまいちだから
208 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)20:08:20 ID:???
タブレットはアマゾンとか安いのあるけど
ストレージの容量が8Gとかメモリが1Gしかないから
動作が遅いし液晶が綺麗ではない
性能良くて液晶が綺麗なのは高いけど今は性能そこそこ良くて安いのも出てる
209 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)20:09:13 ID:???
>>204
それはタブレットパソコンじゃないのかなー
SurfaceとかiPad Proとか
安いのは逆輸入東芝とかファーウェイやエイスースとかかな
210 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)20:11:38 ID:???
ガラケーでは通話とメールしかしないのよ
ネットはPCがほとんどで偶にタブレット
だからスマホは本体も月々にかかるお金も高すぎる
私みたいなユーザーはどうしたらいいのかなあ
211 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)20:18:14 ID:???
>>210
まず本体はどこで買うかで結構変わってくるよ
キャリアならキャリアで新品買うか、それともどこかで新品買うか中古にするか
うちはガラケーから某MVMOに私単独で移ったので、
予算と色と機能のバランスとって選んだ
条件としては国内メーカー、防水あり、ワンセグあり、三万円台、
でたまたまMVMOにそれがあったので買ったの
あとはアマゾンでエントリーパック買って登録手数料をタダにし
ケース買ってシート買って~みたいな感じでトータル四万円くらいだったわ
まず予算上限とあったらいいなー機能のピックアップじゃないかな
あとは家族割とかそのあたりの兼ね合いで決めるとかさ
212 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)20:20:52 ID:???
格安SIMは店頭でも受付してくれるようになったから前より初心者でも楽よ
私は機種代3万、通話料別で1000円いったりいかなかったり
213 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)20:21:01 ID:???
>>210
あ、追加で
私もほぼほぼネットはPCで家はWi-Fiだから月々3Gで1728円
通話料別だけど電話ほぼしない、通話割引アプリ入れてる
214 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)20:28:24 ID:???
白い犬から格安スマホにMNPしたわ
自分で開通するから繋がらなくなるのは1時間もなかったわ
本体は昔からずっとSHARPよ
215 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)20:40:13 ID:???
ガラホとタブレット二台持ちだけれど便利よ
タブレットで調べたことを電話できるから伝えやすいし調べやすい
ただ、ガラホである必要はないなっていうのと
タブレットをどこで契約するかで大分違う
修理に出したら代替はガラケーになるっていうのが格安猫
216 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)20:46:12 ID:???
タブレットはSIMカードなしでWiFi専用で使ってる
外でもコンビニとか無料WiFiある場所増えてるから困らない
217 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)20:59:55 ID:???
私は手が小さいからiPhoneMEの白ロムを楽天で24000円くらいで買った
211と同じく小一時間で乗り換えして今は月1500円くらい
218 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)21:02:10 ID:???
iPhoneユーザーだけど、ちょうど今月2年の更新時期で、
今使ってる7で不自由してないし、
このままでいいかなーと思いつつショップに行ったの
そしたらこのまま使い続けるより、
最新XRに変えた方が割引とかの関係で月額が安くなるって言われたわ
車といいスマホといい、
古いものを長く使い続けるほどお金がかかるっておかしいと思うの、この国…
219 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)21:05:10 ID:???
父は長年のド〇モユーザーで店に行く度カード作らされたり
おだてられて要らぬアプリ入れられてた
うちに来たときに全部削除&プラン変更の挙句にやっと格安に乗り換えさせたわ
220 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)21:10:44 ID:???
私も前はガラホ(禿)とタブレット(格安SIM)の2台持ちしてた
確かにタブレットは調べものするのに便利だったけど
ガラホで電話して、
タブレットでLINEしてってしてると面倒に感じて禿解約してスマホに変えたわ
タブレットは家で主にクックパッド見る道具になってる
221 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)21:15:20 ID:???
>>218
三行目めっちゃ同意、
そこで本体そのままでMVMOに乗り換えですよwと囁いてみる格安組
まあでもiPhoneユーザーならまた次もiPhoneになるんだろうし
割引縛りが取れた時のことを加味して考えればいいんじゃない?
>>220
同じだわー
うちも茸(って今もいたっけ?)ガラケー+タブレット(格安SIM)だったわ
タブレットの持ち運びが重いし面倒だしと思って変えちゃった
222 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)21:16:21 ID:???
格安SIMを安全に使いこなせる自信がなくてワイモバにした
223 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/14(木)21:34:28 ID:???
レシピサイトググったり、適度にまとめとここのスレ覗く程度のネット通信料
1日一往復するかしないか程度のライン(旦那帰宅通知)
一週間に一度使うか怪しい程度の通話
● スマホ機種変の話
● 最近スマホの調子が悪いから買い替えようか悩み中なの
● 2度目のMNP取得した! 今度こそ、さよならau!!
◎ 携帯電話・スマートフォン
◎ 格安SIM
楽天モバイル(Rakuten Mobile)
売り上げランキング: 576
売り上げランキング: 576
関連記事
| ホーム |
● 豚の角煮の脂抜きが綺麗にできたのよ
● うちの黒ネコは押し開けるドアを開けられるの
● ジムの入会手続きしてきたわ!
● 連休もほぼ仕事だし、何日かゆっくり休みたいー
● 育児日記を作ろうと思ってダイソーでノートを探したの
● ハロワ混んでるー 今から職業訓練校の相談します
● 土日は旦那のタイムスケジュールで動かないと怒りだすから
● 肩がパンパンに張って痛いのだけれど
● すごい派手な色のどでかいスーツケース買ったの
● ペンダント本物だった。ひょえ!ってなった。
● 何者だったんだあのマダム
● 姑が亡くなって1年以上立つから思いきって断捨離よ
● ずっと続けていれば腹筋が鍛えられてポヨンが引き締まるはずだわ
● ただの偶然だとしても、ポチが教えてくれようとしたと思えて愛しい
● 今日の仕事帰りにマンガの取扱豊富な本屋に行くわ!
● 逆性せっけん入れると臭いがとれるわよ



● 豚の角煮の脂抜きが綺麗にできたのよ
● うちの黒ネコは押し開けるドアを開けられるの
● ジムの入会手続きしてきたわ!
● 連休もほぼ仕事だし、何日かゆっくり休みたいー
● 育児日記を作ろうと思ってダイソーでノートを探したの
● ハロワ混んでるー 今から職業訓練校の相談します
● 土日は旦那のタイムスケジュールで動かないと怒りだすから
● 肩がパンパンに張って痛いのだけれど
● すごい派手な色のどでかいスーツケース買ったの
● ペンダント本物だった。ひょえ!ってなった。
● 何者だったんだあのマダム
● 姑が亡くなって1年以上立つから思いきって断捨離よ
● ずっと続けていれば腹筋が鍛えられてポヨンが引き締まるはずだわ
● ただの偶然だとしても、ポチが教えてくれようとしたと思えて愛しい
● 今日の仕事帰りにマンガの取扱豊富な本屋に行くわ!
● 逆性せっけん入れると臭いがとれるわよ
