http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551682888/640
640 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/23(土)10:37:22 ID:MJn.jo.vu
若干フェイク蟻。
父は職人。
そこまで有名じゃないが、
実家の地方ではたまに市や県の展覧会からお呼びがかかる。
実は父は元ヤン。
職人の道に入ったのは、半グレの前身みたいな連中とつるんでいた頃に、
ブランド品のコピーを作って売れば大儲けじゃね!?などど何人か思い立って、
一番手先の器用な父がそれを引き受けた……という経緯。
結果、凝り性の父はあれこれ本を買い集めて研究したものの
ブランドのコピーは無理という結論に達し
自分で良い材料仕入れどっかで売った方がいい、
しかし自分には手芸程度の技術しかないと学校に入学。
卒業する頃には悪い仲間は悪を引退するか、さもなくば塀の向こう。
友達もいないし祖父母も夭逝していたぼっちの父は、
改心の機会と別の地方に行って、その地方で出来た母と結婚。
今でこそ丸くなって、
オシャレで柔和な如何にもオサレバッグ作ってるオッサンみたいになってるが
万引き犯捕まえる時とか、たまに元ヤンの片鱗が出る。
641 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/23(土)10:40:46 ID:g5t.cu.8m
「その才能をもっと他のことに活かせよ」と言いたくなる悪人はよくいるが、
その軌道修正に成功した感じですかね。
643 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/23(土)11:12:52 ID:MJn.jo.vu [2/2]
誤字脱字めっちゃあるわ
×その地方で出来た母
○その地方で出来た彼女と結婚
>>641
本当にそれですね。
特に専門行って、
真面目な人に囲まれたのと朝起きて夜寝る生活が大きかったのかも。
学生時代のバイト先も本屋だったらしいので、
服装規定合わせて周囲に溶け込もうとするうちにアク抜きが進んだのかと。
(昔の写真を見ると高校~ヤンキーの頃と、
専門入学・本屋バイト開始以降で服装も髪型も全然違う)
644 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/03/23(土)11:37:56 ID:JmV.39.vu
>>643
素晴らしい軌道修正人生だね、お父さん。
「激レアさん」にぜひ出演していただきたい。
● 父「もう面倒くさいからネット上では女として生きていく」
● 父の日のGoogleのアニメーションが可愛い
● 父と観光がてら二人で山の上にあるお寺に参拝に行った
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 18
売り上げランキング: 123,664
関連記事
● カラフルなポーチやバックインバックを使いだしてカバンの中が派手に
● 映画「ヘルプ」ってとても良質な映画で台詞や内容が心に響いた
● 「選ばれるのではなく自分が入る会社を選んでいます」って気持ちも大事
● 「俺は俺にきたいしてるんだ」を口に出していってみる
● 近所の奥様方の家事を見て、自分がずさんだったと気がついたorz
● とある大きな神社で巫女として7年間奉仕していました。
● もう正露丸飲むのはやめたほうがいい
● モヤシが安かったので久々に優作鍋みたいなものを
● すねかゆい
● 今の年齢までの年数をこの先同じ年数同じ状態でいられるなんてことはないんだわ
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● 背伸びしておしゃれ頑張ってます感が出てる気がして、なんか気恥ずかしくて帽子をかぶる勇気がない
● 「運が悪かっただけだ」と思えばいい
● フェスとかライブとか行きたいな~ ふとした瞬間に独身時代が恋しくなる
● 怒られると思って寝たふりしてたら母親がオデコなでてきた
● 超猫が好きなのに、猫に嫌われる体質

ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019