http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1556803054/487
487 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/05/07(火)10:23:24 ID:???
歯医者に行ったら凄いことになっていたわ
連休中のトラブルですぐ診てほしいって人で溢れてた
受付の人は丁寧に本日は予約で埋まっておりまして…って説明してたんだけど
一人くらい診れるだろって
日頃からのケアは大切よね
493 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/05/07(火)11:23:40 ID:???
>>487
ニュースでやってたわ。病院と銀行は混むって
494 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/05/07(火)11:29:25 ID:???
混むだろうねー
家に一人って落ち着くわ
やっと日常が戻ってきた
504 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/05/07(火)12:59:32 ID:???
>>487
>一人くらい診れるだろって
487自身がそう思ってるような書き込みに見えるんだけど合ってる?
そうやって受付にゴネてる誰かいたとか?
505 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/05/07(火)13:03:33 ID:???
違うんじゃない?
予約なしの人が受付で診てくれってごねてたのよ
ほらあなたも食べましょ
つカンパン
506 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/05/07(火)13:11:08 ID:???
>>504
487さんは予約済みだと読めたけどね
氷砂糖は私がいただくわ
511 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/05/07(火)14:52:03 ID:???
>>504
>>487だわ
私は予約して朝イチに行ったの
そしたら予約なしの人が殺到していて
その中の何人かが「一人くらい診られるだろ」と仰っていたのよ
私の心の中は「一人くらいを皆が主張して診てもらってたら
予約の人にも支障が出るだろっーの」だったわ
省略して理解し辛い文面でごめんなさいね
522 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/05/07(火)18:12:03 ID:???
>>511
連休初日に銀歯が取れたのよ・・・
開けてから行こうって思ってたけど似たような人多いのかな
歯医者って待たされるから嫌いなのに
523 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/05/07(火)18:46:49 ID:???
>>522
同じく連休二日目に旦那の歯の詰め物が取れたわ(うちは樹脂)
でも仕事なんで予約取れても土曜日よ
ついでに私も世話になってるけど、予約オンリーなんで揉めないわw
524 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/05/07(火)18:46:50 ID:???
>>522
奇遇ね、私も
525 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/05/07(火)19:12:52 ID:???
>>523
うちも基本予約だけなんだけどね、
口腔外科とかの方は救急もやってるから
救急で一人くらい診れるだろ!ってごねる人が多かったの
私は先月末に銀歯がとれて元号またぎで詰めて貰ったとこよ
待つのが嫌いだから朝イチで毎回予約するの
526 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/05/07(火)19:45:34 ID:???
みんな銀歯とれすぎね
柏餅のせい?
527 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/05/07(火)19:58:32 ID:???
>>526
私はドライフルーツに良く持っていかれるわ
ヨーグルトに埋めて柔らかくしても無駄だったわよ
銀歯とれたらその下のメンテナンスも早目に出来るから良しとするわ
旦那はとれずに神経まで到達する大きな虫歯に何度もなってるもの
528 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/05/07(火)20:11:58 ID:???
ねちねち系の食べ物は被せ持って行かれるわね。
ミルキーでやられたことあるわ。
545 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/05/07(火)21:39:04 ID:???
歯の詰め物は同じ所が取れやすい場合は詰め物と削った穴が合わなくなってるから、
作り直すか樹脂をやり直さないといけないって歯科助手さんに言われたよ
● 歯がいたい 月曜日までもたない
● 土日になると体調悪くなる 虫歯の痛みとかどうするのこれ?
● 「うわ、これ歯の詰め物取れそう」と思ったら本当に取れた
関連記事
● カラフルなポーチやバックインバックを使いだしてカバンの中が派手に
● 映画「ヘルプ」ってとても良質な映画で台詞や内容が心に響いた
● 「選ばれるのではなく自分が入る会社を選んでいます」って気持ちも大事
● 「俺は俺にきたいしてるんだ」を口に出していってみる
● 近所の奥様方の家事を見て、自分がずさんだったと気がついたorz
● とある大きな神社で巫女として7年間奉仕していました。
● もう正露丸飲むのはやめたほうがいい
● モヤシが安かったので久々に優作鍋みたいなものを
● すねかゆい
● 今の年齢までの年数をこの先同じ年数同じ状態でいられるなんてことはないんだわ
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● 背伸びしておしゃれ頑張ってます感が出てる気がして、なんか気恥ずかしくて帽子をかぶる勇気がない
● 「運が悪かっただけだ」と思えばいい
● フェスとかライブとか行きたいな~ ふとした瞬間に独身時代が恋しくなる
● 怒られると思って寝たふりしてたら母親がオデコなでてきた
● 超猫が好きなのに、猫に嫌われる体質

ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019