おーぷん2ちゃんねる まとめ




胃の痛みでのたうち回っていた旦那を救急外来に連れて行ってきたわ
編集 |
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part121
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1560389599/713



713 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/06/25(火)12:00:47 ID:???
明け方から胃の痛みでのたうち回っていた旦那を救急外来に連れて行ってきたわ
多分食あたりだと思うから2,3日薬飲んで様子見て、
よくならなかったらまた来てくださいねーで済んだけど、
普段あんまり痛いとかだるいとか言わない旦那が蹲ってうめいてて、
顔も真っ青だったのを見た時は焦ったわ
そして昨日は旦那と同じもの食べてるはずなのに何ともない私の鉄壁の胃腸……

しかし救急外来の先生方や看護師さん達も大変ね
旦那が点滴打ってもらってる間横で待ってたんだけど、
近くで看護師さんが電話応対してるのが聞こえて、
「え?あ、はい、そしたら起き抜けにお水を飲むといいですよ。
あとはお野菜たくさん食べて…お芋とかセロリとか繊維の多いものがいいですよ。
え?調理法?それは何でも…
あの、今患者さんもいらしててあまりお時間とれないので…」なんて言ってたわ。
たぶんお年寄りなんだろうけど、
健康相談窓口感覚で救急外来に電話する人がいるんだって衝撃よ
119番に緊急性のない連絡をしないで!なんてよくポスターとかあるけど、
病院の救急外来も同じよねぇ

714 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/06/25(火)12:44:38 ID:???
>>713
旦那さんお大事に
昨日、食あたりしそうな食べ物あったの?
食あたりでない可能性も

737 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/06/25(火)18:17:45 ID:???
>>714
ありがとう
昨日ではないんだけど、一昨日生牡蠣を食べたのよね
お店で出てるものだから大丈夫かと思ったんだけど、
さすがにこの時期はだめだったかしら…

744 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/06/25(火)19:07:47 ID:???
>>713
私も義実家に遊びに行って大人6人くらいみんなで丸1日同じ食事したあと
一人だけ胃腸炎で入院したから
たぶんたまたま疲れがたまってたとかで一人だけ酷くなっちゃったんじゃないかな
疲労の原因は義実家じゃなくて乳児がいたからよw

766 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/06/25(火)20:53:58 ID:???
>>744
なるほど、疲労で抵抗力が落ちてたのかしら
そういえばここのところずっと仕事が忙しそうで帰りが遅かったわ

赤ちゃんいるときっと気力も体力もすり減るわね…
我が家はまだ小梨だから、想像することしかできないのだけど……

● もう正露丸飲むのはやめたほうがいい
● ウイルス性胃腸炎がこんな辛いものだと知らなかった
● 牡蠣って一回当たると、その後も当たるようになるらしいから気をつけてね


エムディーエス お薬手帳 A6 ビタミンS 2冊パック グリーン×ブルー 37-008.009
エムディーエス
売り上げランキング: 13,693


アズワン タイマー付 おくすりケース  TY-4
アズワン(As One)
売り上げランキング: 14,218


関連記事



[ 2019/06/2722:21 ] 美容・健康 | | Top▲