おーぷん2ちゃんねる まとめ




家の中に蜘蛛を見つけたら無農薬の木々に離しに行ってるの
編集 |
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】part121
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1560389599/967



967 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/06/28(金)14:03:36 ID:???
最近家の中に蜘蛛を見つけたら無農薬の木々に離しに行ってるの
地道な努力だけど害虫よ減っておくれ

968 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/06/28(金)14:19:42 ID:???
無農薬いいなあ
うちは庭の塀側の家がお宅の庭から虫がくる!と騒ぐので
年に2回農薬散布して貰ってるわ
食べ物の実がなる木もあるから本当は無農薬がいいんだけどね
そういう木こそ虫が付きやすいのよね・・・

969 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/06/28(金)14:45:10 ID:???
実も虫もつかない木は面白くないものね
収穫の楽しみがあってこそだわ
と、食いしん坊の私は思うの

害虫って言っても葉っぱ食べる蝶の子くらいよねー
お隣が植えてないなら食べ物ないから行かないのにね
我が家はその点隣とは少し離れてるからなにも言われないわ

970 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/06/28(金)14:49:21 ID:???
触ったらかぶれるような毛虫じゃなければ、あんまり害はなさそうだけどね
柑橘系に来る蝶の幼虫は可愛いよ

971 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/06/28(金)14:52:15 ID:???
庭にかんきつ類あるのあこがれるわー
アゲハの幼虫とか派手派手でかわいいよね
うち寒冷地だからかんきつ類育たないの…
まわりにりんごはいっぱいあるけど
農薬しっかりしないとシンクイムシの餌食だからご家庭じゃきびしいわ

972 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/06/28(金)15:06:10 ID:???
アゲハはともかくアメシロ防除だけはしてください…
頼むから……頼むから………

973 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/06/28(金)15:10:34 ID:???
うちにはアメシロがくる木はなかったわ♪

974 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/06/28(金)15:22:52 ID:???
うちのボタン時期がくると短い枝が移動するの
みのむしよ
可愛いけど見つけ次第手で駆除よ

975 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/06/28(金)15:44:37 ID:???
去年草むしりしてたらカタバミに違和感あってね
よく見るとあの細長い実の間に後ろ足で立ち上がって
ぴーんと気をつけしたちっちゃい青虫がいたわ
「バレてないバレてない(汗」とかドキドキしてそうで
ちょっとかわいいと思ってしまってね、駆除できなかったw

977 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/06/28(金)15:56:54 ID:???
>>975
わかるわー
こちらも気づかずに触ったらぎゃー
あちらも触られたらきゃーーーーなのよね
やめてよムニムニってクネクネする

978 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/06/28(金)15:58:34 ID:???
ミノムシ絶滅危惧種になったらしいじゃない

979 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/06/28(金)15:59:57 ID:???
>>976
あまりぐるぐるさせるとへその緒が巻き付きそうで心配だわ
逆子でも帝王切開なだけだからあまりお気にしなさるな

980 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/06/28(金)16:00:57 ID:???
>>978
まじで!!
うちの木にはたくさんいるわよ
いつでも取りにいらして

981 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/06/28(金)16:02:41 ID:???
昨日スズメか?って思うくらいでっかいみの虫がいた
でも翌日はいなくなってたので食べられちゃったのかな?

983 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/06/28(金)16:04:25 ID:???
>>981
まっぴら君のミノムシ行者だったりして

我ながら古いわwww

990 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/06/28(金)16:14:20 ID:???
ミノムシで終わるなんて不思議なスレね。

991 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/06/28(金)16:17:35 ID:???
食べ物で終わらないのは珍しいわね

992 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/06/28(金)16:18:24 ID:???
そういえば、うちの近くの雑木林にもミノムシいたわ

993 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/06/28(金)16:20:55 ID:???
小学生の頃、ミノムシをはだかにしてちぎったカラフルな色紙着せるのを
理科の時間にやった記憶があるわ

995 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/06/28(金)16:22:49 ID:???
ミノムシが追い剥ぎにあって問答無用で
知らない子供の趣味に染め上げられた時代があったのね…。

998 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/06/28(金)16:34:07 ID:???
みのむしが絶滅危惧種だなんて信じられないわ~

● 夏頃からリビングにクモが出る 『大きくなったね~』なんて話しかけてる
● 虫話 子どもとこれはちょうちょになるかな?なんて言いながら検索したら
● うちの植木の1本が大分禿げたなぁって思いながら近づいて見たら


ファーブル昆虫記 みのむし (科学絵本ライブラリー)
小林 清之介
ひさかたチャイルド
売り上げランキング: 531,883


キモカワ! イモムシ超百科 (これマジ?ひみつの超百科)
矢後 勝也 やぎ まきこ いのうえ けいこ
ポプラ社
売り上げランキング: 136,266


関連記事



[ 2019/06/2918:21 ] 動物 | | Top▲