http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1560504780/724
724 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/08/14(水)18:22:31 ID:???
昨日作ったポテトサラダもう痛んでたの
冷蔵庫に入れっぱなしでもこの時期は駄目ね
いつもみたいに大量に作らなくて良かったわ
725 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/08/15(木)08:16:50 ID:???
火の通ったじゃがいもの痛みやすさをナメてはいけないわ
2日目のカレーなんて夏場は厳禁よ
じゃがいも料理はその時その場で食べる分だけ作るのよ
そんな婆は帰省して挨拶回りしたら
一族郎党からこれでもかとじゃがいもを持たされてね…
なんか見た目赤いじゃがいもとかもあるのよ
定番料理以外に何かないかしら?
婆があまりじゃがいも好きでないからレパートリーが少なくて困ってるの
お助けくださると本当に嬉しいわ
726 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/08/15(木)08:33:40 ID:???
先日、玉ねぎをたくさん貰った婆家は、毎朝の味噌汁が、玉ねぎが数日続いたわ。
727 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/08/15(木)08:59:37 ID:???
じゃがいも、婆家ではマカロニの代わりにグラタンで使ってるわ。
じゃがいものいいところは、ケチャップ、醤油、ソース、マヨネーズなど、
色んな調味料と相性がいいところね。
728 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/08/15(木)09:03:41 ID:???
千切りにしてガレットもどき
婆の祖母がよく作ってくれたわ
729 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/08/15(木)10:09:33 ID:???
千切りにして水にさらさず、
フライパンに芋ベーコンチーズ芋ベーコンチーズ芋と重ねて蒸し焼きにする。
芋を茹でて熱いうちに潰して片栗粉を混ぜてこねて、
丸ぺったんに成形して焼いて砂糖醤油をからめて芋餅
730 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/08/15(木)10:12:04 ID:???
生ジャガイモを素麺くらいに細く千切りにして
水によくさらしてマヨネーズであえたのを
婆母が作ってたわ
シャキシャキした歯ごたえがおいしかったわ
婆は千切りの段階で挫折しちゃうから作れないの
731 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/08/15(木)10:49:19 ID:???
ヴィシソワーズはどうかしらね
フードプロセッサーがあれば割と簡単にできるわよ
732 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/08/15(木)10:55:32 ID:???
>>725
朝食べれば良いか~なんて軽く考えてちゃ駄目ね
半日くらいで傷むとは思わなかったわ
ジャガイモは>>727さんみたいにグラタンにしたり、
太めに切って素揚げにして食べていたわ
しんなりしたフライトポテトなんだけど、
娘はこっちのほうが好きみたいで良く作っていたの
733 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/08/15(木)13:18:09 ID:???
ジャガイモをすりおろして、水気を切る
片栗粉、ツナの水煮缶、お醤油少々混ぜ、フライパンで焼く
うちはスプーンで落として適当に押しつけて小判型にしている
うちでは芋餅お焼きと命名している
734 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/08/15(木)13:21:22 ID:???
糠鰊とササゲとシャガイモの三平汁が好きだわ
740 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/08/15(木)17:30:28 ID:???
ジャガイモ話、ジャーマンポテトうまいっス
746 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/08/15(木)19:18:11 ID:???
じゃがいも婆よ
婆様方たくさんアイディアありがとうございます!
早速色々やってみるわね
すりつぶして使う系は大量消費出来そうで嬉しいわ
753 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/08/16(金)09:01:32 ID:???
昨日はじゃがいも婆様がいらしたけど、
婆は姑から送られてきた自家菜園のカボチャ
(スーパーだと1/4サイズにされてる大きさ)を
どうしようか悩んでるわ。
怖くて、まだ切ってないし、切ったらすぐ加工しないとだし。
自家菜園カボチャは、出来不出来があると聞いたけど、どうかしらね。
754 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/08/16(金)09:18:21 ID:???
>>753
すぐ食べないならレンジかけて潰して
ジップロックで板状にして冷凍したらいいわよ。
サラダやスープに使えるわ。
755 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/08/16(金)09:37:53 ID:???
昨日のじゃがいも婆がまた来ちゃったわ
>>753のかぼちゃ婆様を見て思い出したの
親戚から持たされたアホほどでかいかぼちゃの存在を…
何て品種か不明だけど普通のかぼちゃなら4個分はありそうな長いやつなのよ
取り急ぎマッシュかぼちゃと角切りかぼちゃにして冷凍する作業に入るわ
我が家は爺との二人暮らしなのに…
● じゃがいもの味噌汁ってあまり好きじゃなかったんだけど久しぶりに作ってみた
● マッシュしたじゃがいもに片栗粉混ぜてフライパンで焼いたら「いも餅」よ
● これを適当に晩のおかずに作ったらめちゃくちゃ美味かった お好みで胡椒とかかけても
売り上げランキング: 11,334
関連記事
● カラフルなポーチやバックインバックを使いだしてカバンの中が派手に
● 映画「ヘルプ」ってとても良質な映画で台詞や内容が心に響いた
● 「選ばれるのではなく自分が入る会社を選んでいます」って気持ちも大事
● 「俺は俺にきたいしてるんだ」を口に出していってみる
● 近所の奥様方の家事を見て、自分がずさんだったと気がついたorz
● とある大きな神社で巫女として7年間奉仕していました。
● もう正露丸飲むのはやめたほうがいい
● モヤシが安かったので久々に優作鍋みたいなものを
● すねかゆい
● 今の年齢までの年数をこの先同じ年数同じ状態でいられるなんてことはないんだわ
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● 背伸びしておしゃれ頑張ってます感が出てる気がして、なんか気恥ずかしくて帽子をかぶる勇気がない
● 「運が悪かっただけだ」と思えばいい
● フェスとかライブとか行きたいな~ ふとした瞬間に独身時代が恋しくなる
● 怒られると思って寝たふりしてたら母親がオデコなでてきた
● 超猫が好きなのに、猫に嫌われる体質

ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019