編集 |
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op17
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1565641842/164
164 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/09/23(月)09:46:59 ID:Uuq
全く違う業種で昼と夜の両方仕事をしている。
別に生活に困っている訳でもなく、
どちらの仕事も好きだからやっているのだけど最近知人に言われて気付いた。
私のことをあまり知らない人からしたら、
嫁が昼も夜も働いていると聞いたら
旦那の稼ぎが少ないと思われるんじゃないかと。
私自身はどう思われても構わないのだけど、
旦那のプライドや立場を考えたら良くないのだろうか。
旦那からは何も言われないし別にいいんだけど、
世間の目と言うものを知って少しビックリした。
166 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/09/23(月)19:16:52 ID:8io
>>164
旦那の稼ぎは別にしても、家庭のにおいを感じない印象を受けるな
良い悪いではなくて、仕事一筋なのか資金が必要なのか、
家庭以外に理由がある人なのかな、という印象
167 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/09/23(月)20:01:19 ID:3Ux
>>166
あ、それ、同じこと感じました。うまく言葉に出来なかったのだけどもそれだ。
168 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/09/23(月)20:47:20 ID:fdN
昼も夜も仕事だといつ休んでるの?とか全然違う業種とは?は気になる
それぞれ短時間パートならいけるのかな
例えば早朝ファーストフードで夜は塾講師みたいな?
169 名前:164[sage] 投稿日:19/09/23(月)22:17:07 ID:Uuq [2/3]
>>166
>>167
>>168
皆さんレスありがとう。
昼は医療関係の受付業務を午前中だけ、夜は飲食店スタッフしてる。
「いつ寝てるの?」は本当によく言われるんだけど
人が思ってる以上には寝ているんだよね。
体に負担のない様にシフトも組んでいるし。
家事もほとんどは私担当で週末の洗濯は旦那担当。
子供との時間も取れているし、旦那と不仲でもない。
休日も家族で出かけることもよくある。
自分的には毎日忙しくしていたほうが性に合っているんだけど、
世間の意見を聞いたときにそんなものなのかとハッとした。
ただ今はまだ体に負担もないし昼夜どちらの仕事にも支障がないから良いけど、
しんどくなったら続けてはいけないなと思ってる。
170 名前:164[sage] 投稿日:19/09/23(月)22:26:56 ID:Uuq [3/3]
蛇足だけど、元々は飲食店スタッフだけだったのね。
だけどそれだと昼間ダラダラしちゃって家事も疎かになりがちだったから、
いっそその時間を仕事に充ててしまったほうがいいと思って昼も働き始めたんだ。
そしたら変な話だけど家事の効率が上がっちゃった。
我が家としてはwin-winなんだよね。
171 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/09/23(月)22:50:11 ID:Mc2
>昼は医療関係の受付業務を午前中だけ、夜は飲食店スタッフしてる。
_(┐「ε:)_ズコー
昼間フルタイム+夜間勤務かと思ったよ
昼は午前中だけだよーとか勤務時間を伝えたほうが世間の印象は変わるかも
家で休むと疲れが取れるタイプと遊びに出た方が疲れが取れるタイプとあるけど、
あなたは外に出た方が切り替えられるタイプかもね
生活にハリが出る働き方を見つけられて羨ましいよ
あまり世間の声は気にせず過ごしてね
172 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/09/23(月)23:12:18 ID:IdR
>>171
>生活にハリが出る働き方を見つけられて羨ましいよ
>あまり世間の声は気にせず過ごしてね
ほんこれ。
自分の人生なんだし無理のない程度に、
今できることを自由にやった方がいいと思う。お金も貯まるしw
173 名前:164[sage] 投稿日:19/09/24(火)00:09:04 ID:vcg
>>171
>>172
紛らわしい書き方しちゃってごめんなさい。
人が思っているより負担になっていないから心配されるのが申し訳なくて、
午前中だけだとは言っているんだけど親しくない人には伝わっていなくてね…
どちらかと言えば夜がフルタイムに近いかもしれないけど。
仕事も好きだし家庭も大事だしお金も欲しいしw体が動くうちは頑張るよ。
ありがとう。
174 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/09/24(火)00:51:08 ID:1K0
>毎日忙しくしていたほうが性に合っている
ダラな私にはひたすら眩しい…もう存在自体輝いて見えるわ
175 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/09/24(火)05:49:40 ID:CVj
>>174
ダラな私にはひたすら眩しい…
ダラならまだ良いだよ。自分などダラダラだよ。
でもなあ >>173さん、決して無理はすんなよ~
俺の母は過労タヒした。身体あっての人生でもあるからね。
● 奥様たちのお仕事経験を聞いてみたいな
● 最近、ダイエット目的で働き出した
● 最近、フルタイムのアルバイトを始めた 帰る頃には体がバキバキで辛い
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1565641842/164
164 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/09/23(月)09:46:59 ID:Uuq
全く違う業種で昼と夜の両方仕事をしている。
別に生活に困っている訳でもなく、
どちらの仕事も好きだからやっているのだけど最近知人に言われて気付いた。
私のことをあまり知らない人からしたら、
嫁が昼も夜も働いていると聞いたら
旦那の稼ぎが少ないと思われるんじゃないかと。
私自身はどう思われても構わないのだけど、
旦那のプライドや立場を考えたら良くないのだろうか。
旦那からは何も言われないし別にいいんだけど、
世間の目と言うものを知って少しビックリした。
166 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/09/23(月)19:16:52 ID:8io
>>164
旦那の稼ぎは別にしても、家庭のにおいを感じない印象を受けるな
良い悪いではなくて、仕事一筋なのか資金が必要なのか、
家庭以外に理由がある人なのかな、という印象
167 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/09/23(月)20:01:19 ID:3Ux
>>166
あ、それ、同じこと感じました。うまく言葉に出来なかったのだけどもそれだ。
168 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/09/23(月)20:47:20 ID:fdN
昼も夜も仕事だといつ休んでるの?とか全然違う業種とは?は気になる
それぞれ短時間パートならいけるのかな
例えば早朝ファーストフードで夜は塾講師みたいな?
169 名前:164[sage] 投稿日:19/09/23(月)22:17:07 ID:Uuq [2/3]
>>166
>>167
>>168
皆さんレスありがとう。
昼は医療関係の受付業務を午前中だけ、夜は飲食店スタッフしてる。
「いつ寝てるの?」は本当によく言われるんだけど
人が思ってる以上には寝ているんだよね。
体に負担のない様にシフトも組んでいるし。
家事もほとんどは私担当で週末の洗濯は旦那担当。
子供との時間も取れているし、旦那と不仲でもない。
休日も家族で出かけることもよくある。
自分的には毎日忙しくしていたほうが性に合っているんだけど、
世間の意見を聞いたときにそんなものなのかとハッとした。
ただ今はまだ体に負担もないし昼夜どちらの仕事にも支障がないから良いけど、
しんどくなったら続けてはいけないなと思ってる。
170 名前:164[sage] 投稿日:19/09/23(月)22:26:56 ID:Uuq [3/3]
蛇足だけど、元々は飲食店スタッフだけだったのね。
だけどそれだと昼間ダラダラしちゃって家事も疎かになりがちだったから、
いっそその時間を仕事に充ててしまったほうがいいと思って昼も働き始めたんだ。
そしたら変な話だけど家事の効率が上がっちゃった。
我が家としてはwin-winなんだよね。
171 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/09/23(月)22:50:11 ID:Mc2
>昼は医療関係の受付業務を午前中だけ、夜は飲食店スタッフしてる。
_(┐「ε:)_ズコー
昼間フルタイム+夜間勤務かと思ったよ
昼は午前中だけだよーとか勤務時間を伝えたほうが世間の印象は変わるかも
家で休むと疲れが取れるタイプと遊びに出た方が疲れが取れるタイプとあるけど、
あなたは外に出た方が切り替えられるタイプかもね
生活にハリが出る働き方を見つけられて羨ましいよ
あまり世間の声は気にせず過ごしてね
172 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/09/23(月)23:12:18 ID:IdR
>>171
>生活にハリが出る働き方を見つけられて羨ましいよ
>あまり世間の声は気にせず過ごしてね
ほんこれ。
自分の人生なんだし無理のない程度に、
今できることを自由にやった方がいいと思う。お金も貯まるしw
173 名前:164[sage] 投稿日:19/09/24(火)00:09:04 ID:vcg
>>171
>>172
紛らわしい書き方しちゃってごめんなさい。
人が思っているより負担になっていないから心配されるのが申し訳なくて、
午前中だけだとは言っているんだけど親しくない人には伝わっていなくてね…
どちらかと言えば夜がフルタイムに近いかもしれないけど。
仕事も好きだし家庭も大事だしお金も欲しいしw体が動くうちは頑張るよ。
ありがとう。
174 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/09/24(火)00:51:08 ID:1K0
>毎日忙しくしていたほうが性に合っている
ダラな私にはひたすら眩しい…もう存在自体輝いて見えるわ
175 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/09/24(火)05:49:40 ID:CVj
>>174
ダラな私にはひたすら眩しい…
ダラならまだ良いだよ。自分などダラダラだよ。
でもなあ >>173さん、決して無理はすんなよ~
俺の母は過労タヒした。身体あっての人生でもあるからね。
● 奥様たちのお仕事経験を聞いてみたいな
● 最近、ダイエット目的で働き出した
● 最近、フルタイムのアルバイトを始めた 帰る頃には体がバキバキで辛い
TODAYノート リングタイプメモ帳 A5スリム
posted with amazlet at 19.09.27
ナカバヤシ(Nakabayashi)
売り上げランキング: 1,453
売り上げランキング: 1,453
関連記事
| ホーム |
● 私も妊娠線ある 地道なケアで地道に消えるのを願ってる
● 白身は冷凍して後日お菓子に変身するの
● 豚肉率高し
● 当時の正倉院の事務方さんたちのメモだか貼り紙 っていうのがあって
● 好きな人に好意持ってほしい そう思うなら最低限の努力はするべきだ
● 私の実績したダイエットってヤバイ方法だったのだろうか・・・
● 大型犬欲が止まらない。
● 仕事の覚えが新人時代の自分と桁違いで僻んだりもしたけど、 今では一周回って尊敬してる
● 好きじゃないと言いながら単行本買ってしまう内田春菊作品
● そりゃあんたと結婚する前は、観音様がついてたもん。観音様にあの世に逃げられちゃった時点でもうだめよ
● 空腹だったので食堂に入りトンカツ定食ご飯大盛りを頼んだ(画像)
● 最近シャンプー後頭が痒いからどうにかしたいのだが
● なんで深夜まで人通りの多い玄関先のカメラに営巣したのか(画像)
● 生サンマが一尾88円だったので買ってきた!んだけど
● うちの親すごい中古好きなんだけど






● 私も妊娠線ある 地道なケアで地道に消えるのを願ってる
● 白身は冷凍して後日お菓子に変身するの
● 豚肉率高し
● 当時の正倉院の事務方さんたちのメモだか貼り紙 っていうのがあって
● 好きな人に好意持ってほしい そう思うなら最低限の努力はするべきだ
● 私の実績したダイエットってヤバイ方法だったのだろうか・・・
● 大型犬欲が止まらない。
● 仕事の覚えが新人時代の自分と桁違いで僻んだりもしたけど、 今では一周回って尊敬してる
● 好きじゃないと言いながら単行本買ってしまう内田春菊作品
● そりゃあんたと結婚する前は、観音様がついてたもん。観音様にあの世に逃げられちゃった時点でもうだめよ
● 空腹だったので食堂に入りトンカツ定食ご飯大盛りを頼んだ(画像)
● 最近シャンプー後頭が痒いからどうにかしたいのだが
● なんで深夜まで人通りの多い玄関先のカメラに営巣したのか(画像)
● 生サンマが一尾88円だったので買ってきた!んだけど
● うちの親すごい中古好きなんだけど

