おーぷん2ちゃんねる まとめ




ベルメゾンネット Gap Japan
うちの父がダイエットしてたときは夕飯はキャベツの千切り1玉
編集 |
【可愛い】雑談スレid非表示【奥さま】part138
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1571037219/718



718 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:04:33 ID:???
野菜中心でポン酢とか白だしかけて食べると減量しやすいらしい
毎食だと栄養失調になるだろうから夜だけ、みたいな食べ方

719 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:07:19 ID:???
うちの父がダイエットしてたときは夕飯はキャベツの千切り1玉
マヨポンで食べきってたわ
よく母が文句も言わずに毎日千切りしてたと思うと涙が出てくる

721 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:08:26 ID:???
キャベツの千切りにはマヨネーズかタルタル必須だわさ

723 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:08:56 ID:???
>>721
プラマイゼロ理論ですね

738 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:20:08 ID:???
>>721
マヨポンでマヨを半分にしてそのマヨもカロリーカットなものを選ぶのよ

740 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:22:45 ID:???
キャベツの千切りにはウスターソースだと思います

744 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:24:17 ID:???
キャベツの千切り用のたれっていうの今日買ってきたわ

745 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:24:41 ID:???
キャベツはウスターソース

746 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:25:52 ID:???
>>744
数年前それにハマってキャベツはそればっかりだったわ

747 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:26:29 ID:???
キャベツがキャベジンって最近知った

748 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:26:29 ID:???
キャベツの千切りには情操教育の結果マヨポンです

749 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:26:52 ID:???
たれなに味?

750 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:27:17 ID:???
マヨとポンの比率は?

751 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:28:25 ID:???
>>750
マヨ:ポン=4:6くらいかと

752 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/10/15(火)20:29:49 ID:???
ポン酢の瓶から垂れちゃうのが悩み

753 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:30:23 ID:???
上げてしまった
ポン酢の海で泳いでくるわ

754 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:32:54 ID:???
千切りキャベツはごまドレかレモンドレで食べてるな
揚げ物に添えたときはソースで食べたりもする
でも一番好きなのは生姜焼きの下に敷いて味が染みたやつ

755 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:33:18 ID:???
たまに上げてくれる奥がいらっしゃるとスレが探しやすくなって良くってよ

756 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:38:22 ID:???
>>753
塩分に気を付けてー!
味ぽんだから

757 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:38:34 ID:???
そういえば、うちは千切りキャベツ食べないなあ

758 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:40:00 ID:???
>>757
うちは毎食出てくるわ
小さい頃から鍋もキャベツ千切りで肉で巻いて食べてたわ

759 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:41:06 ID:???
>>758
身体によさそうね!
なんとなくうちはキャベツは火を通してしか食べないのよね

760 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:41:37 ID:???
千切りはスライサーでしかできないぶきっちょよ

760 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:41:37 ID:???
千切りはスライサーでしかできないぶきっちょよ

761 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:42:24 ID:???
最近鍋のcmでそんなのなかったって?巻き巻き

762 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:42:30 ID:???
>>760
さらに指までスライスするぶきっちょですが呼びましたか?(涙)

763 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:43:06 ID:???
>>761
やってるねー
えっ!今更?とか思ったわ

764 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:45:46 ID:???
マロニーちゃんの新しいCM苦手だわ。玉緒メインでいいじゃない。

765 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:46:58 ID:???
キャベツ買ったら1/4はスライサーで千切りにしてジップロックに入れておくと便利
すぐサラダになるし
朝はキャベツの千切りとウインナーと目玉焼き
スープや味噌汁の具にもなるし
シナってきたら小麦粉と玉子とお肉っぽいものでお好み焼きっぽくして食べちゃう

766 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:49:26 ID:???
キャベツまるごと鍋
材料はキャベツとミンチとお好きな調味料
簡単だから安いとやっちゃう

767 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:52:14 ID:???
キャベツ半分か4分の1しか使いきれなくて買わないなぁ
ロールキャベツするのも半分を継ぎ合わせてる
鍋は白菜ばっかりちてキャベツ使った事ないなあ

768 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:54:03 ID:???
ザクザク切ってポトフとかキャベツも玉ねぎも甘くなって
スープしみしみで美味しいよ

769 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:54:24 ID:???
>>767
煮ちゃえば嵩は減るわよ
白菜もいいけどキャベツ鍋もなかなかよ

770 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:55:26 ID:???
>>768
ポトフには厚切りのあいつが必須ですな
ベーコーン!!!

771 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:56:47 ID:???
ハンバーグ!!!
つ、つられました
肉の固まり仲間なので

772 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)20:57:11 ID:???
>>770
ハンバーグ師匠の声で読んだわ

812 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)21:31:28 ID:???
>>749
今日買ったのはこれ
https://www.saladclub.jp/products/dressing7/tare_n.html

815 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/10/15(火)21:34:30 ID:???
>>762
キャベツ重いからスライサーを持ってピーラーみたいに使ってるんだけど、
キャベツ用のピーラー買えばいいのにと自分で思うわ
千切りされてるの買ってくることも多い

● ダイエット料理のレシピ
● 豚ばら肉に塩コショウ振りながらキャベツと交互に重ねて、肉に火が通ったら出来上がり
● キャベツに昆布茶まぶすと下味と旨味が入って、何もかけずもりもり食べられるよー






関連記事


いぬのきもち&ねこのきもち

[ 2019/10/2122:21 ] 料理 | | Top▲