編集 |
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART150
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1573635488/17
17 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:10:32 ID:???
花火見れたし晩御飯の用意でもしましょうかね
蕪の煮物と蕪の葉のおひたし作るわ~♪
19 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:12:44 ID:???
今夜は義実家から送られてきた鴨鍋なの
夫に全部任せるから楽チンよ
〆のお蕎麦が今から楽しみ
21 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:13:41 ID:???
乙カレー様なのよ
モツカレー様もまいうーなのよ
22 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:17:28 ID:???
>>21
下処理してあるモツ買ってきて作ろうかなぁ
23 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:22:16 ID:???
>>21
レピピ教えて
具はこんにゃくと大根と豆腐くらいかしら?
34 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:30:10 ID:???
今日は旦那が晩ご飯いらないから、ごま豆乳鍋なのよ
牛乳嫌いの旦那は食わず嫌いで豆乳もダメで拒否するのよ
36 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:30:18 ID:???
>>23
いつものカレーの肉をモツに変えるだけ
目先を変えたいならいつものカレーには使わない野菜入れてみると
家族の食い付きがすこぶる良くなる不思議現象あり
37 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:30:54 ID:???
>>36
スジ肉カレーと同じね
38 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:31:16 ID:???
>>37
そうそう、そんな感じ
39 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:31:47 ID:???
>>38
ありがとう
42 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:33:42 ID:???
ぶっちゃけ茶碗に盛ったご飯を
カレー皿にかぱっと乗せたドーム型米飯にしただけで目先を変えられます
単純すぐるぞ
45 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:35:34 ID:???
>>42
わかるー
49 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:46:28 ID:???
モツをカレーに入れるっていう発想がなかったわ
関西だとよく食べるのかな?
50 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:47:24 ID:???
モツっていわゆるホルモンよね?
我が家も焼肉でたまに食べるくらいだなぁ
53 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:49:51 ID:???
>>49
食べないわよ
モツってあまり言わないし
54 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:52:02 ID:???
>>53
だよね
ホルモン焼きもあんまり食べないわ
私が関西出身だとわかると美味しいホルモン焼きの店教えてとか言われるけど
ホルモン食べないからわからないって言うとあからさまにガッカリされるわ
関西人=ホルモン大好きって思われてるのかな
55 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:55:38 ID:???
>>54
じゃりんこチエのせいね
58 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:05:41 ID:???
前なら臓物=モツは貧乏人の食べ物と見られていたけど
ヨーロッパだとそんなことはなくてむしろ肉の部分しか食べないのは
素材がわかってない文化的にレベルが低いとも言うとかなんとか
もちろん土地によってはモツは食べないのが一般的だったりするから絶対ではない
手間暇かけて料理をするのが好きだとか
ストレス解消に時間をかけた料理をする人ならモツは良いですよ、
大抵はちょっと安いし
59 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:09:55 ID:???
>>58
肉食動物はまずモツからよね
60 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:11:07 ID:???
近所のお肉屋さんにお肉の切れ端と
ホルモンを辛味噌で漬け込んだスタミナ漬けっていうのがあるんだけど
もやしやキャベツと一緒に炒めて丼にして
真ん中に卵の黄身をのせると美味しいんだよね
風邪のひきはじめにこれを食べたらあっという間に治っちゃう
61 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:11:10 ID:???
>>49
送ってくれるの?
63 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:12:13 ID:???
>>60
美味しそう!
風邪じゃんwくても元気出そう
65 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:13:04 ID:???
>>54
鶴橋じゃない?やっぱりとか言っとけば良いのよ
私も関西人だけど鶴橋行ったことないしモツもあまり食べないわ
66 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:13:09 ID:???
もつ煮食べたくなってきたー
いつも自分で煮ないでベイシアの袋に入ってるもつ煮に大根足すだけだけど
群馬はもつ煮有名らしい?からか、ベイシアのもつ煮美味しいよ
最初から辛味がついてるから子どもが食べなくて困るんだけどね
67 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:14:07 ID:???
>>66
自分で作るとこれでもかとモツが入れられる幸せ
69 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:20:03 ID:???
>>65
同じく
個人的に鶴橋は奈良に行くときに乗り換えるだけの場所
70 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:21:09 ID:???
>>63
私も読んでるだけでヨダレでたわ
うちの近所のお肉屋さんにもそういうのがあればいいのに
71 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:22:35 ID:???
そういえば最近味付けホルモンのこてっちゃんを見ないわ
72 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:25:46 ID:???
>>71
生ホルモン焼いたの食べたらこてっちゃんは食べられなくなるわ
なんか後味が苦手になるの
73 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:26:21 ID:???
こてっちゃんでググったら
11月7日がこてっちゃんともつ鍋の日だったことを知ったわ
もう少し早く知ってれば7日はもつ鍋にしたのに
74 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:26:41 ID:???
>>71
西日本だけどこてっちゃん売ってるわ
焼きうどんにこてっちゃん入れたりしてるわ
75 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:26:46 ID:???
>>73
惜しかったわね!
76 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:27:15 ID:???
>>75
なんだか悔しいわ
77 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:28:36 ID:???
>>74
私も西日本だけど、近所のスーパーに無い気がするの
徒歩圏内だけでも5~6件スーパーあるんだけど
78 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:30:43 ID:???
>>66
グンマ―はホルモン天国よ
最近ご無沙汰だけど安くて美味しいホルモン食べに遠征するわ
79 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:31:09 ID:???
>>77
うちの近くのスーパーにはあるわ
こてっちゃん
生ホルモンも充実してるわ
でも肉屋で買うの
その方が美味しいし、煙の出ないホットプレートただで貸してくれるのよ
80 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:31:54 ID:???
ホルモンならお店で食べたいな
一度しか行ったことないけど
81 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:32:13 ID:???
>>79
ホットプレートってすごいサービスね!
うらやましいわ
86 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:35:00 ID:???
>>81
夏場のBBQも網と炭買えばあとは全部貸してくれるわ
洗わなくてもいいところが素敵よ
バイトの子が頑張って洗うの
90 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:37:50 ID:???
>>86
そのサービスはたまに見るわ
でもホットプレートサービスがいいわ~!
● 「ダムカレー」を作ってみた 子供大喜び
● こてっちゃん ご飯が進みすぎる
● モツ鍋したいんだけどモツの下ごしらえがうまくいった試しがない
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1573635488/17
17 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:10:32 ID:???
花火見れたし晩御飯の用意でもしましょうかね
蕪の煮物と蕪の葉のおひたし作るわ~♪
19 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:12:44 ID:???
今夜は義実家から送られてきた鴨鍋なの
夫に全部任せるから楽チンよ
〆のお蕎麦が今から楽しみ
21 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:13:41 ID:???
乙カレー様なのよ
モツカレー様もまいうーなのよ
22 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:17:28 ID:???
>>21
下処理してあるモツ買ってきて作ろうかなぁ
23 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:22:16 ID:???
>>21
レピピ教えて
具はこんにゃくと大根と豆腐くらいかしら?
34 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:30:10 ID:???
今日は旦那が晩ご飯いらないから、ごま豆乳鍋なのよ
牛乳嫌いの旦那は食わず嫌いで豆乳もダメで拒否するのよ
36 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:30:18 ID:???
>>23
いつものカレーの肉をモツに変えるだけ
目先を変えたいならいつものカレーには使わない野菜入れてみると
家族の食い付きがすこぶる良くなる不思議現象あり
37 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:30:54 ID:???
>>36
スジ肉カレーと同じね
38 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:31:16 ID:???
>>37
そうそう、そんな感じ
39 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:31:47 ID:???
>>38
ありがとう
42 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:33:42 ID:???
ぶっちゃけ茶碗に盛ったご飯を
カレー皿にかぱっと乗せたドーム型米飯にしただけで目先を変えられます
単純すぐるぞ
45 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:35:34 ID:???
>>42
わかるー
49 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:46:28 ID:???
モツをカレーに入れるっていう発想がなかったわ
関西だとよく食べるのかな?
50 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:47:24 ID:???
モツっていわゆるホルモンよね?
我が家も焼肉でたまに食べるくらいだなぁ
53 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:49:51 ID:???
>>49
食べないわよ
モツってあまり言わないし
54 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:52:02 ID:???
>>53
だよね
ホルモン焼きもあんまり食べないわ
私が関西出身だとわかると美味しいホルモン焼きの店教えてとか言われるけど
ホルモン食べないからわからないって言うとあからさまにガッカリされるわ
関西人=ホルモン大好きって思われてるのかな
55 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)18:55:38 ID:???
>>54
じゃりんこチエのせいね
58 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:05:41 ID:???
前なら臓物=モツは貧乏人の食べ物と見られていたけど
ヨーロッパだとそんなことはなくてむしろ肉の部分しか食べないのは
素材がわかってない文化的にレベルが低いとも言うとかなんとか
もちろん土地によってはモツは食べないのが一般的だったりするから絶対ではない
手間暇かけて料理をするのが好きだとか
ストレス解消に時間をかけた料理をする人ならモツは良いですよ、
大抵はちょっと安いし
59 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:09:55 ID:???
>>58
肉食動物はまずモツからよね
60 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:11:07 ID:???
近所のお肉屋さんにお肉の切れ端と
ホルモンを辛味噌で漬け込んだスタミナ漬けっていうのがあるんだけど
もやしやキャベツと一緒に炒めて丼にして
真ん中に卵の黄身をのせると美味しいんだよね
風邪のひきはじめにこれを食べたらあっという間に治っちゃう
61 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:11:10 ID:???
>>49
送ってくれるの?
63 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:12:13 ID:???
>>60
美味しそう!
風邪じゃんwくても元気出そう
65 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:13:04 ID:???
>>54
鶴橋じゃない?やっぱりとか言っとけば良いのよ
私も関西人だけど鶴橋行ったことないしモツもあまり食べないわ
66 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:13:09 ID:???
もつ煮食べたくなってきたー
いつも自分で煮ないでベイシアの袋に入ってるもつ煮に大根足すだけだけど
群馬はもつ煮有名らしい?からか、ベイシアのもつ煮美味しいよ
最初から辛味がついてるから子どもが食べなくて困るんだけどね
67 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:14:07 ID:???
>>66
自分で作るとこれでもかとモツが入れられる幸せ
69 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:20:03 ID:???
>>65
同じく
個人的に鶴橋は奈良に行くときに乗り換えるだけの場所
70 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:21:09 ID:???
>>63
私も読んでるだけでヨダレでたわ
うちの近所のお肉屋さんにもそういうのがあればいいのに
71 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:22:35 ID:???
そういえば最近味付けホルモンのこてっちゃんを見ないわ
72 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:25:46 ID:???
>>71
生ホルモン焼いたの食べたらこてっちゃんは食べられなくなるわ
なんか後味が苦手になるの
73 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:26:21 ID:???
こてっちゃんでググったら
11月7日がこてっちゃんともつ鍋の日だったことを知ったわ
もう少し早く知ってれば7日はもつ鍋にしたのに
74 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:26:41 ID:???
>>71
西日本だけどこてっちゃん売ってるわ
焼きうどんにこてっちゃん入れたりしてるわ
75 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:26:46 ID:???
>>73
惜しかったわね!
76 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:27:15 ID:???
>>75
なんだか悔しいわ
77 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:28:36 ID:???
>>74
私も西日本だけど、近所のスーパーに無い気がするの
徒歩圏内だけでも5~6件スーパーあるんだけど
78 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:30:43 ID:???
>>66
グンマ―はホルモン天国よ
最近ご無沙汰だけど安くて美味しいホルモン食べに遠征するわ
79 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:31:09 ID:???
>>77
うちの近くのスーパーにはあるわ
こてっちゃん
生ホルモンも充実してるわ
でも肉屋で買うの
その方が美味しいし、煙の出ないホットプレートただで貸してくれるのよ
80 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:31:54 ID:???
ホルモンならお店で食べたいな
一度しか行ったことないけど
81 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:32:13 ID:???
>>79
ホットプレートってすごいサービスね!
うらやましいわ
86 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:35:00 ID:???
>>81
夏場のBBQも網と炭買えばあとは全部貸してくれるわ
洗わなくてもいいところが素敵よ
バイトの子が頑張って洗うの
90 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/11/13(水)19:37:50 ID:???
>>86
そのサービスはたまに見るわ
でもホットプレートサービスがいいわ~!
● 「ダムカレー」を作ってみた 子供大喜び
● こてっちゃん ご飯が進みすぎる
● モツ鍋したいんだけどモツの下ごしらえがうまくいった試しがない
関連記事
| ホーム |
● おしゃれなレインブーツ欲しいな
● ご飯炊くのマンドクサ
● うちは私がカレー嫌いで旦那が大好きだから、ルーの冷凍してる
● 婆の車の下で ぬこちゃんが寛いでらしたわ。(画像)
● なぜかその崖の中腹くらいにビワの木が数本生えてて毎年ビワの実がたくさんなる
● うちの場合、旦那に任せたら完了は数ヶ月後になると思うわ
● 練りゴマ好きでよく使うんだけど
● 婆の家は爺が独身の時に購入したマンソンなの
● 自律神経失調症だって…「私は血圧低いから健康!」くらいに思ってた
● みんな普段の家茶はなにを飲んでらっしゃるの?
● レディース物の一番細いやつってなんだー あんなに食うのに
● 後味の良い湊かなえないかな
● 紫雲膏は痔にも効く、と
● それでぶら下がり健康器を買っちゃったのよ
● 25歳わい、職場で老けてると言われる
● 生前整理の一環で今日は着ない服を処分したわ
● ハッカ油と言うか精油の類いは猫によくないと知った
● 胡瓜のQちゃん うちでは30本くらい一気に作るわよ
● 場所の関係で電子書籍である漫画を大人買いしようと思ったんだけど
● 今日は夫の誕生日なので1ポンドステーキと山盛りのポテトフライです
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 結婚相談所の成婚料すげーな 歯科医師・医師と成婚したら
● 猫と寝ようとしたら旦那が猫を連れて行ってしまった 寂しかったのでドアの隙間から小さく呼んだら
● 子供の頃、俺は母をエスパーだと思っていた
● みょうばんスプレーの消臭力を舐めていた 犬のシッコ臭が一瞬で消えた
● おしゃれなレインブーツ欲しいな
● ご飯炊くのマンドクサ
● うちは私がカレー嫌いで旦那が大好きだから、ルーの冷凍してる
● 婆の車の下で ぬこちゃんが寛いでらしたわ。(画像)
● なぜかその崖の中腹くらいにビワの木が数本生えてて毎年ビワの実がたくさんなる
● うちの場合、旦那に任せたら完了は数ヶ月後になると思うわ
● 練りゴマ好きでよく使うんだけど
● 婆の家は爺が独身の時に購入したマンソンなの
● 自律神経失調症だって…「私は血圧低いから健康!」くらいに思ってた
● みんな普段の家茶はなにを飲んでらっしゃるの?
● レディース物の一番細いやつってなんだー あんなに食うのに
● 後味の良い湊かなえないかな
● 紫雲膏は痔にも効く、と
● それでぶら下がり健康器を買っちゃったのよ
● 25歳わい、職場で老けてると言われる
● 生前整理の一環で今日は着ない服を処分したわ
● ハッカ油と言うか精油の類いは猫によくないと知った
● 胡瓜のQちゃん うちでは30本くらい一気に作るわよ
● 場所の関係で電子書籍である漫画を大人買いしようと思ったんだけど
● 今日は夫の誕生日なので1ポンドステーキと山盛りのポテトフライです
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 結婚相談所の成婚料すげーな 歯科医師・医師と成婚したら
● 猫と寝ようとしたら旦那が猫を連れて行ってしまった 寂しかったのでドアの隙間から小さく呼んだら
● 子供の頃、俺は母をエスパーだと思っていた
● みょうばんスプレーの消臭力を舐めていた 犬のシッコ臭が一瞬で消えた
「水性絵具」のほか、「アクリル絵具」を愛用されている方もいらっしゃると思いますが、それぞれにおすすめなパレットの種類(素材)や消しゴム以外にも専用のクリーナーもあって私も勉強になったので、置いておきます。https://t.co/PHt0mtWTly
— サクラクレパス【公式】 (@1921_SAKURA) July 21, 2022