http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1573049496/464
464 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/12/11(水)10:26:29 ID:w5A
我が家の床下の排気口(?)の金具が外れてて、
そこから猫家族(母と仔猫4匹)が住み着いたらしい。
確認しようと見に行ったら、猫家族が近くに居てみんな中に入っていった。
家の中にいたらゴソゴソと壁の周辺等で音がする。
本当なら外れた金具つけて猫達が入れないようにしたいのだが、
これから冬本番。追い出して生きていけるのか不安。とくにチビ達。
猫が居るからイタチが来ることはないと思う。
春まで待って金具を付けるか、すぐ付けるか悩ましい。
ちなみに家の中にも猫がいっぱいいるからこれ以上は飼えない。
こういう同居も嫌ではないが、本当にこのままでいいのか悩む。
465 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:19/12/11(水)14:25:27 ID:EfA [1/3]
>>464
春まで悩んでろw
466 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/12/11(水)14:29:45 ID:w5A [2/3]
>>465
お前の家も、いや日本中の家の床下が乗っ取られるように
乗っ取られる呪いを掛けてやるww
467 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/12/11(水)14:39:56 ID:EfA [2/3]
>>466
あ~
うちは多足兼節足派なんだ。4本足の皆様方にはスルー願いたいw
どうぞよしなにww
468 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/12/11(水)14:45:00 ID:EfA [3/3]
>>466
しまったごめん。言葉の意味わからなかったらググらないでくれ
(虫のことなんだ)
間に合うかな
469 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/12/11(水)15:31:02 ID:w5A [3/3]
>>468
ぎゃーーー。ぞわぞわ系だった。
ググるなと言われたらよけいググりたくなる天邪鬼だった。
猫は、ぞわぞわ系にも果敢に挑みかかるからなあ。
家の床下はアリエッティ家族に貸してやる。
これ以上増えないように祈ってる。
540 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/12/15(日)19:43:56 ID:LuM
>>464
のん気に見守ってないで、
すぐにでも猫一家は保護して排気口の金具は閉じた方が良いぞ。
ベタ基礎の中で糞尿やら獲物の残りやら残されたら惨事になるぞ。
子猫は小さいうちは人見知りもせず、貰い手が見つかりやすい。
親猫も子猫付きなら同情集めやすいよ。
このままだと害獣になってしまう。
● 庭に住み着いた野良猫の気持ちがわからない
● うわーーーーまた庭住み着いてる野良が子供産んだ~~
● 納屋に住み着いた猫らに昨日の白飯くれてやったぜ。
関連記事
● カラフルなポーチやバックインバックを使いだしてカバンの中が派手に
● 映画「ヘルプ」ってとても良質な映画で台詞や内容が心に響いた
● 「選ばれるのではなく自分が入る会社を選んでいます」って気持ちも大事
● 「俺は俺にきたいしてるんだ」を口に出していってみる
● 近所の奥様方の家事を見て、自分がずさんだったと気がついたorz
● とある大きな神社で巫女として7年間奉仕していました。
● もう正露丸飲むのはやめたほうがいい
● モヤシが安かったので久々に優作鍋みたいなものを
● すねかゆい
● 今の年齢までの年数をこの先同じ年数同じ状態でいられるなんてことはないんだわ
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● 背伸びしておしゃれ頑張ってます感が出てる気がして、なんか気恥ずかしくて帽子をかぶる勇気がない
● 「運が悪かっただけだ」と思えばいい
● フェスとかライブとか行きたいな~ ふとした瞬間に独身時代が恋しくなる
● 怒られると思って寝たふりしてたら母親がオデコなでてきた
● 超猫が好きなのに、猫に嫌われる体質

ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019