http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395653206/665
665 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/03/13(金)00:08:01 ID:qBS
高校までずっと一重まぶただったんだけど、
大学入って15キロぐらい痩せたからか、突然、並行二重まぶたになった。
その後、また20キロ増えて結局デブに戻ったんだけど、
目だけはぱっちり二重のままで、ラッキーぐらいに思ってた。
そうしたら、痩せてから元通り太ったって経緯を見てない
古くからの友人たちみんなに整形だと思われてた。
いくら違うといっても、信じてくれない。
否定すればするほど、胡散臭く聞こえるから、
否定するのをやめると整形したことを肯定したものとして扱われる。
面倒でまるっと、友人付き合い辞めたくなってきた。
っていうか、顔にそこまでのコンプレックスないよ!!!
顔の整形するぐらいなら、脂肪吸引したい…。
667 名前:名無し
さん@おーぷん[] 投稿日:2015/03/13(金)13:24:20 ID:xgq
>>665
わかる!私は仕事柄で化粧テクが上がっただけなんだけど
小中学校の同級生にコソコソ言われてるらしい
>顔の整形するぐらいなら、脂肪吸引したい…。
これいつも思ってるわ
668 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/03/13(金)13:41:32 ID:2t5
私はもともと奥二重だったんだけど、年齢とともに目が窪んできた。
家族や親しい人は実母と同じ目なので、
女は年齢とともに母親と似てくるね、と言っている。
でも会社関係とか友達とかは母の顔なんか知らないから、
「それ整形?」とか言われる。
だいたいの人は疑っても口にしないもんだけどね…。
二重のおかげで、他人の人間性を見極めるポイントが一つ増えたわ。
>顔の整形するぐらいなら、脂肪吸引したい…。
オバサンは顔に脂肪注入したいよ…。
カロリーよりコラーゲンの数字が気になるわー。
669 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/03/13(金)16:40:04 ID:qBS [2/2]
>>667、>>668
あぁ、メイクテクニックもあると思います。
学生の頃は眉毛ボーボー、すっぴんだったからなー。
平行二重は整形以外あり得ないんだと…。
私の顔はうちの叔父さんに似てるんですよね。平行二重もそう。
家族写真見せても誰にも似てないや。
ほんと、残念ながら人間性見極めるポイントですね…。
脂肪ってどうしていらないとこについて、いるところにはつかないんだろうか…。
関連記事
● カラフルなポーチやバックインバックを使いだしてカバンの中が派手に
● 映画「ヘルプ」ってとても良質な映画で台詞や内容が心に響いた
● 「選ばれるのではなく自分が入る会社を選んでいます」って気持ちも大事
● 「俺は俺にきたいしてるんだ」を口に出していってみる
● 近所の奥様方の家事を見て、自分がずさんだったと気がついたorz
● とある大きな神社で巫女として7年間奉仕していました。
● もう正露丸飲むのはやめたほうがいい
● モヤシが安かったので久々に優作鍋みたいなものを
● すねかゆい
● 今の年齢までの年数をこの先同じ年数同じ状態でいられるなんてことはないんだわ
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● 背伸びしておしゃれ頑張ってます感が出てる気がして、なんか気恥ずかしくて帽子をかぶる勇気がない
● 「運が悪かっただけだ」と思えばいい
● フェスとかライブとか行きたいな~ ふとした瞬間に独身時代が恋しくなる
● 怒られると思って寝たふりしてたら母親がオデコなでてきた
● 超猫が好きなのに、猫に嫌われる体質

ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019