おーぷん2ちゃんねる まとめ




ベルメゾンネット Gap Japan
近所の年上のおばさまが最近ちょっと鬱陶しくなってきた
編集 |
【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】part42
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1573049496/750



750 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:19/12/26(木)18:29:54 ID:Zfo
抵当権なしの土地付きの家を購入して支払いも終わった
75歳くらいまでは食いつなげる貯金も確保した
別の資金を入れてる投資も今のところ順調
蛇足だけど二種の電気工事士免許とって
小型建機の講習も受けて修了証もゲットしたw

なのに「女のひとり暮らしではなにかと不安で
男手は絶対に必要なはずだ」って常々言ってる近所の年上のおばさまが
自分が「誰とも男女の関係ではないし色恋沙汰も伴侶ももう要らん」と
言っても言っても信じなくて最近ちょっと鬱陶しくなってきた
電気の配線のとりまわしを変えたくて
HCで資材を買って帰ってきたところで出くわして、何買ったか訊かれて答えたら
「それなら○○さんのご主人が××電工だから頼んだらいいわ
仕事帰りにここに来るように言ってあげる!」ってスマホで電話しようとするのを
慌てて止めたのが最近一番疲れたやりとりだった
仕事それで食ってる人をタダで使い回そうとするな。
いや、百歩譲って相互いに持ちつ持たれつしあってる同士はいいけど
他人をそのスタンスに嵌めようとすんなw
そうやって家の中の事を外の男衆に頼らせよう、出入りさせようとする動きの方が
自分にとってはひとり暮らしの最大の不安なんだ
二種電気工事士もユンボもそのおかげで資格とったようなものなんだよw

世代間のジェンダーの理解の仕方って、違うのはしょうがないけど
なかなか違うままに捨て置いてはくれないところが面倒だ

● 人に気を使うのは職場だけでいい
● 一人暮らしをする際 大体どの位お金がかかったか教えてください


   



関連記事


いぬのきもち&ねこのきもち

[ 2019/12/2815:46 ] くらし | | Top▲