http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1577373250/294
294 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/05(日)00:50:24 ID:ay.ka.L2
老後の心配をして妙な異性と結婚するくらいなら
老後は気の合う友人とシェアハウスした方がいいのでは?と思う
揉めに揉めたり不満を溜め続けたりで
結局離婚して疲れ果ててる人を見ると特にね
だいたいそういう人たちは聞くともう良い年齢だから結婚しなきゃって焦って
結婚したパターンが多い
焦りって人の目を曇らせるよね
297 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/05(日)01:11:45 ID:1t.yf.L7 [1/3]
>>294
未婚の友人と、今は職場が遠すぎて無理だけど
年金もらえて仕事辞めれる年齢になったら一緒に住もうねって約束してる
298 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/01/05(日)02:28:30 ID:bO.sy.L5[1/3]
>>297
似たようなことをかなり仲良くつき合ってた同性の友人に持ち掛けられて断った
断られるとは思ってなかった様子に申し訳ない気持ちはあるけど
でも相手が体弱くて毎年風邪ひいて寝込むし
精神的なストレス対処で熱が出るタイプなので
トラブルが起きたら十中八九役立たずになる
今はまだ自分にも体力があるから「いいよいいよ」でカバーしてられるけど
お互い高齢になったら自分にかかる負担が
こなせなくなるおそれもあるしなーと思ったら無理だったわ
300 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/01/05(日)03:48:01 ID:ay.ka.L2 [2/2]
>>297
みんな考えること似てるねw
同じく親友とお互い結婚しなかったら老後は側に住もうってよく言い合ってる
>>298
あー確かに家族同然にやるつもりなら負担に思う気持ちは大きくなるだろうね
完全に頼りあって暮らすって感じより
万が一のこと防止のため近くで暮らす感じなら負担は軽いかも?
お互いに急な病気で倒れて孤独死ってコンボにならないよう
毎日「おはよう」「おやすみ」程度は顔付き合わせて言い合う関係がベターと思う
シェアハウスでそれをしても良いし
同じマンションの隣室同士を買ってそれをするのも良いかなと考えてるわ
● 好き嫌いが少なくて食べることが好きな同居人が欲しい
● やっぱりひとりがいい
● 「お一人様老後」の記事読んだら あれ?これ一人の方が楽じゃね?って気づいた
関連記事
● 目が大きくなって、鼻は高くなり、顔が小さくなった!
● 元から爪が綺麗な人って何か特別なことしてるの? 何をしたらいいの?w
● カシューナッツが甘くて美味しいと気付いてしまった
● あーあー、ダイソンの掃除機がこわれたよー
● 風水なんて信じなーいと思っていたのだけれど金運が上がるっていうから色々気をつけてみたら
● 犬は猫に負けるとショックで体調を崩す
● フクロウの鳴き声だとずっと思っていたけど、キジバトだって
● 黄金焼きなんて作ったこと無いわ!
● 誰か私にリュックサックの有用性教えて&背中押してクレクレ
● コンビニのジューシーハムサンドにはまって毎日食べてるわ
● ダウンジャケットや布団をコインランドリーで洗う婆はいるかしら?
● 家賃7.5の3LDKオートロックで角部屋、夫職場まで歩いて5分
● 化粧ポーチってどんなものを使ってますか?
● 子供産まれてから自分のオシャレ放置で子供用ばっかりだわw
● 父ちゃんに私が履いてたナイキのエアマックスをあげたら
● 今日スーパーの駐輪場で子持ちママさんに泣かれたわよ!
● 煮干しを自作してる めっちゃ美味しいよ
● 朝ごはんのメニューに悩む毎朝
● ジムに通う決心をしたわ!



ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019