http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1581085721/112
112 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/08(土)18:54:58 ID:???
最近娘が、鬼滅の刃にはまってはまってやばい
かぁちゃんは絵が苦手で読んでないから全然話題についていけない
ここに来る奥様でどなたかはまってらっしゃる方いますか?
119 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/02/08(土)20:21:45 ID:???
>>112
ハマってます
ONE PIECEを読む為にジャンプ買ってるんだけど新連載から面白かったですよ
120 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/08(土)20:24:34 ID:???
ONE PIECE近所の人から借りて70巻くらいまで読んだけど挫折したわ
121 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/08(土)20:35:32 ID:???
>>120
ONE PIECEって持久走レベルに体力必要だから体育会系部活したことない私には辛いわ
20巻目あたりまでは漫画喫茶で頑張ったけどそこで力尽きました
脱落しました
140 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/08(土)21:54:18 ID:???
>>112
うちの妹(アラサーオタク)がはまってるわ
そんな激はまりの人を前にアニメを見たけど作画は整ってて綺麗だなと思いました
お金の掛け方が違うわねー、すごいねー。しか言いようがないわね
一話チラ見しかしてないから内容は私にゃ全然分からんかった、ゴメーヌ
141 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/08(土)21:56:37 ID:???
キメツ、夫が見てるけど音響がうるさいわ
画像は見てなくて夫が見てる音だけ聞いてるとドキッとする
142 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/08(土)22:16:06 ID:???
鬼滅初期は好きで単行本まで買ってたけど
だんだん展開が雑でワンパターンになったから売ったわ
作者が単行本であれこれ補足説明するのもうんざり
キャラは嫌いじゃないから展開だけ追ってるけどね
145 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/08(土)22:40:27 ID:???
ONE PIECEわね、○●編終わったってなってからまとめ読みをオススメするわ。
リアルタイムで読んでたら次どうなるの!?てなるから
146 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/08(土)22:42:35 ID:???
鬼滅は今戦ってるラスボス戦が終わったらどうするんだろうね
集英社としては売れてるからなるべく引き伸ばしたいだろうけど
過去の話するのか新たな敵が出てくるのか
147 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/08(土)22:44:28 ID:???
そういえばNETFLIXだったかな?でONE PIECE実写やるらしいわよ
● 「鬼滅の刃」が面白すぎて毎週ジャンプ買う事になったw
● 原因は分かってるんだよ週刊少年ジャンプだ多分
● 最近ONEPIECEブームがきてヤバイわ…
関連記事
● 目が大きくなって、鼻は高くなり、顔が小さくなった!
● 元から爪が綺麗な人って何か特別なことしてるの? 何をしたらいいの?w
● カシューナッツが甘くて美味しいと気付いてしまった
● あーあー、ダイソンの掃除機がこわれたよー
● 風水なんて信じなーいと思っていたのだけれど金運が上がるっていうから色々気をつけてみたら
● 犬は猫に負けるとショックで体調を崩す
● フクロウの鳴き声だとずっと思っていたけど、キジバトだって
● 黄金焼きなんて作ったこと無いわ!
● 誰か私にリュックサックの有用性教えて&背中押してクレクレ
● コンビニのジューシーハムサンドにはまって毎日食べてるわ
● ダウンジャケットや布団をコインランドリーで洗う婆はいるかしら?
● 家賃7.5の3LDKオートロックで角部屋、夫職場まで歩いて5分
● 化粧ポーチってどんなものを使ってますか?
● 子供産まれてから自分のオシャレ放置で子供用ばっかりだわw
● 父ちゃんに私が履いてたナイキのエアマックスをあげたら
● 今日スーパーの駐輪場で子持ちママさんに泣かれたわよ!
● 煮干しを自作してる めっちゃ美味しいよ
● 朝ごはんのメニューに悩む毎朝
● ジムに通う決心をしたわ!

ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019