http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1581987396/289
289 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/18(火)17:04:45 ID:???
今日の夕飯は簡単に済ませちゃおう
塩麹につけてたモモ肉焼いて卵を焼いて作りおきのコールスロー
292 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/18(火)17:15:02 ID:???
>>289
美味しそう~うちは豚汁よ。
このまえ、魚焼きグリルでモモ肉焼いたらパリッパリジューシーで美味しかった!
フライパンで焼くより美味しかったわ。
293 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/18(火)17:16:57 ID:???
魚焼きグリルは神
294 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/18(火)17:17:01 ID:???
>>292
うちのは上火が近すぎて焦げるからオーブンで焼くわ
様子見なくていいから楽なのよー
295 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/18(火)17:17:52 ID:???
>>293
朝御飯、弁当作りにはフルに使うよ
296 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/18(火)17:18:51 ID:???
>>294
焦げるってか燃えるときない?
297 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/18(火)17:20:05 ID:???
>>295
朝ごはん用にも使うなんて、奥様偉いわ!
うちはパンとフルーツとヨーグルト、コーヒーくらいだから
お弁当用に使うだけだわ
298 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/18(火)17:20:15 ID:???
>>296
旦那が焼くと食パンは高確率で炭になります
299 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/18(火)17:20:32 ID:???
いいなーうち魚焼きグリルない
そんなに便利なのか
300 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/18(火)17:21:22 ID:???
>>297
旦那がパンは食べた気にならない人なのよ!
グリル皿二枚並べて同時調理
301 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/18(火)17:22:02 ID:???
>>299
スキレットとかあったら魚焼きグリルめっちゃ便利よ
302 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/18(火)17:23:06 ID:???
>>301
そうね
スキレットは1つしか入らないからうちは同時調理したいからグリル皿二枚よ
303 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/18(火)17:23:59 ID:???
>>302
グリルの達人ね
304 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/18(火)17:29:39 ID:???
299だけど今みたらグリル?らしきもの付いてた!!
24年間気づかなかった・・・どうやって使うんだろこれ
305 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/18(火)17:51:19 ID:???
>>304
普段使ってない点火スイッチがどこかにあるはずよ!
306 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/18(火)17:53:54 ID:???
>>304
24年気付いてないって、なんか素晴らしいわ
キッチンが急に変わったのかしら?
307 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/18(火)17:53:59 ID:???
>>304
グリルの中には未知の物体が…
308 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/18(火)17:55:45 ID:???
>>307
旦那さんが燃やしたコゲパン?
310 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/18(火)17:59:27 ID:???
今恐る恐るグリルのドア開けてみたら、なんか所々サビてるっぽい・・・
食べ物はグリル皿に載せて焼くから周りがサビてても大丈夫なのか?
ちょっとネットで使い方ggってみます
311 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/18(火)18:01:47 ID:???
>>310
一度徹底掃除が必要ね
グリル皿、お持ち?でなければ網に乗せて焼くのよ
● 焼き空豆 美味しいんだよね グリルで焼くだけだから簡単
● 魚焼きグリルで焼き芋なかなかいいわ
● IH両面の魚焼きグリル 鶏肉を網にのせると下のヒーター部分に付いて焦げてしまう
関連記事
● カラフルなポーチやバックインバックを使いだしてカバンの中が派手に
● 映画「ヘルプ」ってとても良質な映画で台詞や内容が心に響いた
● 「選ばれるのではなく自分が入る会社を選んでいます」って気持ちも大事
● 「俺は俺にきたいしてるんだ」を口に出していってみる
● 近所の奥様方の家事を見て、自分がずさんだったと気がついたorz
● とある大きな神社で巫女として7年間奉仕していました。
● もう正露丸飲むのはやめたほうがいい
● モヤシが安かったので久々に優作鍋みたいなものを
● すねかゆい
● 今の年齢までの年数をこの先同じ年数同じ状態でいられるなんてことはないんだわ
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● 背伸びしておしゃれ頑張ってます感が出てる気がして、なんか気恥ずかしくて帽子をかぶる勇気がない
● 「運が悪かっただけだ」と思えばいい
● フェスとかライブとか行きたいな~ ふとした瞬間に独身時代が恋しくなる
● 怒られると思って寝たふりしてたら母親がオデコなでてきた
● 超猫が好きなのに、猫に嫌われる体質

ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019