http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1582117692/505
505 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/20(木)19:08:45 ID:???
頭痒い~
洗い方が雑なのか?
508 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/20(木)19:13:41 ID:???
>>505
シャンプー合わないと痒くなったりするわよ
509 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/20(木)19:16:02 ID:???
>>508
お湯だけで洗う方が無難かしら?
510 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/20(木)19:18:59 ID:???
>>505
頭皮も乾燥するから地肌をチェックしてみるといいわよ
511 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/20(木)19:34:07 ID:???
痒いのが生え際とかだったら
シャンプーとかリンスが流しきれてない可能性アリよ
512 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/20(木)19:49:58 ID:???
私にとってのメリットはデメリットでしかなかったわ。
メリット、フケ出ちゃうん
513 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/20(木)20:02:43 ID:???
リンスインシャンプーを開発した人は絶許よ!
514 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/20(木)20:06:06 ID:???
これ1つで~って物は買うものは1つで済むけど
使い心地や性能は今ひとつなような気がするわ
515 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/20(木)20:07:16 ID:???
>>514
兼用と専用(特化したもの)ではやっぱり違うわね
516 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/20(木)20:10:46 ID:???
温泉やスパに備え付けてるシャンプーがリンスインタイプだとしゅんとなるわ
517 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/20(木)20:12:06 ID:???
>>516
業務用でもコーセー、資生堂とかのシャンプーコンディショナーに
化粧水類があるとニコっとする
518 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/20(木)20:12:52 ID:???
>>517
するするw
519 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/20(木)20:14:45 ID:???
>>517
いいドライヤー置いてたりするとニコニコよ~
520 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/20(木)20:15:00 ID:???
>>517
ポーラとかもあったりするわね
521 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/20(木)20:15:35 ID:???
>>520
確かにポーラよく見るわ
522 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/20(木)20:17:21 ID:???
ニコっとして自分ひとりだったりすると「たまの贅沢」と言い訳して
化粧水を首からデコルテ、場合によっては腕とかまでつけちゃう(ごめんなさい)
523 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/20(木)20:17:58 ID:???
地方の温泉宿とかだと、
謎の馬油シャンプーや柿渋シャンプーなんか置かれてて微妙な気持ちになるわ
526 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/20(木)20:19:08 ID:???
>>522
(私もごめんなさい)
527 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/20(木)20:24:10 ID:???
ドラマの「サ道」に出てきた大磯プリンスホテルのスパが素敵だったわ~
行ってみたいわ
528 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/20(木)20:29:19 ID:???
>>523
馬油も柿渋もそれぞれ昔からあるいいものではあるけど、
温泉宿でそれを見るとちょっとテンション下がるわね
スーパー銭湯なら許せるかな
529 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/20(木)20:36:44 ID:???
>>528
そうなの、嫌なんじゃなくてテンションがちょっとだけ下がるの
ご当地モノのシャンプーなら楽しい気持ちになるわ
● 私はコラージュフルフル使い始めてから痒み治まった
● シャンプーって定期的に変える?
● アメトークの家電芸人を見ていた爺がシャープのドライヤーが欲しいと言いはじめたわ
関連記事
● 目が大きくなって、鼻は高くなり、顔が小さくなった!
● 元から爪が綺麗な人って何か特別なことしてるの? 何をしたらいいの?w
● カシューナッツが甘くて美味しいと気付いてしまった
● あーあー、ダイソンの掃除機がこわれたよー
● 風水なんて信じなーいと思っていたのだけれど金運が上がるっていうから色々気をつけてみたら
● 犬は猫に負けるとショックで体調を崩す
● フクロウの鳴き声だとずっと思っていたけど、キジバトだって
● 黄金焼きなんて作ったこと無いわ!
● 誰か私にリュックサックの有用性教えて&背中押してクレクレ
● コンビニのジューシーハムサンドにはまって毎日食べてるわ
● ダウンジャケットや布団をコインランドリーで洗う婆はいるかしら?
● 家賃7.5の3LDKオートロックで角部屋、夫職場まで歩いて5分
● 化粧ポーチってどんなものを使ってますか?
● 子供産まれてから自分のオシャレ放置で子供用ばっかりだわw
● 父ちゃんに私が履いてたナイキのエアマックスをあげたら
● 今日スーパーの駐輪場で子持ちママさんに泣かれたわよ!
● 煮干しを自作してる めっちゃ美味しいよ
● 朝ごはんのメニューに悩む毎朝
● ジムに通う決心をしたわ!

ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019