http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1582891628/329
329 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/29(土)17:54:01 ID:???
そろそろ打首獄門同好会の無観客ライブ配信が始まるわ!
行ってきます!
338 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/29(土)18:16:17 ID:???
ライブ配信の方が家でゆっくりできるし
ライブで燃え尽きた状態で電車に乗る必要もないと思うんだけど
と出不精でお家大好きな私は思う。
でもライブの雰囲気が好きとかいう場合もあるんだろうなー
340 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/29(土)18:18:15 ID:???
>>338
あの高揚感と終わった後のスン(´・ω・)って感じはやっぱり生ならではだしねぇ
342 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/29(土)18:25:21 ID:???
何がすごいって交通費の方が遥かに高くても
何泊かしなくちゃいけなくてもファンなら来るって所よね。
たまに長距離バスの特集とかでそういう人のインタビュー見るけど、
みんなイキイキとして楽しそうだもの。ちょっと羨ましい(´・д・)
343 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/29(土)18:27:01 ID:???
>>340
テンションあがったまま最寄り駅まで帰ってきて、
バスで15分弱の道のりを勢いで歩いたら
半分くらいの所で後悔した私が通りますよ…
344 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/29(土)18:32:16 ID:???
>>343
何故途中で冷めてしまったのか…
345 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/29(土)18:36:31 ID:???
>>344
ライブで体力使ったから、疲れちゃったのよ…
346 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/29(土)18:42:13 ID:???
>>345
わかりみ
439 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/02/29(土)23:29:42 ID:???
打首の無観客ライブ配信楽しかったわ
コウペンちゃんも出てきて大満足よ
「今は大変な時で外出もままならないけど、
欲しかった連休を取れたと思って力を蓄える時間にして、
その力を後で発揮しよう(意訳)」って言ってて、その通りだなぁって思ったわ
● 打首獄門同好会の布団の中から出たくないスマホで聞いてる
● ライブの席が最前列のセンターだった
● 子育て一段落してからライブには音楽・舞台・歌舞伎・お笑いとジャンル問わず行きまくってる
打首獄門同好会、獄至十五ツアーファイナル
— 打首獄門同好会 (@uchikubigokumon) February 29, 2020
Zepp Tokyo 無観客インターネット配信ライブ、終了〜!
配信見てくれた10万人もの皆様、本当にありがとうございました〜!
世の中しばらく色々大変ですが、皆で元気に健康に乗り切って、またライブハウスで遊びましょう! pic.twitter.com/fUORzfh16c
関連記事
● 目が大きくなって、鼻は高くなり、顔が小さくなった!
● 元から爪が綺麗な人って何か特別なことしてるの? 何をしたらいいの?w
● カシューナッツが甘くて美味しいと気付いてしまった
● あーあー、ダイソンの掃除機がこわれたよー
● 風水なんて信じなーいと思っていたのだけれど金運が上がるっていうから色々気をつけてみたら
● 犬は猫に負けるとショックで体調を崩す
● フクロウの鳴き声だとずっと思っていたけど、キジバトだって
● 黄金焼きなんて作ったこと無いわ!
● 誰か私にリュックサックの有用性教えて&背中押してクレクレ
● コンビニのジューシーハムサンドにはまって毎日食べてるわ
● ダウンジャケットや布団をコインランドリーで洗う婆はいるかしら?
● 家賃7.5の3LDKオートロックで角部屋、夫職場まで歩いて5分
● 化粧ポーチってどんなものを使ってますか?
● 子供産まれてから自分のオシャレ放置で子供用ばっかりだわw
● 父ちゃんに私が履いてたナイキのエアマックスをあげたら
● 今日スーパーの駐輪場で子持ちママさんに泣かれたわよ!
● 煮干しを自作してる めっちゃ美味しいよ
● 朝ごはんのメニューに悩む毎朝
● ジムに通う決心をしたわ!



ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019