http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1585740239/401
401 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/02(木)20:55:03 ID:???
通天閣のお土産屋でヒャッハーした奥様が何だか楽しそうで
ググったら通販始めたみたいよ
16種類18点一万円相当を五千円(送料代引き手数料千円)ですって
大阪以外のお土産もあるのねぇ
404 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/02(木)21:06:38 ID:???
>>401
買おうと思ったらもう完売してたわ…
皆さんこういう情報は早いのねぇ
405 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/02(木)21:07:25 ID:???
>>404
私たちも負けてはいられないわ!
406 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/02(木)21:15:27 ID:???
>>401
全国のお土産物屋さんからヘルプが来てるらしいわ
私が今日買った中にも北海道カマンベールチーズケーキとか
富士の彩り道楽餅とかあるわよ
408 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/02(木)21:19:05 ID:???
そりゃ一万円相当のお菓子が五千円なら欲しいわよね
410 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/02(木)21:23:29 ID:???
通天閣のお土産コーナーの様子をツイッターで見たけど
ヒャッハー奥が4000円も使っちゃう気持ちわかるわ
私も絶対色々買っちゃう自信しかない
412 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/02(木)21:25:20 ID:???
>>410
そうなのよ
我を忘れるのよ
他のお客さん数人もカゴ一杯買ってたわ
413 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/02(木)21:31:33 ID:???
>>412
調整しながら食べられる自信がないわ…。
絶対に一気食いしてしまう。
でも今は着実に体重減ってきてるから買わない。
うちのおやつBOX、ポテチとセブンのえびせんあるんだけど、
明日会社で配ろうかしら。
414 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/04/02(木)21:34:54 ID:???
>>413さんのおやつBOXが空になったとしても、
ここのみなさんからいろんなおやつがどんどん放り込まれて
あっという間に満タンになると思うわ
415 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/02(木)21:38:00 ID:???
買うのも楽しい食べて美味しいで幸せね
● ビリケンさんを知って念願の通天閣に行ってきた
● 京都と奈良回った時についでに大阪行ったけど胃袋があと二つ欲しかった
● 物産展等が中止になって行き場のなくなった名産品らしいわ
関西御土産“賞味期限間近商品”半額セールは引き続き開催中
— 通天閣 - Tsutenkaku Tower -【公式】 (@tsutenkaku) April 2, 2020
コロナウイルスの猛威の中で日頃支えてくれている取引先支援で始めた半額セールです
場所:通天閣地下わくわくランド特売コーナー
入場:無料
営業時間:展望台営業時間に準ずる
内容:賞味期限間近商品や滞留在庫商品を通常価格の半額で販売
関連記事
● 目が大きくなって、鼻は高くなり、顔が小さくなった!
● 元から爪が綺麗な人って何か特別なことしてるの? 何をしたらいいの?w
● カシューナッツが甘くて美味しいと気付いてしまった
● あーあー、ダイソンの掃除機がこわれたよー
● 風水なんて信じなーいと思っていたのだけれど金運が上がるっていうから色々気をつけてみたら
● 犬は猫に負けるとショックで体調を崩す
● フクロウの鳴き声だとずっと思っていたけど、キジバトだって
● 黄金焼きなんて作ったこと無いわ!
● 誰か私にリュックサックの有用性教えて&背中押してクレクレ
● コンビニのジューシーハムサンドにはまって毎日食べてるわ
● ダウンジャケットや布団をコインランドリーで洗う婆はいるかしら?
● 家賃7.5の3LDKオートロックで角部屋、夫職場まで歩いて5分
● 化粧ポーチってどんなものを使ってますか?
● 子供産まれてから自分のオシャレ放置で子供用ばっかりだわw
● 父ちゃんに私が履いてたナイキのエアマックスをあげたら
● 今日スーパーの駐輪場で子持ちママさんに泣かれたわよ!
● 煮干しを自作してる めっちゃ美味しいよ
● 朝ごはんのメニューに悩む毎朝
● ジムに通う決心をしたわ!
ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019